コスモウォーターの口コミ・評判は?怪しい・騙された・まずいなど悪いレビューは事実なのか実際に使って検証!

コスモウォーターの利用を考えている方で、「口コミが気になる!」という方は多いのではないでしょうか?
事実、GoogleやYahoo!知恵袋でコスモウォーターについて調べると「騙された」「怪しい」などネガティブなワードがちらほら見つかります。

結論から言えば、コスモウォーターは顧客満足度は高いと言っていいでしょう。
もっとも信頼できる顧客満足度調査の「オリコンランキング」では73点と他社と比較しても高得点で、7年連続トップ10ランクインという実績があります。
※参照:オリコンランキング「コスモウォーターの評判・口コミ」

コスモウォーターの主な口コミまとめ

良い口コミ悪い口コミ
ボトル下置きで水の交換が楽
コスパが良い
天然水がおいしい
受賞歴のあるおしゃれなデザイン
赤ちゃんのミルク作りに便利
安心設計のチャイルドロック
「月にボトル2本」の注文ノルマ
契約期間と解約金がある
出水後、水の汲み上げ音がする
専門家メンテナンスがない(自動クリーンのみ)
「良い口コミ解説」へジャンプ「悪い口コミ解説」へジャンプ

多くの魅力があり口コミ人気も高いコスモウォーターですが、中には悪い口コミやデメリットがあることも事実です。
ここでは「良い口コミ」はもちろん「悪い口コミ」も隠さずそれぞれ紹介していくので、ぜひ参考にしてください。

コスモウォーターのおすすめ機種

コスモウォーター「SmartプラスNEXT」の設置画像

参考月額(24L)

4,104円

レンタル料0円
水代4,104円
  • ボトル交換が楽な「下置きタイプ」
  • 鮮度抜群のおいしい天然水
  • 3段階チャイルドロックで小さな子どもがいても安全性◎
  • 温度調節機能でカップ麺からミルク作りまで用途が広がる
  • 高機能なのにサーバーレンタル料無料でコスパが良い
  • 停電時に使える非常用電源つき
【2025年10月更新!】
コスモウォーターの最新キャンペーン
  • (抽選200名)MOOMINデザイン水ボトル収納BOX
  • (抽選200名)Amazonギフトカード最大2万円分
  • WEBお申し込みでsmartプラスNextが初回出荷手数料無料
  • 乗り換えで5,000円キャッシュバック(キャンペーンコード「413255(ヨイミズゴーゴー)」を入力欄に入力して申し込み)

期限: 10月31日 まで

コスモウォーターの
キャンペーン詳細をチェック

【著者】ますだえいじ

水のスペシャリスト「アクアソムリエ」として、「水ナビ(当サイト)」の総編集長とライターをつとめる。2019年よりウォーターサーバー比較サイト「水ナビ」を制作・運営。過去1,000人以上のウォーターサーバー選びをサポートしている。※アクアソムリエは、日本アクアソムリエ協会の認定資格です。著者の所有資格について、詳細はこちらをご覧ください。またこちらからアクアソムリエ協会のプロフィールもご覧になれます。

※このページはすべて税込表示です。

【写真付き】コスモウォーターの口コミ一覧!ユーザーの本音は?

ちゃんちゃん。
(20代・女性・2人暮らし)
利用サーバー:「Smartプラス」
良い点
コスモウォーターのウォーターサーバーを我が家で採用した理由は、使いやすさからです。
美味しい水が冷たいor温かい状態で、押すだけで出て来る手軽さで、採用して良かったなぁと思っています。
そして重たい水を上まで乗っける事をしなくていいのも魅力の一つです。
身長が小さく、力もない私なので友人が使っていたウォーターサーバーのように上に持ち上げて設置するタイプだと大変でしたが、コスモウォーターのサーバーはしたの扉を開けバケツのようなトレイにセットするだけで水の交換ができ、女性でも手軽に使える所です。
悪い点
気になる点は、機械が自動で洗浄してくれているようですが、衛生的にずっと使っていると心配な面もやはりあるので何年に一回は無料で交換みたいなサービスがあると嬉しいかもです。※
※注:コスモウォーターでは、2~3年に1度、サーバーを無料で交換してもらえますが、自分から連絡して依頼する必要があります
うみがめ
(30代・女性・5人暮らし)
利用サーバー:「Smartプラス」
良い点
第一子出産後、粉ミルク作りに便利で導入。
メリット、お湯がすぐに出て沸かさなくて良かったから夜中も便利だった。
他に便利なことは、毎月自宅までお水が届くこと。東日本大震災時断水になったが、電気のサーバーは稼働しお水に困らずすんだ。
長期留守時も電話で水の量や配達日を変更できる。
留守時も登録すると玄関に置き宅配してくれる。どの水の味も良い、サーバーの豊富なデザインには満足。
悪い点
デメリットは、チャイルドロックをかけても幼児がふと熱湯を出さないか常に不安。
吸い上げホースの汚れはどうなのか。
改善希望点は、処分時どうしてもペットボトルに水が残ってしまう。
白い跡がサーバーに残る。
節約ママ
(50代・女性・2人暮らし)
利用サーバー:「Smartプラス」
良い点
実家の母に勧められて、利用を始めました。
水の取替が持ち上げることなく出来ることが魅力に思いました。
あまり力がなくても持ち上げることがないので。
夜中に喉が渇いた時にすぐ飲めることや暑い夏にガスでお湯を沸かす必要がないので、冷房で冷えた時にでも温かい飲み物が飲めるのも助かっています。
悪い点
良くなって欲しい点があるとすれば、水がなくなったあとの容器をもう少し簡単に小さくできれば、資源ごみの回収日まで置き場所を取られずにすむということです。
口コミをすべて見る
りょう
(20代・女性)
利用サーバー:「Smartプラス」
新生活のお供にはうってつけのウォーターサーバー。転職を機に引っ越しをした際にウォーターサーバーを定期購入したのですが、すぐお湯が出ることで生活が楽になりました。
美紀
(30代・女性)
利用サーバー:「Smartプラス」
スタイリッシュなデザインでなおかつ水が美味しい。
特典で使用するようになったのですが、普通の水と全然味が違う。
置き場所をあえて確保したくなるくらい欲しいウォーターサーバーでした。
デザイン性、使い心地も最高です。
水も下からなのであげる必要がないので女性でも簡単に変えれることができます。
うちのスタイルにあった色を選べるので最高です。
すごくスリム型なので場所をとりません。
契約してよかったです。
Haru81
(20代・男性)
利用サーバー:「Smartプラス」
シンプルな設計であるので掃除・メンテナンスが簡単です。
加えて、水を設置する場所がサーバーの下部にあり、水の取り替えに力が必要ないので、女性でも取り扱いがしやすいサーバーであると思います。
みるく
(20代・女性)
利用サーバー:「Smartプラス」
熱いお湯、冷たいお水が常に使える。
料理にも使え時短になりました。
ウォーターの付け替えも下にあり、力のない方でも楽に出来ます。
saku
(30代・女性・3人暮らし)
利用サーバー「Smartプラス」
良い点
妊娠をきっかけに、使用しています。
子供のミルクを作る時にかなり使いやすく、便利でした。
水の種類も選べて、味も美味しく、冷水はかなり冷たく、温水はカップ麺を作れるほど熱く本当に助かっています。
2年に1度サーバー本体の交換も出来るので、衛生的にも安心です。
我が家では、もう5~6年使用していますがウォーターサーバーなしでは生活できません。
悪い点
1つ改善出来るのであれば、大きさをもっとコンパクトにしてほしいです。
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「SmartプラスNEXT」
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「SmartプラスNEXT」
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「SmartプラスNEXT」
しずく
(30代・女性・4人暮らし)
利用サーバー:「Smartプラス」
良い点
コスモウォーターは結婚前から主人が使っていて、そのまま延長で使用することになりました。
最初はウォーターサーバーなんて使うかな?くらいだったのですが、いざ使い始めるとめちゃくちゃ便利で、好きなときに美味しいお水が飲めるし、料理のときは鍋ごとお水を受けて味噌汁など作っています。
浄水器と違ってカートリッジの交換もないのは楽ですし、お水が空になったらおタンクをサーバーの下に入れるので女性でも水交換が簡単です。
また、子供が生まれてからはより便利さを実感しています。
ミルクを作るときにすぐお湯が出せるので簡単にミルクを作ることができ、お湯とお水と半々に出して作れば人肌になるので赤ちゃんにすぐに飲ませれるのが助かりました。
お湯を沸かしてはケトルやポットを洗うと思うとその手間がないのは本当に楽です。
今は子供が幼児になりましたが、寝る前はお水を欲しがり、水筒に入れて寝室まで持っていくのが日課です。
気軽に水分補給がとれるのも嬉しいです。
悪い点
デメリットとしては値段が少し高いのと、お水の本数を変更できないことです。
確か2本配送なのですが月によって使用料が多いと次の配送前にお水がなくなることもありました。
本数を増やすことが出来ず、配送周期を短くすることしか出来ないのでその辺りの調整が面倒と感じることはあります。
しかし、我が家ではメリットのが上回るので、今後もウォーターサーバーを使い続けたいと思っています。
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「SmartプラスNEXT」
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「SmartプラスNEXT」
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「SmartプラスNEXT」
みきたろ
(20代・女性・子育て中)
利用サーバー「Smartプラス」
子どものウォーターサーバーへのイタズラで困ることはもうありません!
なぜなら、コスモウォーターのサーバーには鍵がついているからです。
鍵のかけ方も全部で4段階あり、お子様の成長に合わせて変えていくことも可能です。
我が家では、乳児のために調乳したり、ホットドリンクを作る時などによく利用しています。
さらに、ボトルの交換が持ち手付きのカゴにセットして本体の下部に収納するだけなのでとっても簡単!
力に自信の無い方でも楽々出来ます!
ゆゆゆ
(30代・女性・3人暮らし)
利用サーバー:「Smartプラス」
ダイニングにて利用
・防災の観点から水道直結型のウォーターサーバーから、ストックできるタイプのものへ変更したいと思っていた。
・たまたま出向いた先のショッピングモールでイベントをしていた。
・子供のミルクを作るには、ウォーターサーバーは便利。
・3歳の子供がいるが、またミルク離れができていないため必要。
・デザインやお湯の温度は満足。

・ただ、キッチンカウンターに置けるサイズがよかったが、タンク型の分は難しく、水の発注間隔がつかめず、ストックを切らしてしまう時が多発し、やはりうちには水道直結のものがあっていたことがわかった。
yossy
(20代・女性・3人暮らし)
利用サーバー
「Smartプラス」
見た目がとってもオシャレ!赤ちゃんのミルク調乳にも便利!

まずは見た目の可愛さに惹かれました。ブラックは側面がグレーがかってましたが、限定の全面ブラックにしてもらいました。
おうちのインテリアにもピッタリ!


また大人はもちろん、赤ちゃんのミルク作りに大活躍!
泣いている赤ちゃんを待たせることなくすぐミルクをあげることができました。
田中さん(仮名)
利用サーバー:「卓上サーバー(※新規契約停止)」
良い点
工場内で使用しています。以前は井戸水を飲料水として使用していたので、来客時にはお湯を沸かす手間を省けるようにウォーターサーバーを導入しました。常に冷水と温水が利用できるので、お茶やコーヒーを飲むのには最適だと思います。
悪い点
机の上に設置しているので、ボトルの交換には苦労いたします。カップラーメンを温水で使用するには温度がぬるいので、ウォーターサーバーの温水を入れせて、残り一分でレンジにかけます。
定期でボトルが送られてきますが、消費しきれないので、1月休止にします。それでも休止忘れがあるとボトルの山となっています。

コスモウォーターの悪い口コミ・評判は? 注文ノルマと契約期間に注意!

コスモウォーターの4つの悪い口コミ・デメリットをくわしく見ていきます。

【悪い口コミ1】「月にボトル2本」の注文ノルマがある

コスモウォーターには、毎月の「注文ノルマ」があります。これは毎月最低でも注文しなければならない水の購入数です。

自分の水の消費量と比べて注文ノルマが多すぎる場合、使いきれない水がどんどんたまっていってしまいます。一人暮らしの方などは特に注意しましょう。

コスモウォーターと、使いきれない水のダンボールが積まれている様子。
使いきれない水がたまっていってしまうことも・・・

コスモウォーターの場合、注文ノルマは毎月ボトル2本(=24L)で、1ヵ月は無料で注文をスキップできるものの、2ヵ月以上連続で注文をスキップする場合は手数料880円がかかります。

ただし、「注文ノルマ」の制度は多くのウォーターサーバーにあるため、コスモウォーターだけのデメリットとは言えません。他社の注文ノルマと比較してみましょう。

コスモウォーターと他社の注文ノルマ比較

スクロールできます
メーカー注文ノルマ(月あたり)
配送スキップ条件
手数料
コスモウォーター24L(12Lボトル2本)/月
1ヵ月まで無料配送スキップ可
2ヵ月連続スキップの場合、別途手数料
880円
信濃湧水15.2L(11.4Lボトル約1.3本)/月
3ヵ月間の注文数がボトル4本(2箱)以下の場合、別途手数料
880円
プレミアムウォーター24L(12Lボトル2本)/月
1ヵ月まで無料配送スキップ可
2ヵ月連続スキップの場合、別途手数料
配送スキップ期間が120日を超える場合は強制解約
880円
サントリー天然水23.4L(7.8Lボックス3箱)/月
1ヵ月まで無料配送スキップ可
2ヵ月連続スキップの場合、別途手数料
1,650円
フレシャス(天然水)28.8L(7.2Lパック4つ)/月
1ヵ月まで無料配送スキップ可
2ヵ月連続スキップの場合、別途手数料
1,100円

ユーザー側から見ると、注文ノルマは少なければ少ないほど、注文の融通がききやすく使いやすいウォーターサーバーになります。

上の表を見れば分かる通り、コスモウォーターの注文ノルマは多すぎるというわけではなく、もっとも一般的な量(24L)です。また、手数料もどちらかと言えば安い方と言えます。
たしかに注文ノルマはデメリットですが、コスモウォーターのデメリットというよりもウォーターサーバー全体のデメリットと言えるでしょう。

もし「注文ノルマがないものが選びたい」という方は、「アルピナウォーター」のような注文ノルマのないウォーターサーバーを選ぶか、「エブリィフレシャス」に代表される水道水浄水型ウォーターサーバーを選ぶ方が良いでしょう。

目次にもどる

【悪い口コミ2】最低契約期間と解約金がある

ほとんどのウォーターサーバーには「最低契約期間」と「解約金」があります。例にもれず、コスモウォーターにもこれがあります。

契約後、契約期間内に解約してしまうと、解約金が発生してしまいます。
もちろん、解約期間を終えて解約する場合、解約金は発生しません。

コスモウォーターの解約条件は、機種によって異なります。

コスモウォーターの解約条件

サーバー契約期間解約金
Smartプラス
2年9,900円
SmartプラスNEXT
3年20,900円
ECOTTO
3年20,900円

ご覧の通り、「SmartプラスNEXT」と「ECOTTO」は、契約期間と解約金が長くなっています。契約期間の縛りをできるだけゆるくしたいという方は、「Smartプラス」を選ぶと良いでしょう。

問題は「他社と比較してどうなのか?」ですよね。
下記に、他社の主な解約条件をまとめました。

他社の解約条件

スクロールできます
サーバー契約期間解約金
信濃湧水3年2年以内:14,300円/2年以上3年以内:5,500円/3年以上:0円
プレミアムウォーター
「スリムサーバーⅢ」
2年10,000円
3年15,000円
5年1年未満:45,000円/1年以上2年未満:35,000円/2年以上3年未満:25,000円/3年以上4年未満:15,000円/4年以上5年未満:5,000円/5年以上:0円
プレミアムウォーター
「amadanaグランデ」
2年20,000円
3年20,000円
5年1年未満:50,000円/1年以上2年未満:40,000円/2年以上3年未満:30,000円/3年以上4年未満:20,000円/4年以上5年未満:10,000円/5年以上:0円
サントリー天然水
「ウォーターサーバー」
2年契約残月数×1,000円
フレシャス
「dewo」
2年1年未満:16,500円/1年以上2年未満:9,900円
※プレミアムウォーター、サントリー天然水サーバーは「契約期間2年プラン」で比較しています。

条件は様々ですが、いずれも解約金は高めに設定されており、コスモウォーターが目立って高いというわけではなさそうです。

むしろ「Smartプラス」は契約期間のしばりがゆるめな方なので、気になる方はぜひチェックしてください。

契約期間のしばりが
ゆるい機種はこれ

Smartプラス

参考月額(24L)

4,104円

契約期間2年
解約金9,900円
  • ボトル交換が楽な「下置きタイプ」
  • 鮮度抜群のおいしい天然水
  • 3段階チャイルドロックで小さな子どもがいても安全性◎
  • 高機能なのにサーバーレンタル料無料でコスパが良い

目次にもどる

【悪い口コミ3】使用後、水の汲み上げ音がする

コスモウォーターは、ボトルを下に設置するタイプのウォーターサーバーです。
サーバー下部からポンプで水をくみ上げることで水を出しています。

コスモウォーターSmartプラスのボトル挿入ヵ所。ボトルが下部にあるため、ポンプで水をくみ上げる。

そのため、水を出した後や、ボトル交換をした後にポンプで水をくみ上げる音がします。
この音が、人によっては気になるポイントになるかもしれません。

目次にもどる

【悪い口コミ4】専門家メンテナンスがない(※自動クリーン機能のみ)

コスモウォーターには、定期的な専門家メンテナンスがありません。これは、コスモウォーター自体が自動でサーバー内をきれいにする「クリーン機能」を搭載しているためです。
ただし、クリーン機能だけでは不安だと思う方も多いでしょう。

そんな人のために、コスモウォーターでは契約期間を満了した場合、無料でサーバーをメンテナンス済みのものに交換してくれます。
(Smartプラスなら2年、SmartプラスNEXTなら3年。)

この「無料サーバー交換」が、実質的な専門家メンテナンスと同じと考えて良いでしょう。そう考えると、実はコスモウォーターは他社と比べてもメンテナンスが手厚いメーカーだと言えます。
(ただし、無料サーバー交換を使ってしまうと、契約期間がリセットされてしまうため注意が必要です)

メンテナンスで他社と比較

サーバー自動クリーン専門家
メンテナンス
コスモウォーター
※Smartプラス
シリーズ

無料
サーバー交換
信濃湧水
※エコサーバー

※2~4年に1度
プレミアムウォーター
スリムサーバーⅢ

※famfit
サントリー天然水
ウォーターサーバー
フレシャス
dewo
※プレミアムウォーター、サントリー天然水サーバーは「契約期間2年プラン」で比較しています。

目次にもどる

コスモウォーターの良い口コミ・評判! 使いやすいサーバーと美味しい天然水が好評

水ナビ編集部でコスモウォーターを検証している様子

利用者へのアンケート調査と、実際に編集部で利用した結果、コスモウォーターには以下の6つのメリットがあることが分かりました。

それぞれ解説していきます。

【良い口コミ1】ボトル下置きで水の交換が楽

コスモウォーターの主力機種である「SmartプラスNEXT」と「Smartプラス」はボトル下置きタイプのため、水ボトルの交換を楽に行えます。

ボトル交換の比較

コスモウォーター
SmartプラスNEXT
一般的なサーバー
上置きタイプ
コスモウォーター「SmartプラスNEXT」のボトル交換の様子。クリクラのボトル交換の様子。水ボトルを高い位置まで持ち上げて交換する。
足元で楽にボトルを交換できる重い水ボトル(約12キロ)を持ち上げて交換する

ご覧の通り、コスモウォーター(Smartプラスシリーズ)は足元でボトル交換できるため、重い水ボトルを持ち上げて交換する必要がないのです。

当サイトで300人に行ったアンケート調査では、「ウォーターサーバーを契約して後悔した理由」の1位が「ボトル交換が大変」ということでした。
そのため「ボトル交換が楽かどうか」というポイントはとても重要です。

口コミでは、「コスモウォーターは女性でも比較的簡単にボトル交換ができる」という意見が見られました。

30代・女性・4人暮らし
浄水器と違ってカートリッジの交換もないのは楽ですし、お水が空になったらおタンクをサーバーの下に入れるので女性でも水交換が簡単です。
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「SmartプラスNEXT」
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「SmartプラスNEXT」
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「SmartプラスNEXT」
40代・女性・1人暮らし
ボトルの交換が足元なので、重たいボトルを持ち上げなくても交換が出来るところが便利です。
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「Smartプラス」ホワイト
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「Smartプラス」ホワイト

以下の動画では、コスモウォーターのボトル交換の手順を紹介しています。

※音が出るためご注意ください。

目次にもどる

【良い口コミ2】天然水サーバーの中でコスパが良い

コスモウォーターは、高機能な天然水サーバーでありながら、コスパが良い点も魅力です。

コスモウォーターと他の主要な天然水ウォーターサーバーの料金を比較してみましょう。

コスモウォーターと他社の料金比較

メーカー
サーバー名
(安い順)
月額料金
24L換算
ボトル交換
信濃湧水
スタンダード
3,744円上置き
コスモウォーター
SmartプラスNEXT
4,104円下置き
プレミアムウォーター
スリムサーバーⅢ
4,233円上置き
サントリー天然水
ウォーターサーバー
4,486円上置き
ボックスタイプ
フレシャス(天然水)
dewo(デュオ)
4,654円上置き
パックタイプ
※いずれも2年プラン、24L換算料金で比較

コスモウォーターは、天然水ウォーターサーバーの他社と比べると安い方であることが分かります。

また、水の交換が楽な「ボトル下置きタイプ」は種類自体が少なく、出ていたとしてもレンタル料がかかる分、月額料金は高くなってしまいます。

その中でコスモウォーターは「サーバー代無料レンタル」×「ボトル下置き」という、便利さとコスパを両立したサーバーです。

30代・女性・4人暮らし
やはり天然水で圧倒的なコスパに惹かれました。
40代・男性・2人暮らし
価格が安かったから選びました。
それ以外にもボトルの交換がサーバーの上まで持ち上げずにサーバーの足元から交換できるのが良いと思ったからです。

一方で、コスパについて悪い内容の口コミもありました。

40代・男性
使い勝手は良いのですが、コスパに関しては???
確かにウォーターサーバーは手軽に水やお湯が出てきますが、コスパは悪いと思います。
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「Smartプラス」ホワイト
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「Smartプラス」ホワイト

コスモウォーターは天然水ウォーターサーバーの中では安い部類ですが、それでも高く感じる場合は「水道水浄水型ウォーターサーバー(※タップで別記事へジャンプ)も検討してみると良いでしょう。

目次にもどる

【良い口コミ3】新鮮でおいしい天然水が飲める

コスモウォーターの天然水には、「モンドセレクション金賞を10年連続で受賞」「国際的な水の品評会で三冠受賞」など、数々の受賞歴があります。質の高いおいしい天然水です。
※参照:Cosmo Water (Fuji no Hibiki) – Gold Quality Award 2023 from Monde Selectionコスモウォーターの実績

また、本体に搭載された「自動クリーン機能」により、水の鮮度も新鮮に保たれ、いつでも天然水をおいしい状態で飲むことができます。
(※自動クリーン機能を搭載しているのは「Smartプラスシリーズ」のみ。ECOTTOには搭載されていません)

口コミを見ても、コスモウォーターの天然水は評価が高いことが分かります。

30代・女性
普通の水と全然味が違う。置き場所をあえて確保したくなるくらい欲しいウォーターサーバーでした。
デザイン性、使い心地も最高です。
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「Smartプラス」ブラック
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「Smartプラス」ブラック
20代・女性
お湯と水の両方が使えるのでとても便利。おいしいのでもっと水を頼みたいと思う。
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「Smartプラス」ブラック
ユーザー投稿口コミのウォーターサーバーの写真。コスモウォーター「Smartプラス」ブラック

水の専門家「アクアソムリエ」からひとこと!

アクアソムリエ ますだえいじ

コスモウォーターは、全国3ヵ所に採水地を持っています。これは、採水してからできるだけはやく新鮮な天然水を送り届けるためです。
天然水は硬度27mg/L~55mg/Lの軟水となっています。誰にでも飲みやすい、クセがなくまろやかさを感じやすい天然水です。

目次にもどる

【良い口コミ4】受賞歴のあるおしゃれなデザイン

コスモウォーターは「グッドデザイン賞」を受賞したおしゃれなデザインも魅力です。

コスモウォーター「SmartプラスNEXT」のデザイン
コスモウォーター「Smartプラス」のデザイン

色展開も5色と豊富で、自宅のインテリアに合ったものを選ぶことができます。

コスモウォーター「Smartプラス」カラー展開
※「SmartプラスNEXT」「ECOTTO」は、ブラックとホワイトのみ。
※「ウッド」「ライトウッド」カラーは初期費用として限定カラー料(2,200円)がかかります。

また、最近では猫好きのためのデザインモデルとして「にゃんモデル」が登場しています。
Smartプラスの方は2色、「NEXT」の方は4色のラインナップがあります。

Smartプラス
「にゃんモデル」
SmartプラスNEXT
「にゃんモデル」

目次にもどる

【良い口コミ5】赤ちゃんのミルク作りに便利

妊娠や出産を機に、コスモウォーターを導入する方も多く見られます。

コスモウォーターの天然水は軟水で、自動クリーン機能で衛生面も保たれているため、赤ちゃんのミルク作りにはぴったりです。

【図】コスモウォーターの自動クリーン

コスモウォーターの自動クリーン機能
※出典:コスモウォーター公式サイト
※ECOTTOに搭載されているのは「クリーンエア」のみです。「クリーンサイクル」が搭載されているのはSmartプラスシリーズのみです。

また、コスモウォーターでは契約期間(2年~3年)を満了した際、希望すればサーバーをメンテナンス済みのものに交換してもらえます。

衛生面で安心できるウォーターサーバーだからこそ、「赤ちゃんのミルク作りに便利」という口コミが目立ちました。

ミルク作りに利用するなら、温度調節機能で適温の70℃に設定することができる「SmartプラスNEXT」がおすすめです。

20代・女性
大人はもちろん、赤ちゃんのミルク作りに大活躍!
泣いている赤ちゃんを待たせることなくすぐミルクをあげることができました。
ユーザーによる口コミ投稿の写真。コスモウォーター「Smartプラス」
ユーザーによる口コミ投稿の写真。コスモウォーター「Smartプラス」

目次にもどる

【良い口コミ6】安心設計のチャイルドロック

コスモウォーターの「Smartプラスシリーズ」は独自の「3段階チャイルドロック」を搭載していおり、小さな子どものいる環境でも安全に利用できます。

3段階チャイルドロック

チャイルドロックフリー
レバーを押し込むだけで水を出せるモードです。
簡易チャイルドロック
ボタンを押しながらレバーを押し込むことで水が出せるモードです。
完全チャイルドロック
完全にロックされ、水が出ないモードです。
この状態でロックキーを引き抜くことができ、ロックキーを再度差し込むまで水を出すことができません。
※3段階チャイルドロックは「Smartプラスシリーズ」に搭載されています。ECOTTOには搭載されていません。
20代・女性
子どものウォーターサーバーへのイタズラで困ることはもうありません!なぜなら、コスモウォーターのサーバーには鍵がついているからです。
鍵のかけ方も全部で4段階あり、お子様の成長に合わせて変えていくことも可能です。
我が家では、乳児のために調乳したり、ホットドリンクを作る時などによく利用しています。
ユーザーによる口コミ投稿の写真。コスモウォーター「Smartプラス」
ユーザーによる口コミ投稿の写真。コスモウォーター「Smartプラス」

3段階チャイルドロック
搭載機種

SmartプラスNEXT

参考月額(24L)

4,104円

レンタル料0円
水代4,104円
  • ボトル交換が楽な「下置きタイプ」
  • 鮮度抜群のおいしい天然水
  • 3段階チャイルドロックで小さな子どもがいても安全性◎
  • 温度調節機能でカップ麺からミルク作りまで用途が広がる
  • 高機能なのにサーバーレンタル料無料でコスパが良い
  • 停電時に使える非常用電源つき

目次にもどる

「騙された?」「まずい?」「怪しい?」Yahoo知恵袋などで見かけるコスモウォーターの悪い評判・ウワサの真相は?

Yahoo知恵袋でコスモウォーターについて調べてみると、「騙された!」「水がまずい!」といったネガティブな口コミがたくさん出て来ます。これらの真相は本当なのか、気になるところですよね。

そこで「Yahoo知恵袋」「5ch(旧2ch)」「Twitter(ほか各種SNS)」について徹底調査してみました。その結果、大きく見られた悪い口コミは以下の通りです。

コスモウォーターの悪い評判・ウワサのまとめ

【ケース1】
ショッピングセンターなどの抽選会で「当選しました!」と言われ受け取ったが、後から身に覚えのない金額を請求された。

【ケース2】
キャッチセールスや訪問販売で「水を注文しなければ無料で置いておける」と言われたが、実際は水の注文が必須だった。(※配送スキップには手数料がかかるため)

これらの真相について、調査してみました。

当選商法やキャッチセールスは代理店の問題

上で紹介した【ケース1】【ケース2】については、それぞれいわゆる「当選商法」「キャッチセールス」と呼ばれる悪徳商法です。ウォーターサーバーはこの対象になることが多いようで、「国民生活センター」でも注意喚起されています。
国民生活センター「契約内容をよく確認して ウォーターサーバーのレンタル契約」

こういった手法でウォーターサーバーを売り込んでいるのは、「コスモウォーター」というメーカーではなく販売代理店になります。つまり、コスモウォーターがこの方法を取っているわけではないのです。

販売代理店の中には強引な営業をするところもあり、「売れればいい」という感覚で嘘を言ったり、商品についてよく理解しないまま売りつけているケースがよくあるようです。

当選商法に騙されてしまった人の投稿例

引用:Yahoo!知恵袋「コスモウォーターが当選しました」

コスモウォーターがこういった方法で売られているのは残念ですが、メーカー側の問題ではないため、そこは安心してください。(契約が済んでしまえばメーカー側としか関わることはなく、販売代理店は関係ありません)

また、契約前にしっかりと条件を確認しておくことが重要です。コスモウォーターには「最低契約期間」と「注文ノルマ」があり、無料で置いておくことができるものではありません。
騙そうとしてくる営業はここに関して嘘を言ってくることが多いため、ちゃんと理解しておけば騙される心配はありません。

目次にもどる

コスモウォーターがおすすめな人/おすすめではない人は?

ここまで見てきたコスモウォーターの特長をまとめると、コスモウォーターを「おすすめできない人」「おすすめできる人」が見えてきます。

コスモウォーターがおすすめでない人は、こんな人です。

コスモウォーターがおすすめではない人

  • 水へのこだわりはなく、とにかく安さ重視だ
    RO水がおすすめ!(別記事にジャンプします)
  • 少しでも重い作業はできない。ボトルレスがいい
    水道水浄水型サーバーがおすすめ!(別記事にジャンプします)
  • 水をあまり使わない生活スタイルだ
    →コスモウォーターの注文ノルマは基本的に1ヶ月に24Lです。都度注文かノルマの少ないウォーターサーバーがおすすめ!(別記事にジャンプします)

しかし、こういう方ならばコスモウォーターはおすすめです。

コスモウォーターがおすすめの人

  • おいしい天然水が飲みたい
  • 低価格で天然水を利用したい
  • デザインにはこだわりたい
  • 赤ちゃんのミルク作りに利用したい
  • チャイルドロックが安全な設計のものを選びたい
  • なるべくボトル交換は楽な方がいい
    smartプラス NEXTがおすすめ!
  • 100℃の熱湯が使えるウォーターサーバーを使いたい
    ECOTTOがおすすめ!

コスモウォーターは現在3機種のウォーターサーバーをラインナップしています。
どういうライフスタイルかによってどちらの機種がおすすめかも変わります。

目次にもどる

コスモウォーターの3機種の特長は? メリット・デメリットを解説

コスモウォーターの3機種一覧。左から順に、SmartプラスNEXT・Smartプラス・ECOTTO。

コスモウォーターで現在契約できるウォーターサーバーは2機種です。

コスモウォーター全2機種

一方で、新規受け付け終了した機種が「エコット」です。

新規申し込み停止
  • 電気ケトル搭載機種「ECOTTO(エコット)」
    ※今は申し込めません

エコットは「電気ケトル搭載」という、業界でもめずらしいタイプのウォーターサーバーでした。熱湯も使えるタイプだったので、気になっている方もいるかもしれませんが、今は使えなくなってしまったのでご注意ください。

「ウォーターサーバーで熱々のお湯を使いたい」という方は、ぜひ「SmartプラスNEXT」もチェックしてみましょう。SmartプラスNEXTには温度調節機能があり、「高温モード」を使えば熱湯に近い温度のお湯を使えます。

ここからは、現在利用可能な2機種の詳細について解説していきます。

smartプラスはボトル下置き・3段階チャイルドロックが特徴の優等生サーバー

※「<」「>」をクリックして画像切替。全4枚

smartプラス・smartプラス NEXTは、ボトル下置き交換や3段階のチャイルドロックなどを揃えており使い勝手も抜群。

従来機種であるsmartプラスは5色のカラーバリエーションがあり、グッドデザイン賞も受賞しています。欠点の少ない”優等生サーバー”と言えるでしょう。

コスモウォーター

smartプラス

参考月額

4,104円

水代(24L)4,104円
レンタル無料
※初期費用はライトウッド・ウッドのみ2,200円
※別途電気代がかかります。
  • ボトル下置きで交換が楽
  • 自動クリーン機能+エコモード搭載の高機能機種
  • 3段階チャイルドロックで安全性が高い

さらにSmartプラスの上位機種として出た「SmartプラスNEXT」は、Smartプラスのハイスペック版とも言える機能を兼ね備えています。

「SmartプラスNEXT」の詳細

コスモウォーターSmartプラスNEXTの画像
  • 6段階の温度調節機能(冷水3段階/温水3段階)
  • USB充電ポート2個付き
  • 「非常電源ユニット」で停電時も使える
  • 省エネ機能がさらに進化(474円→256円)

これほど機能性が向上しましたが、月額料金は従来モデルと同じで、
月1箱=24Lの利用なら月額4,104円のままです。

今なら期間限定で初期費用(2,200円)が無料なので、気になる方は今のうちにチェックしましょう。

「SmartプラスNEXT」の詳細を公式サイトで見る→

まとめ

コスモウォーターの魅力が少しでも伝わったでしょうか?

この記事では、コスモウォーターについて、人気6社との比較、口コミ、水質検査の3つの要素から調査しました。

「新しくコスモウォーターを利用してみようかな」もしくは「今使っているウォーターサーバーからコスモウォーターに乗り換えようかな」と思った方は、ぜひキャンペーンをチェックしてみてください。

キャンペーンは期間限定のもので内容が頻繁に変わってしまいますが、水ボトルやステキな商品が特典でもらえるチャンスです。

最新のコスモウォーターのキャンペーン情報は下記の通りです。

コスモウォーターのキャンペーン

新規加入

コスモウォーター「20周年記念 ムーミン コラボキャンペーン」
コスモウォーターの新規契約キャンペーン
10月31日 までに新規契約すると、次の特典をプレゼント!
  • (抽選200名)MOOMINデザイン水ボトル収納BOX
  • (抽選200名)Amazonギフトカード最大2万円分
  • WEBお申し込みでsmartプラスNextが初回出荷手数料無料
  • 乗り換えで5,000円キャッシュバック(キャンペーンコード「413255(ヨイミズゴーゴー)」を入力欄に入力して申し込み)

期限: 10月31日 まで

のりかえ

コスモウォーター「のりかえキャンペーン」
コスモウォーターののりかえキャンペーン
10月31日 までに他社から乗り換えすると、もれなく次の特典が受けられます!
  • 現金5,000円キャッシュバック
  • キャンペーンコード「413255(ヨイミズゴーゴー)」を入力欄に入力して申し込み

期限: 10月31日 まで

お友達紹介

コスモウォーター「お友達ご紹介キャンペーン」
コスモウォーターのお友達ご紹介キャンペーン
10月31日 までにお友達が新規契約で、次の特典をプレゼント!
  • 紹介者は現金5,000円キャッシュバック
  • 紹介された方はボトル2本無料・QUOカード1,000円分(=計5,000円相当)をプレゼント
  • 紹介された方は新規契約キャンペーンも適用

期限: 10月31日 まで

こちらのページでは毎月更新して最新の各社のキャンペーンをまとめているので、ぜひご活用ください。

目次にもどる

目次にもどる

【Q&A】コスモウォーターについてよくある質問

配送地域はどこまで対応していますか?

沖縄県以外は配送可能です。ただし、北海道にお届けの場合は水1本に付き送料216円がかかります。

水は最寄りの採水地から自宅に直送となるため、天然水の採水地を選ぶことはできません。

解約するときに手数料はかかりますか?

「smartプラス」を利用している場合、利用期間2年未満の解約は9,900円の解約手数料がかかります。「ECOTTO」の場合は、3年以内の解約で20,900円の解約手数料が発生します。それ以上使用していた場合は、解約手数料は無料です。

ただし、利用途中でサーバー交換した場合は、交換した日から起算して2年以上使用してからでないと解約手数料がかかりますので注意してください。

メンテナンスはしてくれるのですか?

コスモウォーターのウォーターサーバーは「メンテナンス不要」タイプですが、契約後2年継続すれば、ウォーターサーバーを無料で交換してくれます。

もちろんメンテナンス後のサーバーと交換してくれるため、実質的に無料メンテナンスが受けられるのと同じことです。

その他には、日常で歯ブラシやタオルを使って汚れを落とすなどの掃除を週に1回くらい行えば大丈夫です。

サーバーを交換できますか?

交換できます。

ただし、利用期間2年未満のサーバー交換は5,500円(ECOTTOの場合、3年未満の交換で13,200円)の交換手数料がかかります。

月額費用(24L)水の種類ボトルタイプ
4,104円天然水使い捨て

こんな人におすすめ

  • 「使いやすさ」「コスパ」、どちらも取りたい方
  • 赤ちゃんや、小さな子どものいる家庭
  • ボトル交換が楽なタイプを選びたい方(smartプラスがおすすめ)

デメリット・注意点

  • ECOTTOはボトル上置きのため、ボトル交換が大変。

【著者】ますだえいじ

水のスペシャリスト「アクアソムリエ」として、「水ナビ(当サイト)」の総編集長とライターをつとめる。2019年よりウォーターサーバー比較サイト「水ナビ」を制作・運営。過去1,000人以上のウォーターサーバー選びをサポートしている。
また株式会社スタークラフトのディレクター・ライターとしては、他にも「ミズテル」「エリスグッド」等のWEBメディアに携わる。
※アクアソムリエは、日本アクアソムリエ協会の認定資格です。著者の所有資格について、詳細はこちらをご覧ください。またこちらからアクアソムリエ協会のプロフィールもご覧になれます。

1