PR
【300人調査】ウォーターサーバーの悪い口コミって?評判・人気の高いサーバーをランキング形式で紹介!
「ウォーターサーバーって実際のところどうなの?」
「良い口コミだけじゃなくて悪い口コミも知りたい」
そんな疑問に答えるため、当サイトではユーザー300人を対象にアンケート調査を実施しました。悪い口コミも良い口コミも、すべてお見せしていきます。
口コミ人気ランキングトップ3はこちら
口コミ人気 第1位 コスモウォーター |
|
---|---|
![]() |
|
主な口コミ
|
|
参考月額※1※2 4,104円(24L) |
|
口コミの詳細を見る∨ |
※1・・・smartプラスの場合。別途電気代、約474円(エコモード利用時)がかかります。
※2・・・ウッドカラーを選ぶと限定カラー料として2,200円発生します。
口コミ人気 第2位 プレミアムウォーター |
|
---|---|
![]() |
|
おすすめポイント
|
|
参考月額※ 3,974円(24L) |
|
口コミの詳細を見る∨ |
※・・・スリムサーバーⅢ(3年プラン)の場合。別途電気代、約500円(エコモード利用時)がかかります。
口コミ人気 第3位 フレシャス(天然水) |
|
---|---|
![]() |
|
おすすめポイント
|
|
参考月額※ 4,654円(24L換算) |
|
口コミの詳細を見る∨ |
※・・・dewo(デュオ)の場合。別途電気代、約330円(エコモード利用時)がかかります。
そもそもウォーターサーバーってどうなの? 実際に利用した人の口コミ・評判
口コミランキングを見る前に、「そもそもウォーターサーバーってどうなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
そんな疑問に答えるため、実際のウォーターサーバー利用者300人を対象にネットアンケートを実施し、リアルな声を集めました。
※くわしい調査概要はこちらからご覧になれます
まずは気になるウォーターサーバーの「悪い口コミ」から見ていきましょう。
ウォーターサーバーの悪い口コミ
悪かったこと | 回答人数 | 割合 |
---|---|---|
料金が高い | 69人 | 24% |
場所を取る | 63人 | 22% |
ボトル交換が大変 | 61人 | 21% |
メンテナンス・清掃が面倒 | 19人 | 7% |
電気代がかかる | 15人 | 5% |
ノルマ(定期配送)がある | 13人 | 5% |
水の受け取りが面倒 | 7人 | 2% |
衛生的かどうか不安 | 6人 | 2% |
水がすぐ無くなる | 5人 | 2% |
その他 | 26人 | 9% |
【その他の内訳】
音がうるさい…4人
子どもにいたずらされる…4人
注文が面倒/忘れる…4人
お湯が熱湯ではない…3人
デザインがよくない…3人
解約金がかかる…3人
ゴミが増える…2人
初期費用がかかった…1人
水を連続で出し続けるとぬるい水が出る…1人
配送休止に手数料を取られる…1人
「ウォーターサーバーを利用して悪かったこと」を実際のユーザーに聞いてみたところ、ご覧の通り上位3つの不満がダントツで多いことが分かりました。
それでは実際の口コミを見ていきましょう。
悪い口コミ①「料金が高い」

20代/女性
初期費用は安いが、電気代や、それ以降の維持費がおもったよりもかかる。

20代/女性
水の値段が高いので出費が痛いです。
ウォーターサーバーに関して、「月額料金が高い」と感じている方は多いようです。
ウォーターサーバーの月額料金は、「水代」だけではないので注意しましょう。
ウォーターサーバーの月額料金
ウォーターサーバーの月額料金の基本は、
「水の値段」+「電気代」+「サーバーレンタル代」
になります。
ウォーターサーバーを契約するなら、この料金システムについてはよく知っておくようにしましょう。
なお、月額料金が安いウォーターサーバーをお探しの方は、下の記事をご覧ください。
家族の人数別に、最安のウォーターサーバーを紹介しています。
悪い口コミ②「場所を取る」

20代/男性
空になった水のボトルが場所を取るのですごく邪魔です。

40代/女性
悪かったのは場所を取ることです。しっくりくる場所が決まるまであちこち移動させたのが大変でした。
悪い口コミとして2番目に多かったのは「場所を取るのがよくない」という意見。
ウォーターサーバー本体を置くスペースが必要なのはもちろん、水ボトルを置くスペースも必要なので注意しましょう。
「ワンウェイボトル」を選べば使用済みボトルが場所を取らない
ウォーターサーバーの水ボトルには「ワンウェイボトル」と「リターナブルボトル」の2種類があります。

ワンウェイボトルとリターナブルボトル
リターナブルボトルとは「返却タイプのボトル」のことで、使用済みボトルは業者に返却するまで取っておく必要があります。
それに対してワンウェイボトルとは「使い捨てタイプのボトル」のことで、使用済みボトルは潰してペットボトルゴミとして捨てることができます。
そのためワンウェイボトルの方が、使用済みボトルが場所を取らなくて済みます。

水ボトルに生活スペースを圧迫されたくない方は、ワンウェイボトルを選ぶのがおすすめです。
コンパクトな卓上サーバーなら場所を取らない
ウォーターサーバーが「場所を取る」という不満を解消するには、「卓上サーバー」がおすすめです。

(引用:フレシャス)
卓上サーバーとは、テーブルや台の上に置くことができるコンパクトなウォーターサーバーのこと。ポットのような感覚で置くことができて、場所を取りません。
下記が当サイトおすすめの卓上ウォーターサーバー3選です。
おすすめの卓上サーバー3選
フレシャス (天然水) dewo mini |
プレミアムウォーター スリムサーバーIIIショート |
エブリィフレシャス (浄水型) ミニ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
月額料金(24L換算):5,651円 | 月額料金(24L):4,233円 | 月額料金:3,300円+水道代 |
フレシャス dewo mini |
---|
![]() |
|
月額料金(24L換算):5,651円 |
プレミアムウォーター スリムサーバーIIIショート |
---|
![]() |
|
月額料金(24L):4,233円 |
エブリィフレシャス ミニ |
![]() |
|
月額料金:3,300円+水道代 |
悪い口コミ③「ボトル交換が大変」

50代/男性
ボトル交換の際、女性では難しいのではというほどボトルが重いのが欠点です。

40代/女性
水の入れ替えが重い。疲れていると余計に大変。簡単に変えれるようになったらと思う。
ウォーターサーバーのボトル交換が大変という意見も多く見られました。
水ボトルには通常、12Lの水が入っています。12Lというと12kgなので、スーパーで売っている10Kkgのお米よりも重くなります。
これだけ重いボトルを胸の上まで上げる作業をしなければならないので、かなりの重労働ですよね。
そこで最近は、「ボトル下置きタイプ」のウォーターサーバーも出ています。
「ボトル下置きタイプ」ならボトル交換が楽!
一般的なウォーターサーバーは「ボトル上置き」と呼ばれるタイプです。このタイプは、ボトル交換の際にボトルを上に持ち上げる必要があるため、ボトル交換が大変です。
それに対して、「ボトル下置きタイプ」とは、水ボトルをウォーターサーバーの下部に置くタイプのウォーターサーバーのこと。ボトル下置きタイプなら、重い水ボトルを高く持ち上げる必要がなく、楽にボトル交換が行えます。


「力仕事に自信がない」という方は、「ボトル下置きタイプ」のウォーターサーバーを選ぶのがおすすめです。
ボトル交換作業が要らない「浄水型ウォーターサーバー」もおすすめ!
「そもそもボトル交換をしたくない」という人におすすめなのが、「浄水型ウォーターサーバー」です。
浄水型ウォーターサーバーとは、家庭の水道水をサーバーを通すことでおいしい水に生まれ変わらせる最近人気のウォーターサーバーです。
水道水を使うので、ボトル交換はもちろん、補充や注文、受け取りといった手間からも解放されます。
ボトル交換作業が要らない!おすすめ浄水型ウォーターサーバー
ハミングウォーター フローズ |
エブリィフレシャス ミニ |
---|---|
![]() |
![]() |
|
|
月額料金:3,300円+水道代※ | 月額料金:3,300円+水道代※ |
※別途電気代がかかります。ハミングウォーターの料金は地域により異なる場合があります。
ウォーターサーバーの良い口コミ
悪い口コミについて見たところで、次は良い口コミを見てみましょう。
良かったこと | 回答人数 | 割合 |
---|---|---|
いつでも冷水・温水が出る | 150人 | 31% |
水がおいしい | 75人 | 15% |
赤ちゃんのミルク作り /離乳食作りに便利 |
45人 | 9% |
重い水の買い出しから解放される | 39人 | 8% |
水が衛生的/安全 | 31人 | 6% |
お茶・コーヒーをいれるのに便利 | 29人 | 6% |
カップ麺・粉末スープ等を作るのに便利 | 26人 | 5% |
水をよく飲み健康的になる | 21人 | 4% |
子どもがいても安心・安全 | 17人 | 3% |
節約になった/コスパが良い | 11人 | 2% |
その他 | 44人 | 9% |
【その他の内訳】
料理に使うとおいしくなる…10人
備蓄水になる…7人
ペットボトル購入時よりゴミが減った…6人
おしゃれ…5人
チャイルドロックで安全…5人
ポットが不要になった…2人
浄水器が不要…2人
炭酸水を作れる…2人
使いやすい…2人
メンテナンスが楽…1人
歯磨きに使える…1人
高齢者でも安全に使える…1人
ご覧の通り「いつでも冷水・温水が出る」ことと、「水がおいしい」ことは多くの人がメリットだと考えているようですね。
良い口コミ①「いつでも冷水・温水が出る」

30代/女性
すぐお湯が出るので、コーヒーやスープなどお湯を使うシーンで役に立つ。また、夏場は冷たい水をすぐ飲めるので便利。
やはり冷水・温水が出る機能は便利なようです。
上記口コミにもあるように、コーヒーやスープを入れるのにも便利ですよね。
良い口コミ②「水がおいしい」

20代/女性
良かったところは、いつでもおいしい水が飲めることです。浄水された水でもやはり、ウォーターサーバーの水の美味しさには敵わないです。

40代/男性
ウォーターサーバーを使ってよかったところは、浄水器や整水器よりお水がおいしいところです。
やはりウォーターサーバーの水が「おいしい」と感じている人は多いようです。ご覧の通り、「浄水器の水よりおいしい」という口コミもいくつか見られました。
水がおいしいウォーターサーバーとして、当サイトのおすすめは下記の2社です。
水がおいしいウォーターサーバー2選
コスモウォーター | プレミアムウォーター |
---|---|
![]() |
![]() |
|
|
月額料金(24L):4,104円 | 月額料金(24L):4,233円 |
コスモウォーター |
---|
![]() |
|
月額料金(24L):4,104円 |
プレミアムウォーター |
---|
![]() |
|
月額料金(24L):4,233円 |
良い口コミ③「赤ちゃんのミルク作り/離乳食作りに便利」

30代/女性
お湯と水で温度調整ができるので、子供のミルクづくりが今までより手軽になり、時短になりました。

30代/女性
熱い水も出るので、離乳食作りの時などにも重宝しました。
ウォーターサーバーは衛生的で安全な水が使えることから、子育て家庭では特に人気です。ウォーターサーバーの清潔な水だからこそ、温水に冷水を混ぜてすぐ適温に調節することができます。
そのため、本来は時間のかかるミルク作りを、大幅に時短することができるのです。
赤ちゃんにおすすめのウォーターサーバーについては、下の記事でくわしく説明しています。子育て中の方はぜひご覧ください。
ウォーターサーバー全体の口コミが分かったところで、いよいよウォーターサーバー口コミランキングを見ていきましょう。
ウォーターサーバー口コミ人気ランキング
※当ランキングは「口コミ評価」と「人気度」の2点で各ウォーターサーバーを採点し、ランク付けしています。
口コミ人気トップ5一覧表
※表は左右にスクロールできます。
順位
|
1位 | 2位 | 3位 | 3位 | 5位 |
---|---|---|---|---|---|
メーカー
|
コスモウォーター | プレミアムウォーター | フレシャス(天然水) | 信濃湧水 | アクアクララ |
サーバー
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
評価
|
4.6pt |
4.3pt |
4.2pt |
4.2pt |
4.0pt |
水の種類
|
天然水 | 天然水 | 天然水 | 天然水 | RO水 |
月額料金
(24L) |
4,104円 | 4,233円 | 約4,654円 | 3,741円 | 4,124円 |
評判
|
水の交換が楽 チャイルドロックが安全 |
アプリから簡単に注文変更可能 チャイルドロックが安全 |
スタイリッシュ・おしゃれ 水がおいしい |
コスパがいい 水がおいしい |
注文ノルマ無しで使いやすい おしゃれ |
詳細へ
|
詳細を見る∨ | 詳細を見る∨ | 詳細を見る∨ | 詳細を見る∨ | 詳細を見る∨ |
公式へ
|
※月額料金は契約機種によって異なります、記載価格は参考です
※料金に別途、電気代が発生します
1位
コスモウォーター

基本情報
水の種類 | 天然水 |
---|---|
ボトルタイプ | 使い捨てボトル |
注文ノルマ | 1ヶ月に12Lボトル2本~。 ※1ヶ月まで配送スキップ無料 |
料金
水代(12L) | 2,052円 | |
---|---|---|
レンタル料 | 無料 | |
電気代 | 474円※ | |
月額料金 | 24L | 4,104円※ |
48L | 8,208円※ |
※smartプラスの場合
コスモウォーターのsmartプラスはグッドデザイン賞受賞のおしゃれなウォーターサーバー。デザイン性だけでなく、「使いやすさ」にもこだわって作られているのがポイントです。
口コミ人気のポイントとして「ボトル交換が楽で、女性一人でも使いやすい」という意見が多く見られました。コスモウォーターのsmartプラスは、「ボトル下置きタイプ」のため他社サーバーよりも楽にボトル交換が行えます。
ボトル下置きだからボトル交換が楽!
3段階にチャイルドロックをかけることができ、小さな子どものいる家庭でも安全に使えるのもポイント。
また電気ケトルとウォーターサーバーがセットになった「ECOTTO」もおすすめ。こちらは電気代が1ヶ月あたり125円程度と、業界でも群を抜いて安くなっています。
「SmartプラスNEXT」新登場!
コスモウォーターから、Smartプラスのハイスペック版と言える「SmartプラスNEXT」がリリースされました。

- 6段階の温度調節機能(冷水3段階/温水3段階)
- USB充電ポート2個付き
- 「非常電源ユニット」で停電時も使える
- 省エネ機能がさらに進化(474円→256円)
これほど機能性が向上しましたが、月額料金は従来モデルと同じで、
月1箱=24Lの利用なら月額4,104円のままです。
今なら期間限定で初期費用(2,200円)が無料なので、気になる方は今のうちにチェックしましょう。
コスモウォーターの良い口コミ
コスモウォーターの悪い口コミ
※コスモウォーターは、2年継続すると無料でサーバーを交換してもらえます(希望する場合)。また本体にも「自動クリーン機能」が搭載されています。
2位
プレミアムウォーター

基本情報
水の種類 | 天然水 |
---|---|
ボトルタイプ | 使い捨てボトル |
注文ノルマ | 1ヶ月に12Lボトル2本~。 ※1ヶ月まで配送スキップ無料 |
料金
水代(12L) | 通常:2,117円 3年プラン:1,987円 赤ちゃんプラン:1,642円 |
|
---|---|---|
レンタル料 | 無料~1,100円※1 | |
電気代 | 500円~※2 | |
月額料金 | 24L | 4,233円※2 |
48L | 8,466円※2 |
※1・・・amadanaグランデサーバー、cado×PREMIUM WATERは初月レンタル料無料
※2・・・スリムサーバーIIIロングの場合
プレミアムウォーターは、「非加熱処理」で殺菌されたこだわりの天然水が飲めるウォーターサーバー。
新しいウォーターサーバーの開発に意欲的なメーカーでもあり、おしゃれで高機能なラインナップの中から自分にぴったりの一台を見つけられます。
プレミアムウォーターには、赤ちゃんのいる家庭向けの料金プラン「マムクラブ」があります。子育て中の方はぜひチェックしてみてください。
赤ちゃんのいる家庭なら「マムクラブ」がお得
【適用条件】
●妊婦または5歳以下の子どもがいる家庭
●機種は「cado×PREMIUM WATER」のみ
【特典】
●水代(12L)が通常2,117円のところ1,642円に
●レンタル代が通常1,100円のところ550円に
プレミアムウォーターの良い口コミ
プレミアムウォーターの悪い口コミ
3位
フレシャス

基本情報
水の種類 | 天然水 |
---|---|
ボトルタイプ | 使い捨てパック/ボトル |
注文ノルマ | 1ヶ月に7.2Lパック4本~(dewo/サイフォン+)※ |
※機種による
料金
水代(12L換算) | 2,052円~※ | |
---|---|---|
レンタル料 | 無料~1,320円 | |
電気代 | 330円~※ | |
月額料金 | 24L換算 | 4,654円※ |
48L換算 | 8,758円※ |
※dewoの場合
フレシャスは「デザイン性」と「使いやすさ」にとことんこだわってデザインされたウォーターサーバー。「dewo(デュオ)」は業界ではじめてグッドデザイン賞を受賞しました。
フレシャスの「dewo」「サイフォン+」では水の容器として、ボトルではなく軽量パックを採用しています。そのためボトル交換が楽。
また、ウォーターサーバーにカフェ機能を搭載した「Slat+Café(スラットカフェ)」も新登場。こだわりの天然水で本格的なコーヒー、紅茶を入れることができます。
姉妹ブランド「エブリィフレシャス(浄水型)」はコスパ抜群
フレシャスの姉妹ブランドとして登場した「エブリィフレシャス」は、定額制の水道水浄水型ウォーターサーバーです。
水は水道水を利用するため、月々の水代が発生せず定額制で利用できることが特徴。
フレシャス「dewo」と同じデザインのおしゃれなサーバーを、格安で利用することができるため非常に人気です。
ミニ | |
---|---|
![]() |
|
レンタル料 | 3,300円 |
電気代 | 非公開 |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 3,300円+水道代 |
※別途電気代がかかります。
フレシャスの良い口コミ
フレシャスの悪い口コミ
外して水道で洗えばいいのだけど。
4位
信濃湧水

基本情報
水の種類 | 天然水 |
---|---|
ボトルタイプ | 使い捨てボトル |
注文ノルマ | 3ヶ月に11.4Lボトル4本~ |
料金
水代(12L換算) | 1,705円 | |
---|---|---|
レンタル料 | 無料~330円 | |
電気代 | 800円※1 | |
月額料金 | 24L換算 | 3,741円※2 |
48L換算 | 7,151円※2 |
※1・・・スタンダードサーバーの電気代、エコサーバーの場合最大42%の節約が可能
※2・・・エコサーバー利用時の価格
信濃湧水は、天然水ウォーターサーバーの中では業界最安です。
「おいしい天然水を格安で飲みたい!」という方におすすめ。
ただし「ボトル上置きタイプ」のサーバーのため、ボトル交換には力が必要。その点も考えた上で検討してみてください。
当サイト限定キャンペーン
当サイト『水ナビ』から信濃湧水に申し込んだ方限定で、下記のお得なキャンペーンを実施中です。
- 初回プレゼント:ボトル2本
- 2回目プレゼント:ボトル2本
=6,000円相当
※限定キャンペーンの申し込み方法
① 当サイトから信濃湧水の申し込みページにジャンプしてください。
② 申し込みフォームの「連絡欄」に「TCP004」と記載してください。
※上記の記入がない場合は、限定キャンペーンを適用できません。
信濃湧水の良い口コミ
なにより定期配送ではなく、好きなときに注文できるサービスなのがいいと思いました。
信濃湧水の悪い口コミ
※前述の通り、信濃湧水は天然水ウォーターサーバーで最安です。
5位
アクアクララ

基本情報
水の種類 | RO水 |
---|---|
ボトルタイプ | 返却・回収ボトル |
注文ノルマ | なし |
料金
水代(12L) | 1,404円 | |
---|---|---|
あんしんサポート料※1 | 1,100~3,300円 | |
月額料金※2※3 | 24L | 3,908円 |
48L | 6,716円 |
※1・・・あんしんサポート料は機種により異なります
※2・・・2年割プラン・アクアスリムの料金で計算しています
※3・・・月額料金は別途、電気代が発生します
当サイト限定で、新規契約者にボトルを無料プレゼントキャンペーンを実施中!※
※詳細はキャンペーンページよりご確認ください
さらに今なら、豪華景品がもらえるキャンペーンもあります。
アクアクララは水代を格安で利用できるウォーターサーバー。月額のレンタル料(あんしんサポート料)は1,100~3,300円かかるものの、その分1年に1度※の手厚いメンテナンスが受けられます。
(※メンテナンス頻度は機種により異なる)
また、アクアクララは注文ノルマなしのウォーターサーバーです。そのため、水の注文は自分の好きなタイミングに、好きな分だけでOK。一人暮らしで水の注文量が少ない方にもおすすめです。
小さな子どものいる家庭なら「子育てアクア」がお得
【適用条件】
妊産婦〜6歳以下の未就学の子どもがいる家庭。
【特典】
●対象期間中、利用料金を毎月550円OFF(加入~小学校入学まで)。
●ママがよろこぶグッズをプレゼント。
アクアクララの良い口コミ
アクアクララの悪い口コミ
ただ便利なのと、今更水道水を飲む気になれないので、惰性で続けていました。
実は来月から変える予定です。
6位
ワンウェイウォーター

基本情報
水の種類 | RO水 |
---|---|
ボトルタイプ | 使い捨てボトル |
注文ノルマ | 3週間に12Lボトル2本~ (1ヶ月換算だと12Lボトル3本) |
料金
水代(12L) | 1,350円 | |
---|---|---|
レンタル料 | 無料 | |
電気代 | 474円~※ | |
月額料金 | 36L | 4,050円※ |
48L | 5,400円※ |
※smartの場合
ワンウェイウォーターは水代が12Lあたり1,350円と格安な上に、サーバーレンタル料も無料。そのため月36L以上水を使用する場合は最安のウォーターサーバーになります。
また、ワンウェイウォーターの「smart」は、ボトル下置きタイプのウォーターサーバー。楽にボトル交換を行える、便利なウォーターサーバーです。
ただし、水の注文ノルマは月36L以上と他社よりも多めに設定されているため注意。水の使用量が多い方におすすめのウォーターサーバーです。
ワンウェイウォーターの良い口コミ
チャイルドロック付きなので子供がいても安心できます。
ワンウェイウォーターの悪い口コミ
7位
アルピナウォーター

基本情報
水の種類 | RO水 |
---|---|
ボトルタイプ | 返却・回収ボトル |
注文ノルマ | なし |
料金
水代(12L) | 1,242円 | |
---|---|---|
レンタル料 | 629円~1,729円 | |
電気代 | 580円~※ | |
月額料金 | 24L | 3,443円※ |
48L | 5,927円※ |
※エコサーバーの場合
アルピナウォーターは水代が12Lあたり1,242円と、業界最安のウォーターサーバー。 サーバーの機能・デザインは良くも悪くもシンプルですが、「とにかく安く、安全な水が飲みたい」という方にはぴったりです。
また水の注文ノルマがないこともポイント。水は自分の好きなタイミングに、好きな分だけ注文すればOKです。水の消費量が少ない一人暮らしの方にもおすすめ。
アルピナウォーターの良い口コミ
アルピナウォーターの悪い口コミ
今時、無料が多いと思う。
空ボトルが邪魔になる。持つ所がないから交換が大変。
8位
ピュアハワイアンウォーター

基本情報
水の種類 | RO水 |
---|---|
ボトルタイプ | 返却・回収ボトル |
注文ノルマ | 3ヶ月に11.4Lボトル4本~ |
料金
水代(12L換算) | 2,217円 | |
---|---|---|
レンタル料 | 無料~1,100円 | |
電気代 | 650円~※ | |
月額料金 | 24L換算 | 4,764円※ |
48L換算 | 9,198円※ |
※エコサーバーの場合
ピュアハワイアンウォーターは、家にいながらにしてハワイの水を飲むことができるウォーターサーバー。
水の種類としては、RO膜フィルターでろ過されたRO水(ピュアウォーター)になります。電気代を安く利用できるエコサーバーが特におすすめです。
ピュアハワイアンウォーターの良い口コミ
ピュアハワイアンウォーターの悪い口コミ
そろそろ解約しようかと思う。
9位
クリクラ

基本情報
水の種類 | RO水 |
---|---|
ボトルタイプ | 返却・回収ボトル |
注文ノルマ | 3ヶ月に12Lボトル6本~ |
料金
水代(12L) | 1,590円 | |
---|---|---|
レンタル料 | 460円 | |
初回費用 | 無料~7,700円 (機種による) |
|
電気代 | 756円~※ | |
月額料金 | 24L | 3,640円※ |
48L | 6,820円※ |
※省エネサーバーの場合。初期費用は含めず
ウォーターサーバー業界ではかなりの歴史があり、多くの人に知られているのがクリクラ。知名度が高く安心なだけでなく、料金もかなり安く抑えられています。
「無料お試しキャンペーン」があるのもクリクラの特徴。実際に使ってみて判断できるのはうれしいポイントです。
これまでは、良くも悪くもウォーターサーバーらしいシンプルなデザイン・機能のサーバーのみでしたが、スタイリッシュな外観の「クリクラFit」が新登場。機能とデザインにこだわりたい方は、「クリクラFit」もチェックしてみてください。
クリクラの良い口コミ
クリクラの悪い口コミ
10位
キララ

基本情報
水の種類 | 天然水 |
---|---|
ボトルタイプ | 使い捨てボトル |
注文ノルマ | 1ヶ月に7.2Lパック4本~ |
料金
水代(12L換算) | 2,234円※ | |
---|---|---|
レンタル料 | 1,320円 | |
電気代 | 330円~ | |
月額料金 | 24L換算 | 5,789円※ |
48L換算 | 10,258円※ |
※2年プランの場合
キララは炭酸水メーカー付きのウォーターサーバー。こだわりの天然水でおいしい炭酸水を作って飲むことができます。
またデザインにもこだわっていて、スリムで場所を取らないことも特徴です。
キララの良い口コミ
キララの悪い口コミ
顧客満足度は「オリコンランキング」をチェック!
各ウォーターサーバーメーカーの顧客満足度が知りたい場合は、毎年オリコンが行っている顧客満足度調査をチェックするのが良いでしょう。
下記は2016年~2022年の顧客満足度調査の推移をグラフにまとめたものです。

オリコンの顧客満足度調査結果(2022年)
- 1位 ジャパネットウォーター
- 2位 サントリー天然水ウォーターサーバー
- 3位 富士の湧水
- 4位 アクアクララ
- 5位 アルピナウォーター
- 6位 クリクラ
- 7位 おいしい水の宅配便
- 8位 コスモウォーター
- 9位 プレミアムウォーター
- 10位 フレシャス(天然水)
「ジャパネットウォーター」が1位ですが、ここに掲載されているものはいずれも2022年の顧客満足度調査で10位以内に入った人気メーカーです。
利用者の口コミが気になる方は、この中から選べば間違いありません。
気になるウォーターサーバーの「悪い噂・口コミ」について
ウォーターサーバーについてネットで調べていると、時々「悪い噂」を見かけることがあります。
そういった、ウォーターサーバーの「悪い噂」は本当なのでしょうか?
特に多い3つの「悪い噂・口コミ」を見ていきましょう。
水がビニール臭い、プラスチック臭い
ウォーターサーバーの水が臭い、という口コミは時々見受けられます。
実は、水はにおいを吸着しやすい性質を持っているため、保管状況によって水が臭くなる可能性はあります。
逆に言えば、正しい方法で水を保管すれば水が臭くなることはほぼ避けられます。
「どうすればこうした状況を避けられるのか?」
「水の異臭に対して各メーカーはどんな対応を取るのか?」
こういった疑問については、下記の記事で解説しています。気になる方はぜひお読みください。
ウォーターサーバーから水漏れ
ウォーターサーバーから水漏れするというトラブルも実際にあります。
原因はボトルの装着ミスの場合もあれば、サーバー自体が不具合を起こしている場合もあります。
原因と対処法については下の記事でくわしく解説しています。
雑菌が繁殖する?
ウォーターサーバーは水道水と違ってカルキ殺菌などがされていません。そのため、雑菌が繁殖しやすい水になります。
ただし、ウォーターサーバーには衛生機能が付いているため、雑菌が繁殖せず、水も衛生的に保たれているのです。
下の記事では、衛生的なウォーターサーバーをランキング形式で紹介しています。
【まとめ】評価よりも「口コミの中身」が大事!
ここまで、ウォーターサーバー口コミランキングを紹介してきました。
ランキング形式で紹介してきましたが、ランキング下位のウォーターサーバーだからと言って、決して悪い製品ということではありません。
人によってウォーターサーバーに求めるものには違いがあります。
たとえば「ボトル交換が大変」という理由で評価が落ちているサーバーもありますが、成人男性などそれなりに力に自信がある人なら、問題なくボトル交換は行うことができます。
ぜひランキングの順位だけで判断せず、口コミの中身まで読んでみてください。そうすることで「自分にぴったりのウォーターサーバー」が見つけやすくなるはずです。
水ナビでは、目的別ウォーターサーバーの選び方解説や、疑問や悩みをズバリ解決するコラム記事をたくさんご用意しています。気になるものがあればぜひご覧ください。
- 【初心者向け】ウォーターサーバーのおすすめランキングが知りたい。
- おすすめの水道水ウォーターサーバーが知りたい。
- 安いウォーターサーバーが知りたい。
- 一人暮らし向けウォーターサーバーが知りたい。
- おすすめの卓上ウォーターサーバーが知りたい。
- 赤ちゃん向けウォーターサーバーが知りたい。
- ウォーターサーバーの口コミが知りたい。
- オフィス向けウォーターサーバーが知りたい。
- クレカなしで使えるウォーターサーバーが知りたい。
- ウォーターサーバーのお湯の温度が知りたい。
- おいしい天然水のウォーターサーバーが知りたい。
- 月何リットル水を使うか知りたい。
- ウォーターサーバーの電気代を知りたい。
- ボトル交換が楽なウォーターサーバーを知りたい。
執筆者のプロフィール
水のスペシャリスト「アクアソムリエ」として、WEBメディアでウォーターサーバーを紹介する記事を中心に執筆。「水ナビ」ではディレクターを担当。
※アクアソムリエは、日本アクアソムリエ協会の認定資格です。著者の所有資格について、詳細はこちらをご覧ください。
また大人はもちろん、赤ちゃんのミルク作りに大活躍!泣いている赤ちゃんを待たせることなくすぐミルクをあげることができました。