PR
【徹底比較】コスモウォーターVSプレミアムウォーター|料金やボトルなど違いは?おすすめのウォーターサーバーはどっち?
天然水ウォーターサーバーの中で高い人気を誇るコスモウォーターとプレミアムウォーター。
美味しい天然水が飲めるという点は共通していますが、料金や機能性、サービス面などを比較すると意外と異なる強みがあるので、どっちのウォーターサーバーにしようか迷う方も多いでしょう。
そこで今回は、コスモウォーターとプレミアムウォーターを徹底的に比較していきます。
・コスモウォーターとプレミアムウォーター、どちらが自分に合っているの?
・コスモウォーターはどんな人におすすめなのか?
・プレミアムウォーターはどんな人におすすめなのか?
このような疑問に答えていきます。
どっちのウォーターサーバーにしようか迷い中の方はぜひ参考にしてください。
「SmartプラスNEXT」新登場!
コスモウォーターから、Smartプラスのハイスペック版と言える「SmartプラスNEXT」がリリースされました。

- 6段階の温度調節機能(冷水3段階/温水3段階)
- USB充電ポート2個付き
- 「非常電源ユニット」で停電時も使える
- 省エネ機能がさらに進化(474円→256円)
これほど機能性が向上しましたが、月額料金は従来モデルと同じで、
月1箱=24Lの利用なら月額4,104円のままです。
今なら期間限定で初期費用(2,200円)が無料なので、気になる方は今のうちにチェックしましょう。
コスモウォーターとプレミアムウォーターの料金を比較

コスモウォーターとプレミアムウォーターの料金を比較してみます。
ウォーターサーバーの利用には水代の他にサーバー代、電気代などがかかります。他に水の配送料もかかりますが、基本は無料となっており配送地域によって料金が異なるので今回は割愛しています。
両サーバーの月額費用は以下のとおりです。
※下の表はタブをクリックで切り替えられます。
ウォーターサーバー/機種 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
コスモウォーター SmartプラスNEXT |
![]() |
4,104円 | |
コスモウォーター Smartプラス |
![]() |
4,104円 | |
コスモウォーター ECOTTO |
![]() |
4,104円 | |
プレミアムウォーター | スリムサーバーⅢロング | ![]() |
4,233円 |
スリムサーバーⅢショート | ![]() |
4,233円 | |
amadanaスタンダード | ![]() |
4,233円 | |
cado×PREMIUM WATER | ![]() |
5,333円 | |
amadanaグランデサーバー | ![]() |
5,333円 |
ウォーターサーバー/機種 | 水代 | サーバー代 | 電気代 | ||
---|---|---|---|---|---|
コスモウォーター smartプラスNEXT |
![]() |
4,104円 | 無料 | 256円 | |
プレミアムウォーター | スリムサーバーⅢロング | ![]() |
4,233円 ※ |
無料 | 500円 |
スリムサーバーⅢショート | ![]() |
4,233円 ※ |
無料 | 630円 | |
amadanaスタンダード | ![]() |
4,233円 ※ |
無料 | ―円 | |
cado×PREMIUM WATER | ![]() |
4,233円 ※ |
1,100円 (初月無料) |
670円 | |
amadanaグランデサーバー | ![]() |
4,233円 ※ |
1,100円 (初月無料) |
610円 |
※基本プランの料金です ※月に水24Lを注文する場合の料金です
コスモウォーターのウォーターサーバーは1種類のみとなります。
これに対してプレミアムウォーターのウォーターサーバーは5種類あり、サーバーのレンタル料が有料と無料があります。また、サーバーによって電気代も異なり結果的に月額費用も変わってきます。
また、プレミアムウォーターでは料金プランが3種類ありますが、公平性を保つために最もスタンダードな料金プランである「基本プラン」で比較しています。
月額費用はコスモウォーターが安い

両サーバーを比較した結果、月額費用はコスモウォーターのほうが安いです。
プレミアムウォーターはサーバーによって月額費用が大きく異なってくるため、サーバー選びも慎重に行いたいところです。
料金が安いと水の味や品質、サーバーの機能や使い勝手が心配になるかもしれませんが、後述しているとおりコスモウォーターはトータルバランスが優れたウォーターサーバーです。
コスモウォーターは、「安くて質が良い」「使い勝手が良い」ウォーターサーバーがいいという方にピッタリのウォーターサーバーです。
コスモウォーター SmartプラスNEXT |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
参考月額(24L) 4,104円
|
||||
→コスモウォーターの公式サイトを見る |
プレミアムウォーターを安く使う方法はないの?

月額費用はコスモウォーターのほうが安いという結果になりました。
「それでもプレミアムウォーターを安く使いたい!」
そうお考えの方もいらっしゃるでしょう。結論から言えば、プレミアムウォーターも条件次第では安く使うことが可能になります。
基本プランではなく、「3年プラン」や「マムクラブ」などの特殊な料金プランで契約することで安くなります。下記がプレミアムウォーターの3種類料金プランです。
プレミアムウォーターの料金プラン
料金プラン | 水代(12L×2本) | 契約条件 |
---|---|---|
基本プラン | 3,974円 | 3年契約。解約金が高くなる。 |
ずっとPREMIUMプラン | 4,233円 | 2年契約。解約金が高くなる。 |
MOM CLUB (マムクラブ) ※ |
3,283円 | ・妊婦か、5歳以下の子どもがいる家庭。 ・3年契約。 ・解約金が高くなる。 |
※cado×PREMIUM WATERのみの料金プランです
ずっとPREMIUMプランで契約すれば水代は300円近く安くなるので、サーバーによってはコスモウォーターよりもわずかに月額費用が安くなります。その分、契約期間は3年縛りとなり、3年に満たないうちに解約すると高額な解約金がかかるので注意してください。
また、プレミアムウォーターには赤ちゃん向けのプラン(マムクラブ)も用意されています。妊婦か5歳以下の子どものいる家庭だと水代を格安で使えるため、子育て中の家庭にはおすすめになります。
ただしマムクラブも契約期間は3年になります。後に説明するとおり、プレミアムウォーターはコスモウォーターよりも解約金が高いので、その点はご注意ください。
3年以内に解約することはないと考えている方は、プレミアムウォーターの「3年プラン」や「マムクラブ」を検討してみても良いと思います。
それ以外の方、
「解約金はあまり高くない方が良い」
「契約期間は短めでお得にウォーターサーバーを使いたい」
と考えているならコスモウォーターがおすすめです。
※月額料金は、「水代」「サーバー代」「電気代」を全て含みます。
解約金はプレミアムウォーターが高い

コスモウォーターとプレミアムウォーターの解約金を比較してみましょう。
どちらのウォーターサーバーも最低契約期間が決められており、契約期間内に解約すると解約金が発生しますので注意してください。
ウォーターサーバー | 最低契約期間 | 違約金 | |
---|---|---|---|
コスモウォーター SmartプラスNEXT ECOTTO |
3年以上 | 20,900円 | |
コスモウォーター Smartプラス |
2年以上 | 9,900円 | |
プレミアムウォーター | ●スリムサーバーⅢロング/ショート ●amadanaスタンダード |
基本プラン →2年以上 |
10,000円 |
3年プラン →3年以上 |
15,000円 | ||
●cado ●amadanaグランデサーバー |
基本プラン →2年以上 |
20,000円 | |
3年プラン →3年以上 |
20,000円 |
プレミアムウォーターは、料金プランとウォーターサーバーによって解約金が異なります。特に高機能なサーバーであるcado×PREMIUMだと解約金だけで20,000円もかかります。
コスモウォーターとプレミアムウォーターの機能性・使い勝手を比較

コスモウォーターとプレミアムウォーターの機能性と使い勝手の良さで比較してみましょう。
機能を比較
機能は「省エネ機能」「温度調節機能」「チャイルドロック」の3つで比較します。いずれの機能も、ついていると便利な機能ばかりですので、サーバー選びの一つの参考にすると良いでしょう。
ウォーターサーバー/機種 | エコ機能 | 温度調節 | チャイルドロック | ||
---|---|---|---|---|---|
コスモウォーター smartプラスNEXT |
![]() |
〇 | ◎ 6段階温度調節 |
温水:〇 冷水:〇 |
|
コスモウォーター smartプラス |
![]() |
〇 | ― | 温水:〇 冷水:〇 |
|
コスモウォーター ECOTTO |
![]() |
〇 | △ 電気ケトル付き/温水タンクなし |
冷水:〇 | |
プレミアムウォーター | スリムサーバーⅢロング | ![]() |
〇 ※ |
― | 温水:〇 冷水:〇 |
スリムサーバーⅢショート | ![]() |
〇 ※ |
― | 温水:〇 冷水:〇 |
|
amadanaスタンダード | ![]() |
― | ― | 温水:〇 冷水:〇 |
|
cado×PREMIUM WATER | ![]() |
〇 ※ |
弱冷水 再加熱 |
温水:〇 冷水:〇 |
|
amadanaグランデサーバー | ![]() |
― | ― | 温水:〇 冷水:― |
※光センサーによる自動エコモード搭載。
省エネ機能
省エネ機能は、温水の加熱機能をセーブすることで電力の消費を抑えてくれる機能です。そのため、省エネ機能が作動しているときは温水の温度は下がります。
コスモウォーターとプレミアムウォーターどちらもエコモードを搭載していますが、コスモウォーターの場合は手動で省エネ機能を作動させる必要があり、作動時間は最長で6時間までとなります。
プレミアムウォーターの省エネ機能は光センサーとなっており、部屋が暗くなるとセンサーが感知して温水タンクの電源を自動的にオフにしてくれます。
温度調節機能
温度調節機能はプレミアムウォーターのcado×PREMIUM WATERのみ搭載しています。再加熱と、弱冷水モードで冷水の温度を通常8度から15度に設定することが可能です。
チャイルドロック
チャイルドロックはコスモウォーターとプレミアムウォーターいずれも温水・冷水に備わっています。
小さな子供がいる家庭では必須の機能ですが、サーバーによってもチャイルドロックの操作方法が異なります。より安全性を重視したいという方はコスモウォーターがおすすめです。
コスモウォーターのチャイルドロック機能は「チャイルドロックフリー」「簡易チャイルドロック」「完全チャイルドロック」の3パターンから使用環境に合わせて選ぶことができます。
チャイルドロックは便利な機能ですが、ウォーターサーバーを頻繁に使用したり大人だけの使用だと煩わしく感じます。コスモウォーターならシーンに応じてチャイルドロックを選べるので便利で煩わしさを感じさせません。
使い勝手を比較

コスモウォーターとプレミアムウォーターの使い勝手の良さを「水の注ぎ方」「水ボトル交換方法」で比較しました。
ウォーターサーバー/機種 | 水の注ぎやすさ | ボトル交換の楽さ | ||
---|---|---|---|---|
コスモウォーター smartプラスNEXT |
![]() |
〇 レバー式 |
◎ 下置き |
|
コスモウォーター smartプラス |
![]() |
〇 レバー式 |
◎ 下置き |
|
コスモウォーター ECOTTO |
![]() |
〇 レバー式 |
△ 上置き |
|
プレミアムウォーター | スリムサーバーⅢロング | ![]() |
〇 レバー式 |
△ 上置き |
スリムサーバーⅢショート | ![]() |
〇 レバー式 |
△ 上置き |
|
amadanaスタンダード | ![]() |
〇 レバー式 |
△ 上置き |
|
cado×PREMIUM WATER | ![]() |
〇 ボタン式 |
◎ 下置き |
|
amadanaグランデサーバー | ![]() |
〇 レバー式 |
△ 上置き |
水の注ぎやすさはどちらも同じ
コスモウォーターは水の注ぎ方がレバー式、プレミアムウォーターはcado×PREMIUM WATERのみボタン式でそれ以外のサーバーはレバー式です。
ウォーターサーバーの水の注ぎ方は3タイプあります。

意外と気にされない方も多いですが、給水口の形によって水の注ぎやすさは変わってきます。
つまみ式は水を注ぐ際に両手がふさがってしまいますが、レバー式とボタン式なら片手操作で済みます。
レバー式のコスモウォーター「smartプラス」や、プレミアムウォーターの「レバー式」の機種は、コップをレーバーに押し付けることで、片手で簡単に水を出すことができます。
また、ボタン式のプレミアムウォーター「cado×PREMIUM WATER」は、コップをトレーに置いたまま水を注ぐことも可能ですし、トレーの幅・奥行きがあるので鍋などを置いたまま水を注ぐこともできます。
ボトル交換は足元がラク
ウォーターサーバーの水ボトルは上部または下部に設置します。コスモウォーターもプレミアムウォーターも水ボトルは12Lもあり重いので、特に女性はボトル交換が大変です。そのため、ボトルは足元に設置するタイプがラクです。
コスモウォーターとプレミアムウォーター(cado×PREMIUM WATER)は、水ボトルを足元に設置するタイプなので、ラクに水交換したい方はこれらのウォーターサーバーを選ぶのがいいでしょう。
ただし、プレミアムウォーターのcado×PREMIUM WATERだと、月額料金が高めなので費用面も考慮した上で選ぶようにしましょう。
水の配送ペースについて

コスモウォーターとプレミアムウォーターでは、それぞれ水の配送周期が下記のように決められています。
ウォーターサーバー | 水の配送周期 |
---|---|
コスモウォーター | 毎月2本(24L) |
プレミアムウォーター | 4週間毎に最低2本(24L) |
しかし、水を消費しきれず余ってしまわないか心配だという方も多いでしょう。特に、一人暮らしの方だと、水が余ってしまって大変という声を聞きます。

そこで便利なのが水の配送を一時的に停止できるサービスです。コスモウォーターもプレミアムウォーターも水の配送を一時的に停止できるサービスがあるので見比べてみましょう。
ウォーターサーバー | 水配送の一時停止 |
---|---|
コスモウォーター | 配送停止2ヶ月未満:無料 2ヶ月目から:880円 |
プレミアムウォーター | 配送停止59日間:無料 配送停止60日以上120日未満:880円 配送停止120日以上:強制解約 |
コスモウォーターの場合は、水の配送が1周期休みは無料となり2周期連続で休んだ場合に手数料がかかります。ただし、1周期ごとなら何回休んでも手数料は無料です。
プレミアムウォーターは配送停止が60日以上になると手数料がかかり、120日間以上休止すると強制的に解約となります。この場合、最低契約期間内に解約となると解約手数料がかかるので注意してください。
どちらのウォーターサーバーもうまく使えば2ヶ月毎に24Lの注文もできるので、水の消費量が多くない方でも安心して使えます。
機能・使い勝手は引き分け!

コスモウォーター、プレミアムウォーター、ともに水を注ぎやすい給水口になっています。
どちらも片手で簡単に操作することが可能で、日常使いでストレスなく使用することができるでしょう。
チャイルドロック機能に関しては、コスモウォーターのチャイルドロックの方が優秀です。3パターンのロックから選べるため煩わしさがなく、小さな子どもがいる家庭に最適です。
ただし、プレミアムウォーターの方も2重にチャイルドロックがかかるため、安全性に関しては十分です。
温度調節機能が使えるのはプレミアムウォーターのcado×PREMIUM WATERです(他の機種だと使えないので注意)。こだわりのある人はcadoを選びましょう。
ボトル交換に関してはどちらも足元交換で簡単に交換することができます。 総合的に見て、「機能性・使い勝手」に関しては両者引き分けです。
コスモウォーターとプレミアムウォーターの衛生面を比較

ウォーターサーバーのお水は、きちんと衛生管理が行き届いた工場でボトリングしているので安心・安全ですが、サーバー自体が不衛生だと雑菌が混じった水を飲むことになります。
特に赤ちゃんのミルク作りや小さな子供に飲ませたい目的でウォーターサーバーを設置するなら衛生面はかなり気になるところでしょう。
コスモウォーターとプレミアムウォーターどちらが衛生面的なウォーターサーバーなのか比較するときは「衛生機能」「メンテナンス」が重要です。
※下の表はタブをクリックで切り替えられます。
ウォーターサーバー/機種 | ボトルタイプ | 衛生機能 | ||
---|---|---|---|---|
コスモウォーター smartプラス smartプラスNEXT |
![]() |
〇 使い捨て |
●クリーンエア ●クリーンサイクル |
|
プレミアムウォーター | スリムサーバーⅢロング | ![]() |
〇 使い捨て |
― |
スリムサーバーⅢショート | ![]() |
〇 使い捨て |
― | |
amadanaスタンダード | ![]() |
〇 使い捨て |
― | |
cado×PREMIUM WATER | ![]() |
〇 使い捨て |
加熱クリーンシステム | |
amadanaグランデサーバー | ![]() |
〇 使い捨て |
加熱クリーンシステム |
ウォーターサーバー/機種 | 定期メンテナンス | サーバー交換手数料 | ||
---|---|---|---|---|
コスモウォーター (smartプラス) |
![]() |
不要 | 2年未満:5,000円 2年以上:無料 |
|
プレミアムウォーター | スリムサーバーⅢロング | ![]() |
不要 | 5,000~10,000円 (使用期間による) |
スリムサーバーⅢショート | ![]() |
不要 | 5,000~10,000円 (使用期間による) |
|
amadanaスタンダード | ![]() |
不要 | 5,000~10,000円 (使用期間による) |
|
cado×PREMIUM WATER | ![]() |
不要 | 5,000~10,000円 (使用期間による) |
|
amadanaグランデサーバー | ![]() |
不要 | 5,000~10,000円 (使用期間による) |
どちらも圧縮構造の使い捨てボトルで衛生的
コスモウォーターとプレミアムウォーター、どちらも水ボトルは使用中にボトル内部に空気が入りにくい圧縮構造を採用しています。

一般的なウォーターサーバーのボトルはガロンタイプといい、使用したボトルは業者が回収して洗浄し再使用しますが、このタイプのボトルはボトル内部に空気が入りやすく、その際チリやホコリも一緒に入ってしまい衛生的ではありません。
加えて、ウォーターサーバーの水は塩素などによる殺菌消毒をしていないので、雑菌が繁殖しやすいです。
ですから、使用に応じてボトルが圧縮されて真空状態になる圧縮構造タイプのウォーターサーバーが衛生的でおすすめです。
コスモウォーターとプレミアムウォーターは、どちらも圧縮構造タイプのボトルなので最後まで衛生的な水を楽しめます。
サーバー内部クリーン機能でタンク内も清潔
コスモウォーターとプレミアムウォーター(cado×PREMIUM WATER、amadanaグランデサーバー)には、サーバー内を熱湯消毒して雑菌の繁殖を防ぎタンク名を衛生的に保ってくれる機能が備わっています。

更にコスモウォーターには、使用中にボトル内に侵入した空気中のチリやホコリを除去してくれるクリーンエアシステムも搭載しています。
メンテナンス・衛生面により優れているのはコスモウォーター

ウォーターサーバーは、基本的に自分で分解できないのでメーカー側にて内部のメンテナンスを実施しています。しかし、コスモウォーターやプレミアムウォーターのように内部の定期メンテナンス不要で衛生的に保つことができるウォーターサーバーもあります。
こうした手間を省ける点では両サーバーとも共通していますが、長期間同じサーバーを使い続けることに抵抗があるという方もいるでしょう。長く使い続けて衛生的に不安があるという方はサーバーを新しいものと交換してもらいましょう。
コスモウォーターなら2年以上使用すれば新しいウォーターサーバーと無料で交換可能です。一方でプレミアムウォーターは3年以上使い続けても新しいサーバーに交換するには5,000円かかります。
その点を考えると、よりサポートがしっかりしていて、衛生的に使いやすいのはコスモウォーターです。
もちろんプレミアムウォーターも衛生面にすぐれたウォーターサーバーなので、どちらを選ぶかは考え方次第でしょう。
コスモウォーターとプレミアムウォーターの口コミ・評判を比較

実際に両サーバーを使用された方たちの口コミ・評判をご紹介します。
コスモウォーターの良い口コミ・悪い口コミ
コスモウォーターの良い口コミ |
---|
![]() ![]() ![]()
|
コスモウォーターの悪い口コミ |
---|
![]() ![]() ![]()
|
コスモウォーターのメリット・デメリット
上の口コミから見えてきたコスモウォーターのメリット・デメリットをまとめましょう!
コスモウォーターのメリット |
---|
|
コスモウォーターのデメリット |
---|
|

水田さん

水ナビ先生
プレミアムウォーターの良い口コミ・悪い口コミ
プレミアムウォーターの良い口コミ |
---|
![]() ![]() ![]()
|
プレミアムウォーターの悪い口コミ |
---|
![]() ![]() ![]()
|
プレミアムウォーターのメリット・デメリット
上の口コミから見えてきたプレミアムウォーターのメリット・デメリットをまとめましょう!
プレミアムウォーターのメリット |
---|
|
プレミアムウォーターのデメリット |
---|
|
コスモウォーター・プレミアムウォーター比較のまとめ

コスモウォーターとプレミアムウォーターを比較してみていかがでしたか?
両サーバーは天然水という点で同じですが、料金やサーバーの機能、サービスなどが異なり、何を重視するかで選ぶウォーターサーバーは変わってきます。
コスモウォーターはこんな人におすすめ
- 月額費用の安さを重視する方
- 一人暮らしの方
- とにかく安心してウォーターサーバーを使いたい方
- 赤ちゃんや小さな子供がいる方
コスモウォーターの基本情報
水の種類 | 天然水 |
---|---|
水代(12L) | 2,052円 |
レンタル料 | 無料 |
電気代 | 474円 |
月額料金(24L) | 4,104円 |
主な機能 | 3段階チャイルドロック エコモード 自動クリーン機能 ボトル下置き |
もっとくわしく知りたい方はコスモウォーターの詳細記事をご覧ください。
プレミアムウォーターはこんな人におすすめ
- こだわりの天然水を飲みたい方
- オシャレなウォーターサーバーを置きたい方
- ミネラル豊富な天然水を飲みたい方
プレミアムウォーターの基本情報
水の種類 | 天然水 |
---|---|
水代(12L) | 1,987円 |
レンタル料 | 無料 or 1,100円(機種による) ※初月無料 |
電気代 | 500円~ |
月額料金(24L) | 3,974円~ |
主な機能 | 2重チャイルドロック エコモード※ 加熱クリーンシステム※ ボトル下置き※ |
もっとくわしく知りたい方はプレミアムウォーターの詳細記事をご覧ください。
執筆者のプロフィール
水のスペシャリスト「アクアソムリエ」として、WEBメディアでウォーターサーバーを紹介する記事を中心に執筆。「水ナビ」ではディレクターを担当。
※アクアソムリエは、日本アクアソムリエ協会の認定資格です。著者の所有資格について、詳細はこちらをご覧ください。