使わなくなったウォーターサーバー、どうやって処分する?本体と水ボトル別に解説

「ウォーターサーバーが必要なくなった」
「置く場所がなくなったので捨てたい」

,

ウォーターサーバーを設置したものの、処分の仕方が分からない…

処分方法が分からず、ウォーターサーバーをそのまま放置していませんか?

ウォーターサーバーの処分方法やリサイクルの方法を解説します。

この記事では次の3点を解説しています

  • ウォーターサーバーの処分方法
  • 処分するときに注意すべき点
  • 水容器ボトルの処分方法

※このページはすべて税込表示です。

ウォーターサーバーの処分方法は、レンタルか購入かで違う!?

ウォーターサーバーはレンタルするタイプと、購入するタイプがあります。

レンタル

ウォーターサーバーをレンタルして、毎月お水を注文する契約タイプ。
毎月サーバー本体のレンタル料が発生しますが、初期費用は非常に安く済みます。

購入

ウォーターサーバー本体を購入して、毎月お水を注文する契約タイプ。
購入方法は一括の場合と、分割の場合があります。
初期費用は高いものの、長く利用すればするほど安く済みます。

「レンタルタイプ」か「購入タイプ」で、処分方法が変わります。

まずは、ご自宅にあるウォーターサーバーが、レンタルしたものなのか、購入したものなのかを確認しましょう。

ご自宅のサーバーの契約内容が分からない時は「電話やメールでお問い合わせする」が一番手っ取り早い方法です。

購入プランのあるメーカー

※上記メーカーと機種は一例です、お持ちのサーバーの裏面や側面にあるお問い合わせ先までご確認ください。

解約手続き後に返却するだけでOK?レンタルウォーターサーバーの処分方法とは?

レンタルの場合、ご自身でウォーターサーバーを処分する必要はありません。

契約会社に解約の申込みをして、ウォーターサーバーを返却するだけです。

電話や公式アプリから、解約の申し込みができます。

解約の手続きや、返却に必要な作業(梱包の要不要など)の説明があります。

ウォーターサーバーの処分は解約の申込みをして、返却するだけ!

解約手順の一例

  1. 電話やウェブの問い合わせフォームから解約を申し込む
  2. 返却日を決定する
  3. 返却までに必要な作業を確認する

返却日程の調整や事前の準備などはありますが、サーバーを返却するだけなので意外と簡単です。

返却方法は2つあります!返却前に水抜きが必要です!

ウォーターサーバーの返却方法は2つあります。

ウォーターサーバーの返却方法

ウォーターサーバーの返却方法

メーカーや契約プランによって対応が異なりますので契約書や説明書で確認できない場合はメーカーに問い合わせましょう。

回収してくれる場合

契約会社がウォーターサーバーを回収してくれます。
契約会社によってはサーバーを梱包する必要があります。
申し込みのときに確認しましょう。

自分で梱包する場合

自分でウォーターサーバーを梱包して発送します。
梱包するための資材を届けてくれるメーカーさんもあります。
しかし、中には梱包するための資材や発送料が自己負担になる場合があります。

回収の場合も、梱包する場合も、返却する前にはウォーターサーバーの「水抜き」が必要になります。

水抜きの手順、4ステップ!

ウォーターサーバーの解約手順と水抜きの方法については以下の記事で詳しくまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

各メーカーさんの公式youtubeチャンネルで、水抜きの方法や梱包を紹介しています。

※音が出ます、音量にご注意ください

水抜きの方法

ウォーターワン サーバー引き上げ梱包方法

ウォーターサーバーの梱包

うるのんウォーターサーバーの梱包

購入したウォーターサーバーの処分方法とは?粗大ゴミ?不用品回収?

ウォーターサーバーを購入していた場合、処分方法は2つあります。

  • 【方法1】自治体に粗大ゴミとして回収してもらう
  • 【方法2】民間の不用品回収業者に依頼する

【処分方法1】自治体に粗大ゴミとして回収してもらう

購入したウォーターサーバーは、自治体に粗大ゴミとして回収してもらう方法があります。

粗大ゴミとして回収してもらう

お住まいの自治体で、ゴミの品目や回収費用が異なるので事前に「何ゴミなのか?」「費用はどれくらい必要なのか?」を確認しましょう。

資源・ごみ パンフレット(豊島区公式ホームページより)

粗大ゴミに出す場合、事前申込が必要です。

粗大ゴミはゴミを出す日(排出日)を決めてから、指定の場所にゴミを出します。

年末年始や長期休暇の前後は、回収まで時間がかかる場合があります。

ゴミ排出日選択画面

粗大ごみ受付センターの実際の排出日選択画面(豊島区粗大ごみ受付センターより)

引っ越しで時間に制限がある場

自分で梱包や水抜き作業をしなくていいなら、お手軽かも?

合は、早めに粗大ゴミの申請をしておくと安心です。

処分費用は各自治体で異なりますが、基本的には1,000円前後の処分費用がかかります。

有料粗大ごみ処理券見本( 豊島区役所ホームページより 

「有料粗大ごみ処理券」はコンビニやスーパーで取り扱っている場合があります。

水ナビ編集部がある、豊島区では「豊島区有料ごみ処理券取扱所」で購入できる場所を確認できます。

他にも、お住まいの自治体によっては定めている粗大ゴミの規定サイズを超えていると粗大ゴミとして回収してもらえない場合があります。

粗大ゴミに出す前に、お住まいの自治体に確認してみましょう。

自治体に粗大ゴミとして回収してもらうときの流れ

  1. 電話やインターネットで粗大ゴミ受付センターにゴミ収集を申し込む
  2. 粗大ゴミ処理券を購入する(コンビニで購入できる場合もあります!)
  3. 処理券をウォーターサーバー本体に貼り付け、指定日に収集場所に出す
    (※直接、粗大ゴミ処理センターへ持っていく場合もあります)

【処分方法2】民間の不用品回収業者に依頼する

粗大ゴミで回収できない場合、民間の不用品回収業者に依頼して処分しましょう。

民間業者に不用品回収を依頼

民間の不用品回収業者は、電話やインターネットから申し込みできます。

自宅まで回収に来てくれて、業者によっては梱包や水抜きを請け負ってくれる場合もあります。

.

自分で梱包や水抜き作業をしなくていいなら、お手軽かも?

自分で梱包や水抜き作業をする必要がなく、お手軽に感じます。

しかし、民間の不用品回収業者は自治体の粗大ゴミ回収と比べると処分費用が割高になっています。

不用品回収業者の場合は5,000円~10,000円前後の費用が相場と言われています。

自治体の粗大ゴミが1,000円前後なので、かなり高額に感じます。

メリット

  • 梱包不要で、手軽に回収してもらえる

デメリット

  • 粗大ゴミより回収コストが高い

コスト面だけではありません!

悪質な不用品回収業者に「高額な回収費用を請求されてしまった!」というケースもあるようです。

すぐに処分したい気持ちもありますが、最悪のケースを回避するためにも、複数の業者で見積もりを取って比較してみるのがよいでしょう。

環境省も注意喚起をしているので、処分する時は気をつけましょう。

不用品回収業者に依頼する流れ

  1. 不用品回収業者に電話連絡する
  2. ウォーターサーバー処分の見積もりを出してもらう
  3. 都合のよい日時に回収を依頼する
  4. 回収してもらった際に、回収費用を支払う場合もあります

ウォーターサーバーは売却できる?回収以外の処分方法と高額買取のコツを紹介します!

粗大ゴミも、不用品回収も処分に費用がかかります。

手間やコツがいりますがウォーターサーバーはリサイクルショップやネットオークションで、売ることもできるのです。

レンタルか購入でウォーターサーバーを処分する方法が異なります

リサイクルショップやオークションに出品すれば、次の人に使ってもらえます。

まだ壊れていないのであれば選択肢のひとつに考えてみてもいいでしょう。

ウォーターサーバーを売却する方法

  • リサイクルショップに買い取ってもらう
  • ネットオークションに出品する

【買取方法1】リサイクルショップに買い取ってもらう

ウォーターサーバの状態が良ければリサイクルショップに持ち込んで買い取ってもらえる場合があります。

リサイクルショップで買い取ってもらう

リサイクルショップによっては買取対象外の場合もあるので事前に確認してみましょう。

状態が悪いと買取不可になってしまうので、コンディションが良いことが条件となります。

自分が中古のウォーターサーバーを買うと考えると、飲むお水に使う機械なのでキレイな状態のほうがいいですよね。

【買取方法2】ネットオークションに出品する

ネットオークションサイトで「ウォーターサーバー」と検索すると、実に多くのウォーターサーバーが出品されています。

ネットオークションに出品する
ネットオークションに出品する

リサイクルショップ同様、状態が良ければ思わぬ高値で売れることもあります。

注意したいのはネットオークションは個人間のやり取りです。

トラブルが起こる可能性もありますし、トラブル発生時の対応も自分でする必要があります。

それだけではありません!

思わぬ高値で売れても、次の2つを考慮する必要があります。

  • 自分で梱包と発送作業をする
  • 梱包資材や配送料がかかる

ペットボトル式ウォーターサーバーは高価買取の対象?

いろいろと説明しましたが、ウォーターサーバーはレンタルが主流です。

購入できるウォーターサーバーもありますが、レンタルほど多くありません。

水ボトルだけを販売するメーカーは少ないので、ウォーターサーバーを持っていても、対応する水ボトルが限られてしまいます。

そのため残念ながらウォーターサーバーは買取されにくいのが現状です。

あ!待ってください!

実は買い取ってもらいやすいウォーターサーバーがあるんです。

それは、ペットボトル式ウォーターサーバーです。

ペットボトル式ウォーターサーバー(左からQUALY ウォーターサーバー、ニチネン 保温卓上ポット(ホワイト)、リヴィーズペットボトル式コンパクトウォーターサーバー)画像はAmazonより引用

スーパーやネット通販で購入できる市販のペットボトルを使うウォーターサーバーです。

ウォーターサーバーに比べて小型で、利用しやすいので高額買取の対象になる場合もなります。

,

赤ちゃんのミルクや離乳食を作る時期だけ利用したい

,

転勤で引っ越しするから、ウォーターサーバーを売りたい

将来的にサーバーを処分する可能性がある方は、ペットボトルサーバーをおすすめします。

ペットボトルサーバーは楽天やAmazonなどの通販サイトで購入することができます。

水ナビのおすすめペットボトルサーバー

サーバー

料金詳細

ソウイ卓上サーバー

本体購入価格

8,443円※1

参考月額

1,380円/24L※2※3

おすすめポイント
  • 1万円以下で購入できる。
  • 専用キャップが2種類あり、ほぼ全ての形のペットボトルに対応。
  • 冷水が冷たすぎないため、冷たいものが苦手な方でも飲みやすい。

※1・・・2021年11月時点のAmazonにおける価格です
※2・・・ [Amazon限定ブランド] #like アサヒ おいしい水 天然水 ラベルレスボトル 2L×9本購入した場合の価格(税込み、送料は別)
※3・・・参考月額は別途、電気代がかかります

ウォーターサーバーを高く売るコツとは?

高価買取対象とはいえ、ペットボトルサーバーをできるだけ高く売るコツはあるのでしょうか?
高く売れる2つのコツをまとめました。

高く売れる2つのコツ

  1. コンディションがよく美品であること
  2. 複数の買取業者に査定してもらう

【コツ1】コンディションがよく美品であること

ウォーターサーバーを売るときは、美品であることが重要です。

いくら安くても状態が悪いものを、買いたい人は少ないでしょう。

コンディションがよく、美品であれば高額査定が期待できます。

ニチネン おいしさポット(画像引用元:Amazon)

ウォーターサーバーは便利ですが、雑菌が繁殖しやすいといった弱点があります。

将来的に販売するなら定期的に掃除をして、メンテナンスしておく必要があるでしょう。

清潔に使うためのヒント

  • ペットボトルの交換時に、除菌シートか清潔な布で拭き取る
  • 水受けトレイは雑菌が繁殖しやすいので週に一度は水を捨てる
  • 水受けトレイは週に一度は除菌シートか清潔な布で拭き取る

もちろん、自分で使う場合も清潔に保つことは大事ですよ!

【コツ2】複数の買取業者に査定してもらう

自分が納得できる金額で売るために、複数の業者に査定を依頼することをおすすめします。

ウォーターサーバーの買取は複数の業者に査定を依頼しましょう

ひとつの業者だけで決めると、査定額が妥当なのか分かりません。

「ちょっと、面倒くさいな・・・」

その気持ちわかります!

複数の業者に査定を依頼すると「もっと高く売れたかな?」と後悔なく、スッキリ買い取ってもらえます。

複数の業者に査定依頼をすると・・・

  • 納得のいく金額で買い取ってもらえる
  • 「もっと高く売れたかな?」と後悔することが少ない
ネット査定や出張買い取りなら、持ち運び不要

ウォーターサーバーを店舗に持ち込むのは持ち運びが大変です。

「買取対象外です・・・」と断られたら、せっかく運んだ労力が水の泡になってしまいます。

はやる気持ちを抑えて、まずはネットで査定できる会社をピックアップするのがおすすめ。

電話やメールで買取可能かどうかすぐに分かりますし、事前に買取価格を教えてくれる業者もあるので便利です。

買取業者の中には宅配買取や出張買取に応じているところもあります。

自宅にいながら手軽にウォーターサーバーを処分できるので便利です。

自宅に来てもらうのが嫌な場合は、宅配買取もできる買取業者を選ぶと、このご時世だと安心できます。

床置き型ウォーターサーバーは本体だけで約16kgほどあります。
力が弱い人にとってはかなりの大仕事です。
宅配や出張買取はとても便利ですね。

ウォーターサーバーを処分するときに注意すべき点

ウォーターサーバーを処分する際に気を付けておきたいことをまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

処分するのにかかる費用ってどれくらい?

ウォーターサーバーを処分する場合、処分方法によってかかる費用は変わってきます。

表でまとめてみました!

ウォーターサーバーの処分方法と費用

処分方法処分するのにかかる費用
レンタル返却解約金※1
返送時の配送料※2
返送時の梱包料※2
購入粗大ゴミ1000円前後※3
廃品回収5,000円~10,000円前後※4
売却高額買取の可能性あり※5
出品
※1・・・契約内容によっては解約金が発生しない場合もあります
※2・・・無料の場合もあります
※3・・・お住まいの地自治体で異なります
※4・・・業者によって費用に差があります、事前に確認が必要です
※5・・・美品の場合など、条件があります

サーバーの処分はリサイクル料金がかかる?捨てる前に注意!

,

え?
リサイクル料金って何?

「リサイクル料金」は、あまり耳慣れない単語かもしれません。

家電の処理は「家電リサイクル法」の対象になり、別途「リサイクル料金」を支払う必要があります。

家電リサイクル法対象の場合、リサイクル料金がかかる。

アニメの解説動画もあります!

※音が出ます、音量にご注意ください

<経済産業省>3分アニメでわかる家電リサイクル法

<経済産業省>3分アニメでわかる家電リサイクル法

「えー!粗大ゴミのお金以外に、リサイクル料金までかかるの?」

と、思ったあなた!

ご安心ください、ウォーターサーバーは「家電リサイクル法」対象外なのでリサイクル料金は不要です。

ひとつ注意が必要です。

処分に費用が発生するウォーターサーバーがあります!

一部のウォーターサーバーは、処分の際に費用が発生します。

注意!処分費用が発生するウォーターがあります!

ここから、難しい話になります!

処分費用が発生するウォーターサーバーは「フロン回収・破壊第一種特定製品」のように「フロンを使っている製品ですよ!」と記載しています。

岐阜市公式ホームページより

ウォーターサーバー本体の側面や背面に銘板シールが貼られていますので確認してみましょう。

水ナビで紹介しているフレシャス デュオは購入プランもあります。

購入した方は銘板シールを見て、事前に処分方法を確認しておけます。

フレシャス デュオ

フロン回収規制が厳しくなる以前の機種だった場合は、記載されていない恐れがあります。

銘板シールがない場合は、取扱説明書の仕様書を確認しましょう。仕様書の冷媒部分に「R-134a」や「フロン回収」と記載がある機種は処分対象です。

お手元に取扱説明書がない時は、公式ホームページで取扱説明書をダウンロードできます。

銘板シールも取扱説明書もない場合は、回収を実施している業者さんに電話やメールで問い合せる方法もあります。

「そもそも、フロン類って何?」

フロン類は空気や物質を冷却するために使われる物質です。

身近な家電だと冷蔵庫や、車のエアコンに使われています。
冷蔵庫の裏を確認してみると「フロン回収・第一種特定製品」と記載されているかも?

「なんで、処分費用が必要なの?」

「オゾン層破壊」を耳にしたことありますか?2000年代初期に話題になりました。

フロン類はオゾン層を破壊する物質が含まれていて、適切に処分しないとフロン類を排出してしまうんです。
適切に廃棄処理するために、処分費用がかかってしまうのです。

「なんで、フロン類を使った家電があるの?」

フロン類は人体に与える毒性が少ないことや、安定した性質のため電化製品によく使われていました。

現在は環境に影響の少ないフロン類や他の物質に代替されるなど、だんだんと環境に配慮した方法が進められています。

(参照:フロン排出抑制法の概要

フレシャス以外の購入可能なウォーターサーバーに「サントリー天然水専用卓上型冷水ウォーターサーバー」があります。

こちらのウォーターサーバーもフロン類のウォーターサーバーにあたります。

サントリー天然水専用卓上型冷水ウォーターサーバー

サントリーの美味しい天然水が飲めて、卓上型なので省スペースで使えて、おすすめです。

冷水機能だけで、温水機能はありませんので、ご注意くださいね。

購入をご検討中の方は、お住まいの自治体で処分費用がいくらかかるか?を調べてみるのをおすすめします。

ウォーターサーバーを返却する時、梱包資材は無料でもらえる?

大事なことなので、もう一度説明します!

レンタルのウォーターサーバーを返却する方法は「業者が自宅まで取りに来てくれる方法」と「自分で梱包して配送する方法」があります。

「梱包はどうしたらいいの?」

自分で梱包して配送する場合には梱包資材を無料で送ってくれる会社もあれば「サーバーを配送した時の梱包資材を使って梱包してください」と言われる場合もあります。

「配送料は自己負担なの?」

配送料は会社が負担してくれる場合が多いですが、最低契約期間中の解約の場合、梱包費や返送費用を請求されることもあるので注意が必要です。

梱包資材や配送時の送料に関しては、解約連絡をする際、事前に確認しておくことをおすすめします。

レンタル契約の違約金に注意しよう!

レンタルのウォーターサーバーは最低契約期間があります。

最低契約期間とは?

最低契約期間とは「最低でも2年はウォーターサーバーを利用する」とメーカーと利用者間で約束した期間のこと。

期間は半年〜3年と、契約会社やプランで異なります。

ほとんどのレンタルウォーターサーバーは、最低契約期間があらかじめ決められています。

最低契約期間と解約金はメーカーによって違う

最低契約期間内にウォーターサーバーを解約すると、早期解約手数料として解約金または違約金を支払わなければなりません。

解約金は各社で異なりますが、価格が低い所は6,000円、高いところだと2万円もかかる場合があります。

契約期間のある・なしの違いは?

最低利用期間、違約金の有無、解約時にかかる費用などは、事前に確認しておきましょう。

場合によっては契約期間満了まで利用を続けるより、解約金を支払ったほうが安くなる場合もあります。

使い続けることが難しい場合は、次の2つの側面から考えてみるのをおすすめします。

レンタル料だけ払い続ける方がコストを抑えられる?
解約金を払った方がコストを抑えられる?

関連記事で詳しく紹介しているので読んでもらえると嬉しいです!

ウォーターサーバーの水ボトルの処分方法は種類によって違う?処分方法を徹底解説!

ウォーターサーバー本体の処分方法の次は、水ボトルの処分方法です!

ウォーターサーバーの水ボトルは2種類あります
ワンウェイボトルとリターナブルボトル

水ボトルはサーバーのメーカーによって素材が違うため、処分方法が異なります。

材質によっては、資源ゴミとして回収もできます!

材質によっては、資源として回収できます!

リターナブルボトルの処分方法

リターナブルボトルは、使い終わっても勝手に処分してはいけません!

リターナブルのサイクル

メーカーの配送員がボトルを回収します。

自分で処分せずに、回収されるまで保管しておきましょう。

アルピナウォーターの水ボトル
飲み終わっても捨てないでね!

ゴミ処分をする手間がないのがメリットですが、使い終わった後も水ボトルを自宅に保管しておくスペースが必要というデメリットもあります。

メリット

  • ゴミ処分をする手間がない
  • ゴミがでなくてエコロジー

デメリット

  • 使用後のボトルを保管する場所が必要
  • 人によっては使いまわしが気になる

ワンウェイボトルの処分方法はペットボトルと同じ!

ワンウェイボトルはペットボトルと同じ素材で作られているボトルがあります。

使用後の処分方法はペットボトルと同じです、お住まいの自治体のゴミ収集方法にあわせて処分してください。

使用後のワンウェイボトルや開封後のダンボールのゴミ

ワンウェイボトルのお水は、ダンボール包装で宅配される場合が多いです。

左からフレシャス・プレミアムウォーター・コスモウォーターのダンボール

ダンボールの分別もそうですが、水ボトルのキャップ部分が本体の材質が異なる場合は分別して捨てるようにしましょう。

ボトル包装のお水以外に、パック包装があります。

パック包装のお水(フレシャス dewo)

上のパック包装のお水を見るとわかるように、軽量タイプが多く、力に自信がない方でも交換が楽におこなえます。

他にもパック包装は使用後に、小さく折りたたんで捨てることができます。

ワンウェイボトル・パック式

ワンウェイボトルのメリット・デメリット

メリット

  • 使用後は保管する必要がない
  • 軽量タイプが多いので、交換しやすい

デメリット

  • 使用後は、ゴミになってしまう
  • 一般的な12Lボトルと比べると水の容量が少ない

【結論】浄水型ウォーターサーバーがお得!

将来的にウォーターサーバーを処分することを考えているなら、レンタルのウォーターサーバーをおすすめします。

レンタルをする際は、次のポイントを考慮して選ぶと使わなくなった時に、処分に困る心配を防げます。

処分も考えて契約するなら

  • 回収に追加料金を取られない
  • 最低契約期間が短い
  • 解約金が安い

水ナビ的な結論は「浄水型ウォーターサーバーを契約する!」です。

水道水を浄水して利用するウォーターサーバーなので、水ボトルがいりませんし、水道代で利用できるのでコスト的にもお得です。

こんなにいっぱい、浄水型サーバーのいいところ!

  • 水ボトルのゴミが出ない!
  • 水ボトルを保管する場所がいらない!
  • 水道水を使うので節約になる!

浄水型ウォーターサーバーは大きく「水道直結式」と「注水式」の二種類あります。

どちらも水道水を使うのですが、それぞれのメリット・デメリットがあります。

水道直結式ウォーターサーバー

キララウォーター フレッシュサーバー

水道直結式サーバーのメリット・デメリット

メリットデメリット
水道とつながっているので、水の量を気にせず使える。水道と連結工事が必要。
水道が近くにないと使えないので、置き場所が制限される。

注水型ウォーターサーバー

ハミングウォーター フローズ

注水式サーバーのメリット・デメリット

メリットデメリット
注水して使うので、置き場所の選択肢が広い。
工事不要で、すぐに使える。
注水して使うので、料理など幅広く使うと注水の手間が頻繁になる。

共通したメリットは月々のレンタル料でウォーターサーバーを使えることです!一般的なウォーターサーバーと違い、定額でいつでも飲み放題です。

その手軽さと使いやすさから、最近どんどん人気になってきています。

水ナビのおすすめ浄水型ウォーターサーバー3選

水ナビでも特に人気の浄水型ウォーターサーバーを3つ紹介します。

工事不要ですぐに使える!ハミングウォーター フローズ

ハミングウォーター フローズ

ハミングウォーター フローズは、浄水型ウォーターサーバーの中では、月額利用料金が最安値となっています。

コスパ重視でお考えの方におすすめしたい1台です。

ハミングウォーター フローズ

タンク補充型なので、設置工事不要で気軽に設置できる点も魅力の1つ。

ハミングウォーターのタンクに水を注ぐ様子

水を補充する時には、タンクに直接水を注ぐだけでよいので、取り扱いも簡単です。

給水タンクを取り外して直接シンクで水を注いでいるという人もいるようです。

給水タンクに直接水を注ぐ様子

もっとくわしく知りたい方はハミングウォーターの詳細記事をご覧ください。

ハミングウォーター フローズ
参考月額※13,300円/月
水代
レンタル代3,300円/月
浄水タイプ注水式
初期費用2,200円
最低契約期間2年
解約金※216,500円
返却方法返却方法:梱包・発送作業が必要
返却手数料:なし

【Step1】
解約申し込み後、ハミングウォーターより返却用の梱包資材が届く(無料)

【Step2】
水抜きをしてから、ウォーターサーバーを梱包する

【Step3】
梱包キット内の返送用伝票で、配送依頼をして運送業者さんに回収してもらう

※梱包資材が到着後、返却に1週間以上かかってしまう場合は追加費用が発生する場合があります
※1・・・参考月額は別途、電気代がかかります
※2・・・2年以内に解約した場合、解約金がかかります

見た目以上にできる奴!エブリィフレシャス(浄水型) ミニ

エブリィフレシャス ミニ

エブリィフレシャス ミニは、見た目にもオシャレでコンパクトな卓上型の浄水サーバーです。

水道水をタンクに補充するタイプなので、水道と連結する工事は不要です!

届いたら、すぐに使えるので便利です。

エブリィ フレシャスは水を補充して使う浄水型ウォーターサーバー

ウォーターサーバーというと、置き場所に困るイメージがありますが、エブリィフレシャス ミニの売りはなんといってもそのサイズ感。

コンパクトな作りなので、コンセントがある場所であれば設置して使用できます。

でも、置き場所に注意をしないと転倒の恐れがあります。

安定した場所に置いてね!

写真は卓上型ウォーターサーバーの「プレミアムウォーター スリムサーバーIII」

本体の重さは8.3kg、タンクの最大用量は5kg。
耐荷重が13.3kg以上の場所に設置しましょう。

エブリィフレシャスの重さ

本体の重さお水の重さ合計
8.3kg5kg※13.3kg
※お水の重さ内訳・・・貯水タンク:3.3kg、冷水タンク:0.8L、温水タンク:0.9Lの合計

卓上型ウォーターサーバーの設置例

写真はフレシャス デュオ ミニ
ウォーターサーバーの置きたい場所の耐荷重を確認しましょう!

レンタル代もリーズナブルで、交換用カートリッジは半年に1回、無料で配送されてきます。

エブリィフレシャスミニ
参考月額※13,300円/月
水代
レンタル代3,300円/月
浄水タイプ注水式
初期費用0/円
最低契約期間5年
解約金※23年未満:30,000円/3年以上4年未満:20,000円/4年以上5年未満:10,000円
返却方法返却方法:
運送業者による回収
または、自分で発送するか
返却手数料:要確認

運送業者による回収の場合
【Step1】
エブリィフレシャスより、梱包資材が届く(無料)
【Step2】
水抜きをしてから、ウォーターサーバーを梱包する
【Step3】
運送業者に回収してもらう

自分で発送する場合
【Step1】
エブリィフレシャスより、梱包資材が届く(無料)
【Step2】
水抜きをしてから、ウォーターサーバーを梱包する
【Step2】
自分で業者に回収と配送を依頼する

※ご契約内容や返却方法で、費用が異なります。解約の手続きの際にカスタマーセンターへお問い合わせください
※1・・・参考月額は別途、電気代・約510円かかります
※2・・・3年以内に解約した場合、解約金がかかります

現在、エブリィフレシャスは上野樹里さん出演のCMでも注目を集めています。

もっとくわしく知りたい方はエブリィフレシャスの詳細記事をご覧ください。

ボトルレスの新しい”スタンダード”!ウォータースタンド ナノラピア ガーディアン

ウォータースタンド ナノラピア ガーディアン

ウォータースタンド「ナノラピア ガーディアン」もエブリィフレシャスミニと同様にスリムでコンパクトなサイズ感が魅力。

ウォータースタンド ナノラピア ガーディアン

置き場所に困らず、手軽に設置できます。

温水温度を調節できる高機能サーバーが搭載されているので、高温、中高温、低温の3段階で設定が可能です。

ウォータースタンドの操作パネル(ウォータースタンド公式サイトより)

水だけではなく、高温や中温のお湯も利用できるとあって、より使うシーンは増えそうです。

もっとくわしく知りたい方はウォータースタンドの詳細記事をご覧ください。

ウォータースタンド
ナノラピア ガーディアン
参考月額※14,400円/月
水代
レンタル代4,400円/月
浄水タイプ注水式
初期費用9,900円
最低契約期間1年
解約金※26,600円
返却方法返却方法:運送業者が回収
返却手数料:なし

【Step1】
解約の手続き後、ウォータースタンドのスタッフが回収のため訪問する
【Step2】
訪問したスタッフが回収します

※返却方法の詳細は、解約の手続きの際にカスタマーセンターへお問い合わせください
※1・・・参考月額は別途、電気代がかかります
※2・・・1年以内に解約した場合、解約金がかかります

浄水型ウォーターサーバーに関してはこちらの記事でさらに詳しくご紹介しています。

ぜひ参考にしてみて下さいね!

まとめ

本記事では、ウォーターサーバーの処分方法をまとめました。

ウォーターサーバーはレンタルか、購入したものかによって処分方法が異なります。

レンタルの場合は返却、買取の場合は粗大ゴミとして処分するか、売るかのどちらかになります。

売る場合は、美品でコンディションがよいペットボトル式のウォーターサーバーであれば高額買取が期待しやすいです。

ウォーターサーバーの水ボトルは本体とは別の処分方法になります。最初の契約時にメーカーに確認しておくと便利です。
水ボトルの処分が面倒な方は、水道水浄水式のウォーターサーバーがおすすめです。

執筆者のプロフィール

水ナビ編集部 

これまで60社以上のメーカーを比較し、30機以上のサーバーを実際にレンタルして使ってきた水ナビ編集部が、あなたにぴったりなウォーターサーバーを見つけます。

【監修者】中倉大吾

株式会社スタークラフトの代表取締役社長を務めながら、水のスペシャリスト「アクアソムリエ」としても活動する。2013年5月からウォーターサーバーの比較メディアを運営開始。10年以上にわたってウォーターサーバー業界を見てきた豊富な知見を生かし、2019年にはより総合的でユーザーに寄り添ったウォーターサーバー比較サイトとして「水ナビ(当サイト)」を立ち上げる。また宅配水業界における正しい情報発信を推進するため、一般社団法人「日本宅配水&サーバー協会(JDSA)」の協賛会員に加盟。
※アクアソムリエは、日本アクアソムリエ協会の認定資格です。著者の所有資格について、詳細はこちらをご覧ください。またこちらからアクアソムリエ協会のプロフィールもご覧になれます。