PR

【レンタル料無料】ウォーターサーバーランキング!無料だからお得とは限らない?

2023年9月現在、お得に使える「レンタル料無料」のウォーターサーバーが多くリリースされています。

ただし、レンタル無料と言っても必ずしも「無料で使える」もしくは「格安」とは限らないので注意しましょう。

レンタル無料サーバーの注意点
  • レンタル料は無料でも、水代はかかる。
  • レンタル無料サーバーの方が、水代が高いことが多い。
  • キャッチセールスや電話勧誘の「今だけ無料!」は、実はウソである場合もあるため注意。

これら注意点を踏まえた上で、この記事では水ナビ編集部おすすめのレンタル無料ウォーターサーバーを紹介していきます。
ぜひ参考にしてください。

「レンタル無料機種」迷ったらこれ!

コスモウォーター
SmartプラスNEXT
サントリー天然水
水のおいしさ・機能性◎
レンタル無料機種では
No1のこだわり
有名ブランドの
こだわり天然水が飲める
高機能モデル
月額4,104円 月額4,025円
詳細を見る∨ 詳細を見る∨
公式サイトを見る > 公式サイトを見る >
アクアソムリエ・水ナビディレクターのますだえいじのプロフィール写真
【著者】ますだえいじ
水のスペシャリスト「アクアソムリエ」として、WEBメディアでウォーターサーバーを紹介する記事を中心に執筆。「水ナビ」ではディレクターを担当。
※アクアソムリエは、日本アクアソムリエ協会の認定資格です。著者の所有資格について、詳細はこちらをご覧ください。
水ナビ編集部でウォーターサーバーを検証している様子

水ナビ編集部ではウォーターサーバー30機種以上をレンタルして比較・検証しています。

レンタル無料のウォーターサーバーおすすめランキング

ここからは、水ナビ編集部おすすめの安いウォーターサーバーを紹介していきます。

順位
1位 2位 3位 4位 5位
メーカー
コスモウォーター サントリー天然水 プレミアムウォーター フレシャス(天然水) ワンウェイウォーター
機種
特徴
ボトル交換が楽
チャイルドロックが安全
機能性が高く便利
有名ブランドの天然水
天然水へのこだわりが強い
卓上タイプも選べる
パック式で水交換が楽
卓上タイプも選べる
コスパが良い
水をたくさん使う人向け(ノルマ36L~)※3
水の種類
天然水 天然水 天然水 天然水 RO水・天然水
月額料金
(24L)
4,104円 4,154円※1 3,974円 4,156円 4,050円※2※3
詳細へ
公式へ

※1・・・ずっとPREMIUMプラン契約時の価格
※2・・・smart プラスプレミアム契約時の価格
※3・・・ワンウェイウォーターのプラスプレミアムは36Lからの注文のため、36Lの料金を記載

第1位
コスモウォーター

水の種類 天然水
ボトルタイプ 使い捨てボトル
注文ノルマ 月24L~
※1回まで無料スキップあり
水代(24Lあたり) 4,104円
電気代目安 256円
月額料金(24L) 4,104円※1

機能

  • エコモード(電気代月256円)
  • ボトル下置き
  • 自動クリーン機能
  • 3段階チャイルドロック
  • 6段階の温度調節機能(冷水3段階/温水3段階)
  • USB充電ポート2個付き
  • 「非常電源ユニット」で停電時も使える

smartプラスNEXTの特徴

  • ボトル下置きでボトル交換が楽
  • 3段階にセットできるチャイルドロックで安全性が高い
  • 「自動クリーン機能」と「エコモード」を搭載した高機能サーバー

ボトル下置きでボトル交換が楽

コスモウォーター「smartプラスNEXT」の最大の特徴は、「ボトル交換が楽」という点です。

通常、ウォーターサーバーのボトルはサーバーの上部に設置します。
しかし、コスモウォーターはボトルをサーバーの下に設置する「下置きタイプ」と呼ばれる形。ボトルを持ち上げずに足元で交換できるため、女性でも楽に交換できます。

実際にボトル交換をしている様子を撮影したのでご覧ください。

チャイルドロックが3段階で安全性が高い

「smartプラスNEXT」は、状況に応じて3段階にチャイルドロックを設定することができます。

この他にも、smartプラスNEXTには「自動クリーン機能」と呼ばれる機能があります。定期的にサーバー内を綺麗にしてくれる機能で、水を衛生的に保てるだけでなく味の鮮度も保ってくれます。

おいしくて新鮮な天然水を飲みたい方にもおすすめです。

コスモウォーターの口コミ

30代 女性

ボトル交換が楽で便利なサーバー

ボトルの交換が足元なので、重たいボトルを持ち上げなくても交換が出来ることが便利。
あと、お水の配達日の変更等もアプリでできるのが良いです。

時々サーバーからモーター音が聞こえるのですが、テレビや空気清浄機の音の方が大きいのでそんなに気になりません。

もっとくわしく知りたい方はコスモウォーターの詳細記事をご覧ください。

コスモウォーターの最新ニュース
新規契約でQuoカードPayが抽選で当たる!乗り換えキャンペーンも【~2023/9/30】
【※終了】にゃんモデル限定!新規ご契約でもれなく全員にねこデザイン耐熱グラスプレゼント!【~2023/8/31】


第2位
サントリー天然水ウォーターサーバー

サントリー天然水サーバー
水の種類 天然水
ボトルタイプ 使い捨て(ボックス式)
注文ノルマ 月23.4L~
水代(24Lあたり) 4,154円
電気代目安 1,350円
月額料金(24L換算) 4,154円※1
※1・・・月額料金は別途、電気代がかかります

機能

  • エコモード(弱冷水・弱温水機能)
  • 自動クリーン機能
  • 2重チャイルドロック
  • 再加熱

サントリー天然水サーバーの特徴

  • 機能性が高く便利なサーバー
  • 有名ブランド「サントリー天然水」が自宅で飲める

サントリー天然水サーバーは、レンタル無料でありながら非常に高機能なのが特徴です。

特にエコモードを兼ねた「弱冷水・弱温水機能」は、好みの水温に調節できます。
再加熱機能で熱湯を使うこともでき、カップ麺やコーヒーを作るのに便利です。

さらに自動クリーン機能は水を衛生的に保ってくれるだけでなく、いつまでも新鮮でおいしい状態に保ってくれます。

サントリー天然水ウォーターサーバーの口コミ

50代 男性

有名メーカーで安心感があり、日ごろからサントリー天然水を飲んでいたこともあって、このサーバーに決めました。

レンタル料金、メンテナンス料金、配送料金等はすべて無料なので、入会しやすいです。

一日一回夜の間に熱水循環で雑菌の繁殖を防止する機能がありますので、安心して水を飲めます。

もっとくわしく知りたい方はサントリー天然水ウォーターサーバーの詳細記事をご覧ください。

第3位
プレミアムウォーター

スリムサーバーⅢ(ロング/ショート)
水の種類 天然水
ボトルタイプ 使い捨てボトル
注文ノルマ 月24L~
※1回まで無料スキップあり
水代(24Lあたり) 3,974円※1
電気代目安 ロング:500円
ショート:630円
月額料金(24L) 3,974円※2
※1・・・ずっとPREMIUMプラン契約時の価格
※2・・・月額料金は別途、電気代がかかります

機能

  • エコモード
  • チャイルドロック

スリムサーバーⅢロング・ショートの特徴

  • 天然水へのこだわりが強い
  • スタイリッシュなデザイン
  • 床置きと卓上が選べる

床置きタイプと卓上タイプから選べる

スリムサーバーⅢは、「床置き(ロングタイプ)」「卓上タイプ(ショートタイプ)」の2種類から選ぶことができます。

2種類は機能的にも同じで、違うのはサイズのみ。より自分の部屋に適した方を選べます。
(ただし、ロングタイプの方が、1ヶ月で100円程度電気代が安くなる。)

よりおしゃれでスリムなモデル「amadanaスタンダード」もおすすめ

「もっと個性的でおしゃれなデザインがいい!」という方には「amadanaスタンダードサーバー」もおすすめ。
こちらもレンタル料は無料のタイプです。

※「<」「>」をクリックして画像切り替え

プレミアムウォーター「amadanaスタンダードサーバー」斜め
プレミアムウォーター「amadanaスタンダードサーバー」正面
プレミアムウォーター「amadanaスタンダードサーバー」斜め
プレミアムウォーター「amadanaスタンダードサーバー」横

スリムサーバーⅢもおしゃれなモデルですが、amadanaスタンダードはより高級感が感じられますよね。

ただし、電気代は少し高くなるため注意しましょう。

おすすめ機種の電気代比較

機種 電気代
amadanaスタンダード 1,060円
スリムサーバーⅢロング 500円
スリムサーバーⅢショート 630円

電気代が気にならなければ、他の機能についてはスリムサーバーⅢと変わりません。自分の好きなデザインで選んでしまって大丈夫です。

→amadanaスタンダードサーバーの詳細を見る
プレミアムウォーターの口コミ

30代 女性

赤ちゃんのミルク作りにも便利

スーパーでミネラルウォーターを買って運ぶ手間がなくなりました。いつでも気軽においしい水・お湯が出るため来客時なども便利です。

それから、赤ちゃんのミルクを作るのにも非常に役立ちました。

もっとくわしく知りたい方はプレミアムウォーターの詳細記事をご覧ください。

第4位
フレシャス(天然水)

SIPHON+(サイフォンプラス)
水の種類 天然水
ボトルタイプ 使い捨てパック
注文ノルマ 月28.8L~
※1回まで無料スキップあり
水代(24Lあたり) 4,156円
電気代目安 750円
月額料金(24L換算) 4,156円※1
※1・・・月額料金は別途、電気代がかかります

機能

  • エコモード
  • チャイルドロック
  • UV-LED殺菌機能

サイフォンプラスの特徴

  • パック式で水交換が楽なため、女性でも扱いやすい。
  • 卓上タイプも選ぶことができる。
  • スタイリッシュなデザイン。

フレシャスのサイフォンプラスは、水の容器にパック式を採用しているウォーターサーバー。軽量なウォーターパックなので、女性でも簡単に水の交換が行えます。

下の動画が水交換の様子です。

卓上タイプも選ぶことができる

サイフォンプラスも、スリムサーバーⅢと同様に「ロングタイプ(床置き)」と「ショートタイプ(卓上)」の2種類から選択可能です。

どちらも機能はまったく同じのため、サイズだけを基準に選んでしまって問題ありません。

フレシャス(天然水)の口コミ

30代 女性

スタイリッシュで味も美味しいのでおすすめ

見た目もスタイリッシュでお洒落なので気に入っています。
お湯もすぐに出るので便利。
お水も美味しいです。

小さくたためる袋に水が入っていて、飲み終った後にゴミがかさばらない点も気に入っています。

もっとくわしく知りたい方はフレシャスの詳細記事をご覧ください。

第5位
ワンウェイウォーター

smart
水の種類 RO水・天然水
ボトルタイプ 使い捨てボトル
注文ノルマ 月36L~
※1回まで無料スキップあり
水代(24Lあたり) 2,700円※1
電気代目安 474円
月額料金(36L 4,050円※1※2※3
※1・・・smart プラスプレミアム(RO水)契約時の価格
※2・・・月額料金は別途、電気代がかかります
※3・・・ワンウェイウォーターは36Lからの注文、水代は比較のため24Lあたりの料金を記載

機能

  • エコモード
  • ボトル下置き
  • 自動クリーン機能

smartの特徴

  • レンタル無料タイプでは最安のウォーターサーバー
  • ボトル下置きでボトル交換が楽

ワンウェイウォーター「smart」は格安のRO水サーバー。コスパを重視する方には非常におすすめです。

格安サーバーには珍しい、ボトル下置きタイプのウォーターサーバーである点もポイント。

ボトルを足元で交換できるため、女性でも簡単に扱うことができます。

また「自動クリーン機能」や「エコモード」も搭載されており、これだけ格安でありながら実は高機能なところも魅力です。

ただし一点だけ注意点があります!
それは「プラスプレミアム(RO水)」を契約の場合、注文ノルマは月3本以上(36L)と多めに設定されているところです。
他社は24Lのところがほとんどなので、12Lも多く注文しなくてはいけません。

4人家族以上であれば、毎月36Lを使い切ることは難しくないのですが、人数がそれより少ない場合は、ちゃんと水を使い切れるかどうかチェックしておきましょう。

もっとくわしく知りたい方はワンウェイウォーターの詳細記事をご覧ください。

【注意!】レンタル無料のウォーターサーバーの方が安いとは限らない

「レンタル無料のウォータ―サーバー」と聞くと、いかにも「お得」「安い」という印象があります。しかし実際は、レンタル無料メーカーの方が水代が高い傾向にあります。
下の表をご覧ください。

※機種によりレンタル料は異なる。ここではレンタル料が最安の機種で比較。

ご覧の通り、レンタル料が無料のサーバーの方が水代が高いことが分かると思います。

その中でも、レンタル無料でなおかつ水代が安いのは「ワンウェイウォーター」です。

コスパ重視ならワンウェイウォーターを選ぶのがいいでしょう。

最安の機種 料金詳細
smart
参考月額
4,050円※1
水代(36L) 4,050円
レンタル料 0円
電気代 474円
※別途電気代がかかります

もっとくわしく知りたい方はワンウェイウォーターの詳細記事をご覧ください。

レンタル有料サーバーの方が結果的にお得になる場合も

レンタル有料サーバーの方が、水代が安い傾向があるため、結果的に月額料金が安くなることも少なくありません。
下のグラフを見てください。

ご覧の通り、12Lまではレンタル無料サーバーの相場の方が安いものの、24Lを超えるとレンタル有料サーバーの方が安くなります。
水の使用量が多ければ多いほど、相場では水代の安い「レンタル有料サーバー」の方がお得になります。

ちなみにトータルコストで安いウォーターサーバーについては下の記事で紹介しているのでご覧ください。

なぜレンタル無料サーバーは水代が高いの?

なぜレンタル無料サーバーは水代が高く、レンタル有料サーバーは水代が安いのでしょうか?

実はレンタル無料サーバーは、そのほとんどが天然水のウォーターサーバーです。
天然水とは、自然由来のミネラルと風味を活かしたこだわりの水のこと。そのため、採水や殺菌処理にも費用がかかり、水の料金が高くなります。

一方レンタル有料サーバーは、RO水が多いです。
RO水は天然水と異なり、人工的にろ過された水で、天然由来のミネラルや味は残っていません。そのかわり、コストが安いというのがRO水の特徴です。

レンタル「無料」と「有料」のウォーターサーバーにはどんな違いがあるの?

レンタル料が「無料」と「有料」の2つがあると聞くと、なんとなく「レンタル無料」の方が劣っているような印象がありますよね。
しかし実際のところ、そんなことはありません。

記事冒頭でも書いた通り、レンタル無料タイプの方が水代が高い傾向にあり、かえってレンタル有料タイプの方が月額料金で安いことも多いのです。

これは「料金システムの違い」と考えた方がよいでしょう。

なぜ「レンタル無料」でウォーターサーバーが利用できるの?

なぜレンタル無料でウォーターサーバーが利用できるのかと言うと、「水代」の中に「レンタル代」や「メンテナンス代」、「配送料」もすべて含まれているからです。

だからこそレンタル無料サーバーは水代が高くなるのです。

逆にレンタル有料のサーバーは、レンタル料にメンテナンス代が含まれており、水代が安いことが売りだったりします。

「今だけ無料」にだまされるな!キャッチセールスや電話勧誘に注意

ネットで「レンタル無料のウォーターサーバー」について調べてみると、「詐欺まがいの悪質な営業にだまされた」という口コミが時々見受けられます。

調べていく中で、特に多かった悪評は下記のようなパターンです。

悪質な営業に遭遇した人の経験談(例)

ショッピングモールでキャッチセールスに話しかけられました。「今契約すればサーバー代永年無料!」と言われ、前々から気になってはいたので契約してしまいました。

しかし、実際のところサーバー代は期間限定無料ではなく、いつ契約しても無料でした。
また本当は短期間で解約するのには解約料がかかるのに、「かからない」とウソを言われました。

ショッピングモールでくじをやっていて、あたりが出て「ウォーターサーバーの無料プレゼントです!」と言われました。

水代は有料みたいでしたが、「水がいらなければ配送を止めておけば大丈夫」という話だったので契約することにしました。

しかし実際は「最低でもこれだけは水を注文しないといけない」というのがあって、結局水代を払うはめになりました。
解約しようにも解約金が結構かかるので、困りました。

結論から言えば、こういった悪質なキャッチセールス、電話勧誘などの営業があることは事実です。
特に上記の例の2つ目は「当選商法」と呼ばれる非常に悪質な手口。

しかし、悪質な営業と言えば回線業者や土地の売買などでも見受けられます。これはウォーターサーバーに限ったことではなく、どんな業界にも悪質な営業行為は一定数存在するものです。

そこで、ここでは悪質な営業が不安な方のために、とても簡単な対策・対処法を紹介していきます。

メーカーと販売代理店は別物

最初に知っておきたいことですが、「メーカー」と「代理店」はまったくの別物です。

メーカー

ウォーターサーバーの製造、水の採水と配送、レンタルサービスを行っている会社。

代理店

メーカーの下請けとして、ウォーターサーバーの営業を行う。
一部、商品知識が足らないまま行っていたり、強引・悪質な営業を行ったりする場合もある。

ネットで「特定のウォーターサーバーメーカーに騙された」といった書き込みが見られることがありますが、多くの場合それは誤りです。

悪質な営業に遭った人の、ほぼすべてのケースは代理店や営業に騙されています。

訪問販売やキャッチセールスなど「その場で契約」はやめよう!

悪質な営業に騙されない方法は簡単です。
「訪問販売やキャッチセールスに契約を持ち掛けられた時、その場で契約を決めない」ということに尽きます。

悪質な営業の被害に遭う人は、詳細を確認しないままに相手の言うことを鵜呑みにして契約してしまっているようです。

契約において、法的に効力を持つのは営業が口で説明したことではなく、契約書に書かれた内容です。その内容を確認せず契約するのはきわめて危険です。

不安な人は「ネット申し込み」がおすすめ!

そもそも、ウォーターサーバーは営業を通して申し込む必要がありません。今ではネットで申し込みができるところがほとんどです。

騙されないか不安という人は、営業や代理店は通さず、ネットで登録してしまうというのもいいかもしれませんね。

「WEB申し込み限定キャンペーン」を行っているメーカーも多いので、ぜひチェックしてみてください。

もし悪質な営業に遭ってしまったら・・・

ウォーターサーバーにもクーリングオフ制度は適用されます。もし悪質な営業に遭って困った場合は利用しましょう。

クーリングオフが認められる条件

  • 勧誘や訪問販売などを受けて契約したこと。
  • 契約から8日以内であること。

上記の条件を満たしていれば、必ずクーリングオフを適用できます。会社側の同意は必要ありません。
詳細は国民生活センターに確認してください。

レンタル無料ウォーターサーバーに関するよくある質問Q&A

無料でお試しができるウォーターサーバーってない?

ありますよ。RO水ウォーターサーバーではトップクラスに人気のクリクラがそうです。
くわしくは別の記事で書いているので、参考にしてみてください。

水を宅配してもらうのに送料はかかる?

メーカーによります。
ただ、ここで紹介しているような全国規模で展開しているウォーターサーバーの場合、ほぼ全国どこでも無料です。ただ一部の配送エリア外の地域だと送料がかかってくる場合もあるので、自分の住んでいる場所が含まれているか確認しておきましょう。

レンタル料有料サーバーと無料サーバーの違いは?

基本的にはレンタル料が有料のウォーターサーバーの方が、機能が充実していたり、デザイン性に優れていたりします。
ただ、ここでも紹介したように、レンタル無料でもエコモードや自動クリーン機能搭載のものもあるため、一概には言えません。

レンタル無料だとメンテナンスや故障対応はしてくれない?

そんなことはありません。クリクラや信濃湧水などは、レンタル無料でも定期メンテナンスを行ってくれるメーカーです。
またメンテナンスに関しては現在、ウォーターサーバー本体に「自動クリーン機能」がついていることも多く、メンテナンスが不要のウォーターサーバーも増えてきています。そのため有料だからといってメンテナンスがあるわけではないのです。
また、故障についてはメーカーや状況によってかなり異なるのでなんとも言えません。故障があった場合はすぐにメーカーに問い合わせるとよいでしょう。

無料サーバーはいつでも解約できる?

有料か無料かに関わらず、ほとんどのウォーターサーバーは最低契約期間(規定利用期間)を設けています。「最低でもこの期間は契約を続けてください」という期間です。その期間内に辞めようとした時に、違約金(解約金)は発生します。
ただしクリクラのようにお試しで登録できて、いつでも辞められるウォーターサーバーもごく稀にあります。

レンタル無料だと壊れやすかったりするか?

それはありません。ここで紹介したように、レンタル無料でも高機能なものは数多くありますし、有料サーバーに機能で劣っていたとしても、壊れやすいということはありません。

この記事のまとめ

ここまで、レンタル無料のウォーターサーバーについて紹介してきました。

記事冒頭でも触れた通り、レンタル無料だからと言ってトータルコストでお得とは限りません。
コストのことだけ考えるなら、レンタル有料のサーバーも含めて検討した方がよいでしょう。

しかしながら、この記事で紹介したレンタル無料サーバーは、いずれも機能性やデザイン性の高いものばかりです。これらのサーバーを無料レンタルできるというのは、大きな魅力と言えるでしょう。
当記事のランキングも参考にしながら、ぜひ自分に合ったウォーターサーバーを探してみてください。

その他ウォーターサーバー選びに役立つ記事はこちら

水ナビでは、目的別ウォーターサーバーの選び方解説や、疑問や悩みをズバリ解決するコラム記事をたくさんご用意しています。気になるものがあればぜひご覧ください。

執筆者のプロフィール

アクアソムリエ・水ナビディレクターのますだえいじのプロフィール写真

ますだえいじ

水のスペシャリスト「アクアソムリエ」として、WEBメディアでウォーターサーバーを紹介する記事を中心に執筆。「水ナビ」ではディレクターを担当。
※アクアソムリエは、日本アクアソムリエ協会の認定資格です。著者の所有資格について、詳細はこちらをご覧ください。


PAGE TOP

ページのトップへ
チャット診断
スタート
ウォーターサーバー診断
診断中...
ウォーターサーバーを検討中でいらっしゃいますね。
質問にお答えいただく事で、あなたのウォーターサーバー選びをお手伝い致します!