静かなウォーターサーバー15機種を口コミ付きで紹介!うるさくなる原因や対策も!

ウォーターサーバーを契約しようか迷っている人の中で、ウォーターサーバーの動作音がうるさくないか気になる方は多いのではないでしょうか。

特にワンルームタイプの部屋に住んでいる方は、できるだけ静かなウォーターサーバーがいいですよね。

実際にウォーターサーバーを利用している方は、稼働音についてどう考えているのでしょうか?

今回、ネットアンケート調査を利用して実際の利用者に口コミ調査を実施しました。その結果も踏まえて、静かで稼働音の気にならないウォーターサーバーを紹介していきます。

  • 「ウォーターサーバーの契約を考えているが、うるさくないか不安…」
  • 「使っているウォーターサーバーがうるさい、どうにかしたい!」

こんなご不安をお持ちの方は、ぜひこのページを最後までご覧ください。

先取り!おすすめ静音サーバー
フレシャス(天然水) dewo
稼働音が25db
・高いデザイン性
・パック式で交換が楽
詳細を見る
公式サイトを見る

※タップすると気になるところに飛べます。

ウォーターサーバーの音が気になる原因

水田さん

たまにネットで「ウォーターサーバーがうるさい」っていう口コミを見るんだけど、実際のところどうなのかしら?

水田さん

人によって音の感じ方は違うので一概には言えませんが、どのウォーターサーバーも稼働音はします。稼働音の大きさについては、だいたい「冷蔵庫と同じくらい」と考えて問題ないでしょう。

一般的に言ってウォーターサーバーの音は、日常生活に支障を来すレベルの騒音ではありません。実際にウォーターサーバーを利用中の方の意見を見てみましょう。

ウォーターサーバーの音が気になるか?

※「とても気になる」は0%

  • 調査対象:50人
  • まったく気にならない…19人
  • あまり気にならない…28人
  • やや気になる…3人
  • とても気になる…0人
水田さん

ご覧のとおり、「まったく気にならない」「あまり気にならない」方が94パーセントを占める結果となりました。

水田さん

ほとんどの人は気にならないみたいね!

水田さん

そうですね。ただ、ウォーターサーバーがうるさいと感じる人が中にはいることも事実です。その場合、音の原因は何なのか? また、どんな対処法があるのかについてこれから解説していきますね

ウォーターサーバーの音にはどんなものがあるか?

ウォーターサーバーの立てる音にはいくつか種類があります。順番に解説していきます。

温度調節のための稼働音

温水と冷水の温度を調節するために、コンプレッサーが回る音などがします。

タンク内の温度が適正になれば静かになりますから、常に音がし続けるわけではありません。ボトル交換を行った後などは特にこの音がするでしょう。

近い音で言うと、冷蔵庫も温度調節のため「ブーン」という音がしているのが分かると思います。それと似た音です。音の大きさにしても、冷蔵庫とほぼ変わらないというケースが多いようです。

なお、ウォーターサーバーの冷却システムにはコンプレッサー式と電子式の二つがあり、このシステムの違いによっても音が変わってきます。詳細は最後のQ&Aで説明します。

タンクに水を供給する音

ボトルからウォーターサーバーのタンクへと水を供給する際、音がします。この音は、ウォーターサーバーの構造によって大きさが変わってきます。

ウォーターサーバー上部にボトルをセットするタイプの場合は、音は非常に静かで気づかない程度になります。

しかしウォーターサーバーの下部にボトルをセットするタイプ(ボトル足元交換のタイプ)の場合、どうしても水を上に吸い上げる音がします。

ただ、音がするのは使用直後のみになるため、使用していない時間に気になりません。

ボトルは足元交換の方が、交換の作業が断然楽になるため、多くの方にとってはメリットの方が大きいと言えるでしょう。

ボトルの水が減る際の音

ボトル内の水が減る際にも音がします。これは使っているボトルの種類によって音が変わってきます。

  • ①リターナブルボトルの場合

ボトルから水がなくなると、ボトル内に空気が入るため「ボコボコ」という音がします。ワンウェイボトルよりも頻繁に音がします。

  • ②ワンウェイボトルの場合

ワンウェイボトルは、ボトル内の真空を保つ構造になっています。水を使った後にボトル内に空気が入り込むことはなく、水が減った分だけボトルが潰れていきます。

その際に「ベキベキ」とペットボトルを潰したような音がします。リターナブルボトルよりは音の頻度が少なく、音も小さくなります。

どれが静かなウォーターサーバー? 口コミで15機種を比較!

静かなウォーターサーバーを探す際に、やはり一番参考になるのは実際に使用している方の意見です。

そこで今回、ネットアンケート調査を利用して50人を対象に口コミ調査・アンケートを実施しました。

その結果も踏まえた上で、おすすめの静かなウォーターサーバーを紹介していきます。

(調査中の画像)

  1. あなたの性別を教えてください。
  2. あなたの年齢を教えてください。
  3. あなたが利用している(利用していた)ウォーターサーバーの機種をお教えください
  4. 問3でその他とお答えした人にお聞きします。あなたが利用している(利用していた)ウォーターサーバーのメーカーと機種をお教えください。
  5. あなたが利用している(利用していた)ウォーターサーバーの稼働音についてお聞きします。稼働音は気になりますか?

おすすめ① フレシャス(天然水)/dewo

月額料金(24L換算)4,654円
レンタル代550円
水代(24L換算)4,104円
※別途電気代約330円がかかります。

フレシャスのdewo(デュオ)は静音設計で作られたウォーターサーバーです。

水の容器(パック)をウォーターサーバーの上部に設置するタイプのため、水の汲み上げ音がしません。

フレシャスが公式に行った作動音の測定では、なんと図書館の音よりも静かな25デシベルだったそうです。

  • 話し声…60デシベル
  • 図書館の中…40デシベル
  • フレシャスdewo/Slat…25デシベル
  • 木の葉のふれ合う音…20デシベル

また、dewoの卓上バージョンであるdewo miniも静かなウォーターサーバーとしておすすめです。

dewoの稼働音について 口コミ・評判

評価:

もともと静かな設計みたいなので全然気にならない。夜中、モーター音が少し鳴って動いている事を認識するくらいです。 (46歳・女性の感想)

評価:

キッチンに設置しているため、全く気になりません。もちろん、無音というわけではありませんが、家には他にもたくさんの生活音があるわけで、サーバーの音もその一部として受け入れることができています。 (30代・女性の感想)

評価:

夜中のみ音が気になり、寝室から廊下に移動して現在は問題なく使用しています(40代・女性の感想)

フレシャスの姉妹ブランド「エブリィフレシャス(浄水)」

月額料金(24L換算)3,300円
レンタル代3,300円
水代(24L換算)0円
※エブリィフレシャス tallの場合
※別途電気代約360円がかかります。

フレシャス dewoの姉妹ブランドには、水道水浄水型のエブリィフレシャスがあります。

上部のタンクに水道水を補充するタイプなため、フレシャス dewoと同じく水をくみ上げる音がしません。

エブリィフレシャスには床置き型のtallと卓上型miniの2種類があり、どちらも静音設計となっています。

なお、フレシャス dewoとエブリィフレシャスは扱っている水の種類が異なります。

  • フレシャス dewo:宅配される天然水
  • エブリィフレシャス:サーバーで浄水した水道水

水の品質とおいしさを求める方にはフレシャス dewo、安さと利便性を求める方にはエブリィフレシャスがおすすめです。

おすすめ② フレシャス(天然水)/Slat

月額料金(24L換算)5,189円
レンタル代990円
水代(24L換算)4,199円
※別途電気代約380円がかかります。

フレシャスのスラットもデュオと同様に静音設計で作られました。

デュオと違う点は、水ボトルが下置き(足元交換)であるということです。そのためポンプでボトルから水をくみ上げる必要があり、この時に音がします。

しかしスラットの場合はポンプ音がほとんど気にならないレベルにまで小さくなる設計になっているようです。

音の大きさはdewoと同じ25デシベル。図書館の音よりも静かです。

Slatの稼働音について 口コミ・評判

評価:

(音について)特に気にしたことはないです。 (20代・男性の感想)

評価:

設置場所を工夫したのでほとんど音が気にならなかったからです。 (38歳・女性の感想)

おすすめ③ プレミアムウォーター/amadanaグランデサーバー

月額料金(24L換算)5,182円
レンタル代1,100円
水代(24L換算)4,082円
※ずっとPREMIUMプランの場合
※別途電気代約490円がかかります。

amadanaグランデサーバーも、静音性を求める人にはおすすめのウォーターサーバーになります。理由は、タンク内の水を冷却する方式にあります。

amadanaグランデサーバーは「電子式」と呼ばれる方法で水を冷却しているのです。この方式だと、コンプレッサーを回す必要がないため比較的動作音は静かになります。

同じamadanaのコラボ機種でも、スタンダードサーバーは「コンプレッサー式」になります。

とはいえ、「スタンダードサーバー」はうるさいかというとそうではなく、むしろ口コミでは静かだという意見が見られます。スタンダードサーバーの口コミも後ほど紹介します。

amadanaウォーターサーバーの稼働音について 口コミ・評判

評価:

(音について)特に気になったことはない。 (女性・27歳の感想)

おすすめ④ プレミアムウォーター/スリムサーバーⅢ

月額料金(24L換算)4,082円
レンタル代無料
水代(24L換算)4,082円
※ロングタイプ、ずっとPREMIUMプランの場合
※別途電気代約500円がかかります。

プレミアムウォーターのスリムサーバーⅢも、音が気にならないと評判の高いウォーターサーバーでした。

その名の通り、スリムなウォーターサーバーなのでどこにでも置けるという点もポイントです。特に音に敏感な人は、寝る部屋と同じ部屋にウォーターサーバーがあると音が気になるようです。

スリムなウォーターサーバーなら狭いスペースにも置くことができるため、寝室以外の場所でも置く場所を見つけやすくなるでしょう。

スリムサーバーⅢの稼働音について 口コミ・評判

評価:

音は静かなので全然気にならないです。 (男性・20代の感想)

評価:

夜中なども特に音が気になったことはない。(女性・26歳の感想)

評価:

寝るときなどウィーンという音がする感じがするが、気にならず、そのまま寝れるのであまり気になりません。(女性・27歳の感想)

おすすめ⑤ アクアクララ/アクアスリム

月額料金(24L換算)4,124円
レンタル代1,100円
水代(24L換算)3,024円
※2年割りプランの場合
※別途電気代がかかります。

アクアスリムも稼働音が非常に静かなウォーターサーバーのようです。RO水のため、コストパフォーマンスで言えば前の4つのウォーターサーバーよりも断然安くなります。

「安くて静かなウォーターサーバーを利用したい」と考えている方にはおすすめです。注意点としては、リターナブルボトルのため、使用後に水ボトルに空気の入る音がします。

アクアスリムの稼働音 口コミ・評判

評価:

特に音が気になると感じたことはありません、冷蔵庫の音と同じような感覚で、日々の生活雑音として感じています。 (男性・20代の感想)

評価:

ボトル交換直後はそれなりに大きな音がなりますが、冷蔵庫もたまにそんな音が出るので、リビングに置いている分には問題ないです。寝室に置くと敏感な人は気になるかもしれません。 (女性・39歳の感想)

おすすめ⑥ アクアクララ/アクアスリムS

月額料金(24L換算)4,124円
レンタル代1,100円
水代(24L換算)3,024円
※2年割りプランの場合
※別途電気代がかかります。

アクアスリムSは、アクアスリムの卓上タイプです。口コミ調査から、こちらもアクアスリムと同様に静かだということが分かりました。

アクアスリムSの稼働音について 口コミ・評判

評価:

空気が入る時にぼこぼこっと音はしたけれど、他はほとんど音が気にならなかった。 (女性・40代の感想)

その他のウォーターサーバーの口コミ

プレミアムウォーター/amadanaスタンダードサーバー

月額料金(24L換算)4,082円
レンタル代無料
水代(24L換算)4,082円
※ずっとPREMIUMプランの場合
※別途電気代がかかります。

評価:

設置している場所がダイニングで、常に人がいるし静かな環境ではないので、音が気になったことはないです。(女性・39歳の感想)

アクアクララ/アクアウィズ

月額料金(24L換算)5,008円
レンタル代2,200円
水代(24L換算)2,808円
※2年割プランの場合
※別途電気代がかかります。

評価:

夜中、静かな時に、少し気になる程度です。(女性・46歳の感想)

評価:

気にならなかった。(女性・37歳の感想)

評価:

日中は仕事や外出しているため気にならないですが、夜静かになると機械音などが気になります。(女性・29歳の感想)

コスモウォーター/smartプラスNEXT

月額料金(24L換算)4,104円
レンタル代無料
水代(24L換算)4,104円
※2年割プランの場合
※別途電気代がかかります。

評価:

ウォーターサーバーをリビングとキッチンとは離れた場所に置いていたため、全く音は気になりませんでした。(女性・28歳の感想)

評価:

冷蔵庫の近くに置いてあるので特には気にならない。(男性・40歳の感想)

評価:

自宅経営で店先に置いているのですが、人の出入りが多かったり話し声が多いので全く気になりません。もともと、ウォーターサーバーからの稼働音自体あまりしないので、職場以外で使っても全く気にならないと思います。(女性・30代の感想)

サントリー天然水ウォーターサーバー

月額料金(23.4L)4,374円
レンタル代0円
水代(23.4L)4,374円
※別途電気代約1,350円がかかります。

評価:

使うときだけなので気にならない。(男性・20代の感想)

評価:

こちらのクリーンシステムは手動で動かせるから、出かける前などに音が出てもいい時間に動かすようにしました。(女性・40代の感想)

評価:

夜中にずっと音がしているのは想定外でした。寝室から遠いのでまだ良かったので(男性・43歳の感想)

クリクラ/クリクラサーバー

月額料金(24L換算)3,640円
レンタル代460円
水代(24L換算)3,180円
※別途電気代がかかります。

評価:

キッチンに置いているので、全く気になりません。(女性・43歳の感想)

評価:

普段静かなので、いきなり稼働音がするとびっくりするけど、テレビなどがついているとあまり気にならないです。(女性・36歳の感想)

評価:

普段静かなので、いきなり稼働音がするとびっくりするけど、テレビなどがついているとあまり気にならないです。(女性・36歳の感想)

評価:

タンクが上にあるので下置きタイプと違い汲みあげる必要がないのでモーター音などはしません。

タンク取り替え時や水を多く出したりするとボコボコと気泡がタンクの底から浮いてきて音はしますが、コンプレッサーの音はたまにする程度でサーバーの下にカーペットなどを敷くと音がマシになりました。(女性・36歳の感想)

評価:

キッチンに置いてあるので生活音としては気にならない(男性・40歳の感想)

うるのん/スタンダード

月額料金(24L換算)3,960円
レンタル代無料
水代(24L換算)3,960円
※うるうるプランの場合
※別途電気代がかかります。

評価:

特に不快に感じるほどの音はしなかったから。(女性:27歳の感想)

ダイオーズ/ピュアウォーター

評価:

まったく気になることはありませんでした。オフィスで使用していたので、基本的には日中のみですが、人が少ない時間でも稼働音が気になったことはありません。(女性・43歳の感想)

キララ/スマートサーバー

月額料金(24L換算)6,146円
レンタル代1,320円
水代(24L換算)4,826円
※別途電気代がかかります。

評価:

日中は気にならないが、夜中オートクリーンシステムが稼働している際に若干音が気になる。(40歳・男性の感想)

どうすれば静かにウォーターサーバーを使うことができるか?

ウォーターサーバーを設置する場所や、設置の仕方によって音の大きさは変わってきます。設置の仕方を工夫することによって、ウォーターサーバーの音を静かにすることもできるのです。

もしウォーターサーバーがうるさく感じるなら、解約する前にまずこれらの騒音対策を試してみてください。

1.カーペットや防音マットを敷く

ウォーターサーバーのコンプレッサーが立てる「ブーン」という音は、細かな振動として床に伝わっていくことがあります。防音マットやカーペットを敷くことで、この音はある程度軽減されます。

2.壁・家具から離して設置

ウォーターサーバーが壁や家具に接していたり、近すぎたりすると、やはり音や振動が伝わってしまいます。だいたい10㎝くらい離して置くようにしてみてください。

3.自動クリーン機能の時間を設定

自動クリーン機能が付いているタイプのウォーターサーバーだと、クリーン機能が作動している最中に音がします。

クリーン機能が作動する時間を、日中の出かけている時間に設定しましょう。そうすることで夜うるさくて眠れないといった事態は避けられます。

4.まっすぐに設置する

ウォーターサーバーを傾けて設置すると、中の機械音が大きく響いてしまうようです。ウォーターサーバーはまっすぐに設置しましょう。

5.音に敏感な人は寝室に置くことは避ける

音が気になる人は、寝室やベッドの近くにはなるべく置かないようにした方がいいでしょう。

ウォーターサーバー静かに関するQ&A

「コンプレッサー式」と「電子式」って何ですか?

水田さん

ウォーターサーバーの「コンプレッサー式」と「電子式」ってなに?

水ナビ先生

ウォーターサーバーの冷却システムのことです。

ウォーターサーバーの冷却システム

①電子式

タンク内に設置されたペルチェという素材に電気を流すことで冷却するタイプです。コンプレッサー式よりも冷却に時間がかかります。

そのため電気代も高くなりがちです。 メリットとして、冷却中の稼働音が静かという特徴もあります。

②コンプレッサー式

タンク外周に巻き付けた冷媒を、コンプレッサーで回すことによって冷却する方式です。常温水を素早く冷水まで冷やすことが可能ですが、電子式と比べると振動音が大きくなります。

とはいえ、短時間で冷却できるため、ずっと音が鳴り続けているということはありません。

水ナビ先生

どちらの方式もメリット・デメリットがありますが、現在は電気代の問題から電子式よりもコンプレッサー式の方が主流のようです。

ただし、ウォーターサーバーメーカーの公式サイトを見ても、どちらの方式かは分からないことがほとんどです。見分け方としては、説明書やウォーターサーバーの背面の表示を見てください。

そこに「冷媒」の文字があればコンプレッサー式になります。 ただ、コンプレッサー式の方が音が大きいとはいえ、必ずしも「うるさい」と感じるほどではありません。

音や振動を抑えるように静音設計がされていれば、そこまで気にするべき問題でもありません。

騒音を理由に解約できますか?

水田さん

ウォーターサーバーの騒音を理由に解約ってできるの?

水ナビ先生

もちろん、解約することは可能です。ただ、解約金を払う必要があるかどうかがポイントになってくるでしょうね。 解約金を支払わずに解約する方法としては、クーリングオフ制度を利用する手があります。

クーリングオフ制度が認められる条件

・勧誘や訪問販売を受けて契約したこと。
・契約から8日以内であること。

水ナビ先生

この条件を満たしていれば、クーリングオフすることが可能です。詳細は国民生活センターに確認してください。

水田さん

ウォーターサーバーがうるさすぎる場合、別のものと交換してもらえるの?

水ナビ先生

故障や不調が原因の異音が発生している場合、メーカーに問い合わせれば別のものと交換してもらえます。あまりに大きな騒音は故障のおそれもあるので、すぐに電話で問い合わせた方がいいでしょう。

ただ、別の機種に変更する場合は手数料がかかる場合も多いようです。ここは会社によって異なってくるところなので、自分の契約している会社に問い合わせてみてください。

執筆者のプロフィール

ますだえいじ

水のスペシャリスト「アクアソムリエ」として、WEBメディアでウォーターサーバーを紹介する記事を中心に執筆。「水ナビ」ではディレクターを担当。
※アクアソムリエは、日本アクアソムリエ協会の認定資格です。著者の所有資格について、詳細はこちらをご覧ください。

【監修者】中倉大吾

株式会社スタークラフトの代表取締役社長を務めながら、水のスペシャリスト「アクアソムリエ」としても活動する。2013年5月からウォーターサーバーの比較メディアを運営開始。10年以上にわたってウォーターサーバー業界を見てきた豊富な知見を生かし、2019年にはより総合的でユーザーに寄り添ったウォーターサーバー比較サイトとして「水ナビ(当サイト)」を立ち上げる。また宅配水業界における正しい情報発信を推進するため、一般社団法人「日本宅配水&サーバー協会(JDSA)」の協賛会員に加盟。
※アクアソムリエは、日本アクアソムリエ協会の認定資格です。著者の所有資格について、詳細はこちらをご覧ください。またこちらからアクアソムリエ協会のプロフィールもご覧になれます。