PR
キャラクターコラボのウォーターサーバー!かわいいデザインが沢山!
ウォーターサーバーはシンプルなデザインばかりではありません。キャラクターとコラボしているかわいいデザインも用意されています。
この記事では、キャラクターコラボのウォーターサーバー一覧をご紹介します。さらに、ウォーターサーバー選びの参考に、よくあるQ&Aもご用意しました。
販売中のキャラクターウォーターサーバー

2020年5月時点で販売中のキャラクターウォーターサーバーは、以下の7つです。
- ワンピース
- リラックマ
- コスモウォーター にゃんモデル
- miffy(ミッフィー)
- ディズニー
- 大分トリニータ
- くまのがっこう ジャッキー
ワンピースのウォーターサーバー
老若男女問わず大人気の「ワンピース」とフレシャスがコラボしたウォーターサーバー。
デザインは以下の4種類が用意されています。
COOL BLACK



SHINY WHITE



SHINY WHITE



PEARL PINK



麦わらの一味が好きな方は手配書モデル、エースやサボ推しの方は3兄弟モデル。チョッパーファンやかわいい系が欲しい方はチョッパーモデルがおすすめです。
この商品が魅力的なのはデザインだけではありません。フレシャス独自の省エネ機能や殺菌機能も搭載しています。
さらに月々のレンタル料が本来330円/月のところ、無料になるサービス付き。
ただし、1点だけ。初回のみワンピースデザイン代として3,121円かかるので注意してください。
※水の種類によって異なります。
リラックマのウォーターサーバー
子どもや女性に人気のキャラ「リラックマ」のウォーターサーバー。フレシャスから発売されています。
デザインは以下の2種類。
white



pink



とってもかわいらしいデザインですよね。部屋に置いてあるだけで癒されます。
また、サーバーにはしっかり省エネ機能や殺菌機能を搭載。さらに、女性やお年寄りでも簡単にボトル交換できる「7.2L軽量パック」が採用されています。

しかも、今なら申し込み者全員にフレシャス限定のオリジナルマグカップをプレゼントしています。ウォーターサーバーとの相性も抜群です。
ただし、リラックマデザイン代が初回のみ3,960円かかります。ですがその分、通常330円/月のサーバーレンタル代が無料になる特典付きです。
※水の種類によって異なります。
コスモウォーター【smartプラス】のにゃんモデル
老若男女さまざまなひとに愛されるネコ。コスモウォーターからネコ好き必見の、ネコのモチーフがちりばめられたにゃんモデルが発売されています。
ネコを飼っている人も、飼っていない人も、日常で水を汲むふとした時に目に入るネコたちに心癒されてみませんか?
デザインは以下の2種類です。
にゃんモデル
white



にゃんモデル
black



様々なところにネコのデザインがちりばめられていてかわいいですよね!
子どもが間違ってお湯を出さないようにするチャイルドロックの上には、ぴょんとたつネコのお耳。
また、出水レバーにはぷにぷに触感の肉球があって目からだけではなく手からも和ませられます。
白と黒のシンプルなデザインなので、ボトルを入れるドアにあるネコのシルエットが良く映えています。
また、サーバーにはしっかり省エネ機能や殺菌機能を搭載。さらに、下置きサーバーなので女性やお年寄りでも比較的簡単にボトル交換ができます。

miffy(ミッフィー)のウォーターサーバー
長きにわたって愛されているウサギの女の子「ミッフィー」のウォーターサーバー。こちらもフレシャスから発売されています。
ミッフィーのワンポイントを採用したシンプルなデザインは、どんな雰囲気の部屋にもピッタリです。
サイズもコンパクトで、キッチンや棚などのちょっとしたスペースに設置できます。パックも軽量4.7Lなので、お水の交換も楽ちんです。
サーバー代金は36回払いで1,359円/月の買い切りとなっており、レンタルプランはありません。



ディズニーのウォーターサーバー

アクアクララから待望のディズニー・ピクサーデザインが登場しました!
デザインは下記の4つです。
- ミッキー&ミニーモデル
- ラプンツェルモデル
- くまのプーさんモデル
- トイ・ストーリーモデル
どれもかわいらしいデザインとなっていますね。
なんと、デザインの一部は蓄光式なため、暗闇でイラストが光って見える素敵な仕組みもあります。
ただし、あんしんサポート料は通常のアクアファブよりも約500円ほど高い点には注意が必要です。
今なら自分で選んだサーバーのデザインが施されたオリジナルマイボトルと、「ミッキー&ミニー」デザインのオリジナルティーセットがもれなくもらえます!
さらに、抽選で「ディズニー ミュージック&ファイヤーワークス」の大阪会場のチケット(25組50名様)をプレゼント!
このキャンペーンは2023年9月4日までなので急ぎたいところですが、ウォーターサーバーは長い間付き合うものですから、契約前にしっかり検討することをおすすめします。
※水の種類によって異なります。
大分トリニータのウォーターサーバー

大分県をホームタウンとする日本プロサッカーチーム、大分トリニータとプレミアムウォーターがコラボしました!
サーバーの前面には、大分トリニータのロゴとともに、クラブマスコットキャラクターである「ニータン」が座り込んでいるデザインが施されています。
さらに、このサーバーにはファン必見の仕組みがあります。
なんと、このサーバーに申し込むと、利用料金の一部が大分トリニータのチーム強化費などに充当される仕組みになっているんです!
大分トリニータの一人のファンとしてチームに貢献することが出来るなんて、なかなかない機会ですよね。
また、今ならサーバーと同じデザインのオリジナルマイボトルももらえるのも嬉しい点です。
くまのがっこう ジャッキーのウォーターサーバー

子ども向けの絵本「くまのがっこう」のウォーターサーバー。ボトルが主人公のくま「ジャッキー」の形をしていてかわいいです。
こちらは冷温機能などがついておらず、電気も使用しないタイプ。本格的なウォーターサーバーを望む方からすると物足りないかもしれません。
ですがその分レンタル料や電気代もかからないので、子ども向けのプレゼントなどにおすすめです。
公式サイトはないため、楽天市場から購入しましょう。
販売終了したキャラクターウォーターサーバー

残念ながら販売が終了してしまったキャラクターウォーターサーバーをご紹介します。
- 進撃の巨人
- ウルトラマン
- エヴァンゲリオン
- プリキュア
- ディズニーキャラクター
- ハローキティ
- 広島カープ応援水
- チャプリン
※販売が終了しているので、現在は申し込むことができません。
進撃の巨人のウォーターサーバー

アニメ化や実写映画化もしたあの大人気マンガ「進撃の巨人」がアクアクララとコラボしたウォーターサーバー。
こちらは本体に絵が描かれているのではなく、パネルを付け替えることでデザインを変更できます。
パネルデザインは、以下の4種類。
- 進撃の巨人モデル
- 壁の巨人モデル
- リヴァイアニメモデル
- リヴァイ原作モデル
キャンペーン期間が2015年2月26日~2015年5月31日であったため、現在は販売を終了しています。
参考:https://www.aquaclara.co.jp/topics/15/0226_01.html
ウルトラマンのウォーターサーバー

誰もが知るスーパーヒーロー「ウルトラマン」とCLYTIAがコラボしたウォーターサーバー。
デザインが豊富で、以下の6種類がありました。
- ウルトラマンモデル
- バルタン星人モデル
- ウルトラ集合モデル
- ウルカモ(ブラウン)
- ウルカモ(ブルー)
- 怪獣集合
残念ながら現在は販売が終了しています。
エヴァンゲリオンのウォーターサーバー

アクアクララと「エヴァンゲリオン」がコラボしたウォーターサーバー。
進撃の巨人コラボと同じく、キャラが描かれたパネルを付け替えることでデザインを変更できる仕様です。
デザインは、以下の4種類があったようです。
- REIモデル
- PILOTモデル
- EVA-01モデル
- NERVモデル
数量限定の販売だったため、現在は販売が終了しています。また、公式サイトも閉鎖されているようです。
プリキュアのウォーターサーバー

主に女の子に人気の「プリキュア」とフレシャスがコラボしたウォーターサーバー。
落ち着いたピンクを基調としたかわいいデザインで、ファンの子どもは大喜びのはずです。
現在は受付が終了しています。
ハローキティのウォーターサーバー
サンリオの代名詞とも言える「ハローキティ」とクリティアのウォーターサーバーがコラボしていました。
残念ながら現在は手に入れることができず、公式サイトも閉鎖されています。
広島カープ応援水「天上山」

ウォーターポイントが発売する、広島カープとコラボしたボトルです。
水やボトルにカープ優勝祈願をしており、「勝ちを呼ぶラッキーウォーター」と呼ばれています。
さらに、新規2年契約で申し込むと、カープのチケット3席がもらえるという特典付きです。ファンにはたまらないですよね。
なお、ウォーターサーバー本体は通常のデザインとなっています。コラボ仕様ではありません。
現在、販売は終了しています。
チャプリンのウォーターサーバー

人気のウォーターサーバー会社であるアクアクララのオリジナルキャラクター「チャプリン」。よたよた歩きのかわいいペンギンの男の子です。
チャップリンのウォーターサーバーは「かわいい」と「おしゃれ」を両立したデザインで、子どもにも大人にもおすすめ。
現在、販売は終了しています。
キャラクターウォーターサーバー選びの参考に!よくある疑問
「キャラクターウォーターサーバーが欲しいけど、費用や機能、解約などについてよく分からない」という方は多いと思います。
そこで、ウォーターサーバーのよくある質問と回答を用意しました。サーバー選びの参考にしてください。
Q.1 月々の電気代は何円くらい?

月々の電気代は、基本的に1,000円前後と言われています。
ですが最近は省エネや節電機能が付いているウォーターサーバーも多く、500円以下で済む場合もあります。
公式サイトに電気代の目安が記載している場合もあるので、気になる方は見てみてください。
Q.2 水ボトルの料金は何円くらい?

水ボトルの料金の相場は、12Lで1,200円~1,900円が多いです。ボトルサイズや水の種類によっても異なります。
また、毎月2本以上などの最低発注数がある場合もあります。
Q.3 水の送料はかかる?

送料は無料が多いですが、有料の場合もあります。有料の場合、1本50~400円が相場です。
地域によっても異なり、沖縄や北海道は有料になるケースが比較的多いです。
Q.4 初期費用は何円くらい?
初期費用はおよそ3,000円が相場です。無料の場合もあります。
Q.5 毎月の費用は全部で何円くらい?

毎月の費用は全部でおよそ3,500~10,000円です。
水の消費量によって大きく異なるため、以下の表を参考にしてください。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
水代の相場(12L) | およそ1,250円 | およそ1,900円 |
レンタル料の相場 | およそ500円 | 無料が多い |
平均月額コスト(水代+サーバーレンタル料+電気代) | ||
24L(1人、2人世帯) | 3,500円 | 4,300円 |
36L(2~3人世帯) | 4,750円 | 6,200円 |
48L(3~4人世帯) | 6,000円 | 8,100円 |
60L(4~5人世帯) | 7,250円 | 10,000円 |
Q.6 解約時の手数料はどのくらい?
規定の期間利用せずに解約すると、解約手数料が発生する場合があります。その相場はおよそ5,000~20,000円程度。
契約年数は、申し込み前に必ず確認しましょう。
Q.7 解約したいときに解約できるの?
解約したいときに解約できます。しかし、規定の期間内に解約すると、およそ5,000~20,000円程度の解約手数料が発生する場合があります。
Q.8 冷水と温水の温度はどれくらい?
冷水で5℃前後、温水で80~90℃の場合が多いです。
冷水と温水だけでなく、常温やエコ温水など他の温度が用意されているウォーターサーバーもあります。
その他ウォーターサーバー選びに役立つコラム記事はこちら
水ナビでは、目的別ウォーターサーバーの選び方解説や、疑問や悩みをズバリ解決するコラム記事をたくさんご用意しています。気になるものがあればぜひご覧ください。
- 【初心者向け】ウォーターサーバーのおすすめランキングが知りたい。
- おすすめの水道水ウォーターサーバーが知りたい。
- 安いウォーターサーバーが知りたい。
- 一人暮らし向けウォーターサーバーが知りたい。
- おすすめの卓上ウォーターサーバーが知りたい。
- 赤ちゃん向けウォーターサーバーが知りたい。
- ウォーターサーバーの口コミが知りたい。
- オフィス向けウォーターサーバーが知りたい。
- クレカなしで使えるウォーターサーバーが知りたい。
- ウォーターサーバーのお湯の温度が知りたい。
- おいしい天然水のウォーターサーバーが知りたい。
- 月何リットル水を使うか知りたい。
- ウォーターサーバーの電気代を知りたい。
- ボトル交換が楽なウォーターサーバーを知りたい。