クリクラを販売する株式会社ナックの担当者に取材させていただきました!

12年連続お客様満足度No.11,2、産院利用数No.1※2のクリクラを販売する株式会社ナックのクリクラビジネスカンパニー 運営サポート部 マーケティング室の増田さんにクリクラの魅力やおすすめの活用方法をいろいろお聞きしました! 

※1 2022年12月ニフティネクサス株式会社調べ「宅配水に関する調査」 
※2 2019 年1 月Anetis運営事務局調べ

運営サポート部 マーケティング室 増田さん

Q:会社概要やウォーターサーバー事業を始められたきっかけを教えてください。

宅配水事業は2002年から始めて、今16年経っています。 

2002年当時、アメリカ、ヨーロッパ、中国などではウォーターサーバーはすでに普及していて一般的でした。 

しかし日本は幸せなことに水道がかなり整備されていたので、当時はウォーターサーバーを紹介しても「大きい浄水器って何?」と言われていた時代でした。 

ただ、水道の水道管は整備はされていますが、修理はされておらず年々老朽化し汚くなっていく点と、日本人の清潔・安心・安全に対しての意識は世界の中でも非常に高いので、「事業として成り立つのではないか?」と考えたのが、まずは事業として始めてみた大きな理由です。

Q:どのような理念や想いでウォーターサーバー事業をされていますか?

「安心・安全・便利さをご期待以上のサービスで真心を持ってお届けする」というのが事業理念なので、そこが全てになります。

Q:クリクラのウォーターサーバーをお得に活用する方法や、あまり知られていない使い方があれば教えてください。

お客様の声で、おいしさ評価No.1なので、そのまま飲んでもおいしいのですが、料理にも使用される方が多いです。 

「煮物の味の染み込みが早くなるので、通常の味付けだとすぐ濃くなるから、薄味にすることが出来て健康的になった。」 
「お米の最初と最後にクリクラのお水を使うと、1番最初が1番水を吸収するので、そこで使うとツヤが出て甘みのある美味しいお米が炊ける。」 

などがよく言われます。 

また、買ってきた豆腐を30分ぐらいクリクラの水に浸けると、水が入れ替わって美味しくなります。安ければ安い豆腐ほど変わります。 
お味噌汁に入れても美味しいですが、冷奴が1番違いが分かりやすいです。 

安価なインスタントコーヒーでも美味しくなります。 

これは私個人の意見ですが、全てに共通するのが「味がよく染み込む」とか「ご飯は白いピカピカしたお米が炊ける」など基本的には「入り込んでいくイメージ」です。 

あと、特に昨今は災害が多い1年だったと思いますが、災害時は配送網が乱れる可能性があります。 

ただ、クリクラは全国各地に自社工場があるので、そのような時でもスピーディーにお水を供給することが出来ます。 

また、お客様の中でも知らない方が多いのですが、クリクラは電源が無くてもご使用いただけます。

電源が無くても、お水の安全・衛生を保ちながら常温のお水をお使いいただけます。(※ボトルは約1週間~10日の使用期限内での使用をお願いします。) 

どんな時でも使用できるようにサーバーとボトル両方とも丈夫に設計されていますので、災害が起こらないことが1番ですが、万が一の有事の際に1番重宝されます。 

クリクラは2017年4月より、一般社団法人日本気象協会が推進する防災啓発活動「トクする!防災」プロジェクトに参加し“ローリングストック”を啓蒙しています。

災害で水の供給が止まった時に備えて、1日に備蓄しておいた方が良い飲料水の量は1人3リットルと言われています。有事の際にも安心・安全にご使用いただけるということは、今災害が多いからこそもっとお伝えしていきたいです。

Q:他にも飲料水として飲む以外のおすすめの活用方法を教えてください。

不純物の少ないクリクラのお水を使うと透明で綺麗な氷が出来るため、そのように活用されている方もいらっしゃいます。 

しんちゃんのアイスキューブを作ってポイントの交換商品にしてますが、とても人気があります。

Q:公式サイトやネットに公開されてない裏話があれば教えてください。

電気代に関してですが、電気代も緻密に計算して情報開示しています。 

「クリクラは水は安いけど、電気代は高い」とよく他社と比較されますが、一般的なご家庭の電気代を正確に計算すると、1か月1,000円ちょっとはかかり、弊社と同じ基準で電気代を計算すれば、どこのウォーターサーバーの電気代でもそう変わらない結果になるのではないかと思います。4月から協会で表示基準が統一されましたので、順次適正な表示がされていくと思います。 

ウォーターサーバーは電気代が高いのでは?と心配な方がいらっしゃいますが、起ち上げ時に電気代がかかるだけで普段はそんなに電気代は消耗しません。

  • 電気ポットを使用する必要が無くなる 
  • 冷蔵庫の開閉時間と開閉回数が減る

むしろ、上記の2つの理由により、毎月の電気代が減りますので、よほど使用頻度が高くない限りは、ウォーターサーバーを設置してもコストは変わらないです。

Q:ペットボトルや浄水器との違いやメリット(強み・特徴)を教えてください。

「お水の値段が安い」という価格のみを重視している方はペットボトルや浄水器、または水道水を利用されていると思います。 

私達のお客様は「お水が美味しい」など様々な理由があって、クリクラを利用していただいていますが、「クリクラ専門の配達員がお水を持ってきてくれる」、「メンテナンスがきちんとしている」、という方が多いです。 

サーバーに不具合が起きた時の対応速度が他社とは違います。 

他社さんの多くは宅配業者が配送なので、修理時や取り替え時もサーバーやお水の専門ではない方任せになるため、少なくとも数日は掛かりますが、弊社はコールセンターに連絡が入ってきたらお客様をお待たせすることなくお伺いします。 

北海道から鹿児島まで全国に500以上の拠点があるので、どの地域にもクリクラがあることが強みです。 
何かあった時に気軽に相談できるという安心感があります。 

他には「お湯とお水が瞬間的に出てくる。」次に「ペットボトルのゴミを捨てなくて済む」「何もしなくても定期的にお水が届く」など時短や、ゆとりに繋がっているのが使って頂いている大きな理由です。 

朝のよくある風景として、お母さんが、お父さんのお茶やコーヒー、お子さんのジュースを用意していたのが、お父さんやお子さんがクリクラで自分で入れるようになったので、「手間がかからなくなり、とても楽になった。」、「朝の時短につながった。」 

というママ達がかなりいらっしゃいました。 

これらのサービス全体で1本(12L)1,250円(税別)を適価とみて選んでいただけているのだと思います。 

他にも競合の会社様はいらっしゃいますが、1度クリクラから他社に乗り換えて、またクリクラに戻ってきてくださる方が今とても多いです。 

その理由が、「適価」という所です。 

他社の多くは、自社で配送網を持っておらず宅配業者を利用して配送しているため、運送費の値上げなどで価格転嫁せざるを得ません。 その分お水の値段が弊社と比較して1.3倍ほど高い。 

なので、「適価ではない。」ことと、先ほどお伝えした「不具合が起きた時にすぐに対応してくれる。」という理由からクリクラに戻って来てくださります。

Q:天然水とクリクラのROミネラルウォーターの違いとは?

クリクラは全国48か所にプラントがありますがお水の味は全部同じ味です。そこが天然水と違うところです。 

天然水は採水地によって水の成分も味も全部違いますが、クリクラはどこに引っ越しても同じ味のお水が同じ価格で飲めるので、変わらず飲んでいただけます。 

原水に元々安全な水道水を使用することによって、安全なものをより安全に提供できるため、天然水にこだわらず「ROミネラルウォーター」にこだわって十数年お水を作り続けています。 

(※RO水とは、逆浸透膜(RO膜)システムで、一般的にご家庭で使用している浄水器では除去できない微小な物資も除去した純水。クリクラはそこにミネラル成分を添加したまろやかな味の軟水) 

お客様が求めるであろう「美味しい、安全、味がいつ飲んでも一緒」という当たり前のことを当たり前に供給するために、真面目に取り組んでいます。 

世の中では天然水の方が富士山の写真のイメージで人気があり、水道水だとイメージでどうしても負けてしまう… 

私自身入社するまでRO水という言葉を聞いたことがなかったですし、科学的で人工的な感じがしてどうしても天然水の方がイメージで良く見えてしまうのは仕方が無いですが、「“ROミネラルウォーター”の良さ・クリクラのお水の良さ」をもっと知っていただきたいと思っています。

Q:サーバーのデザインや設計はどのように考えて作られたのでしょうか?

最新クリクラサーバー&クリクラのキャンペーン時に好評だった、等身大抱き枕 クリクラとして扱っているサーバーの種類は床置きタイプだけで4種類あります。 

弊社のサーバーを作るうえでの考え方のベースで重きを置いているのはデザインをシンプルにし、誰にでも使いやすいものにすること。安全性や使いやすさも含めて、ウォーターサーバーの“スタンダード”だと思っています。

Q:ウォーターサーバーの衛生面やメンテナンス体制は大丈夫でしょうか?

弊社では必ず1年に1回定期メンテナンスを実施しており、メンテナンス済みのサーバーと交換しています。 

ご家庭から回収したサーバーはサーバーメンテナンスライセンスを持ったスタッフがパーツごとに分解をして、清掃・洗浄・点検をします。 

サーバーの中には抗菌パックが入っていて菌が繁殖しないように、目に見えない部分にも気をつけています。 

サーバーからお水やお湯を出す際に外気がボトルの中に入ることを心配される方がいますが、クリクラはHEPAフィルター(医療現場でも使用されているフィルター)を搭載しているので、外気が直接ボトルに入らない設計なので安心してご利用いただけます。

Q:お水は本当に安心・安全に飲める?安心・安全のためにどのようなことをされていますか?

クリクラの水は、そもそもそのまま飲める安全な水道水からさらに不純物を取り除いてミネラルを添加したお水なので、より安心・安全なお水と言えます。 

日本最大の本庄工場はほとんど人を介さないオートメーション化されたお水の生産体制の工場を作っています。(※全工程をオートメーション化しているのは本庄工場のみ) 

オートメーション化のメリットは、人為的ミスがなくなる、事故(ケガ)が無くなる、雑菌が入りずらいため衛生、と安心・安全のためのマイナス要素をできる限り排除することが出来ます。 

クリクラの工場は一昨年、本庄工場においてFSSC22000※4という世界的な食品の安全基準を満たしている工場に認定されています。 

さらに、食品メーカーや大手の一流工場は大体取得しているHACCP(ハサップ)も弊社の大きい工場は取得していますが、HACCP(ハサップ)は取得するのが難しい認証です。 

2018年6月に改正食品衛生法案が可決され、HACCPの制度化が決定しましたが、クリクラは、いち早く全ての工場で導入に向けて動きを始めています。 

※4オランダ食品安全認証財団が開発しGFSI(Global Food Safety Initiative)が承認した食品安全規格

Q:赤ちゃんや小さなお子様、ペットが飲んでも大丈夫でしょうか?

赤ちゃんや小さなお子様が飲まれても大丈夫です。 

ミネラルが多い硬水ですと、赤ちゃんやペットには良くないと言われていますが、ミネラル豊富な天然水と違い、弊社の水は軟水のため、誰でも飲めるというのが強みです。 

ペットも水道水が飲めるペットであれば大丈夫です。ただ、まれに水道水がダメなペットもいるようなので、その場合は獣医さんと相談してください。 

また、チャイルドロックがとても優秀です。 

弊社のサーバーには「Child Safety」のロゴが入ってますが、普通に使用してお子様が火傷することが無いように、チャイルドロックもかなり工夫しています。

Q:クリクラを検討されている方に「伝えたい」情報があれば教えてください。

弊社はお客様と社会に還元させていただける活動に常に力を入れています。 

既存顧客サービスの一環として、クリクラをご利用ごとに貯まる「クリクラポイント」と商品を交換できるサービスサイトを運営しています。 

クリクラのある暮らしを、より快適に、より楽しんでいただけるよう、全国から選りすぐりの商品をセレクトした商品をラインナップしています。 

中には寄付に交換できる商品(「ユニセフ・ウォーターエイド」もあり、お水を通して社会貢献活動を実施しています。 

その他、オーガニック商品、サスティナブル(環境破壊せずに維持継続ができ使用後も自然に還る)商品など、身近ではなかなか購入できないようなものが多いです。その他、数量限定の豪華商品が当たる企画なども季節ごとに実施しています。

しんちゃんグッズ(ハンドタオル、ランチバッグ、アイスキューブ) 

また、2018年4月に「サービス品質向上宣言プロジェクト」を始動しました。 いま「お客様のために何が出来るか?」ということでサービスのレベルを上げようと内部でプロジェクトチームを組んで活動しています。 

Face to Faceの配送が強みの1つであるクリクラでは、チェーン全体で配送員の名称を「シャトル」と統一し、サービスコンテストを実施するなどロールモデルを輩出し、一つひとつはとても地味な活動なのですが、常に「お客様のために何が出来るか」について、チェーン全体で考えて取り組んでいます。

Q:今後の展望についてお聞かせください。

「安心・安全・便利さをご期待以上のサービスで真心を持ってお届けする」 

というクリクラの理念を実現するために、サーバーラインナップの充実とさらなるサービス品質向上を目指します。 

また、配送員の働きやすい環境作りにも目を向け、自信をもって、クリクラを提供できる体制を整えることでお客様にもより一層の安心・安全をお届けします。

Q: 最後に、クリクラのことをまだよく知らない方や検討されている方へのメッセージをお願い致します。

ウォーターサーバーの老舗として、他社より長くやっているクリクラだからこそ、いきついた結論が4つあります。

①暮らしの基本となる「お水」だからこそ、徹底的に「安心・安全」が大切。メンテナンスを年1回実施。 
②誰でも使いやすいシンプルなデザイン、かつお子さまの利用を配慮したチャイルドロックの工夫。 
③長くご利用いただくほど「適価」と感じる価格設定。 
④宅配業者の影響を受けない、自社スタッフによる配送、故障時の対応も早いサポート体制。

是非、この4つを見ていただき、クリクラを選んでいただけたら嬉しいです。

水ナビ編集部のコメント

クリクラのウォーターサーバーは個人的に昔からよく公共の場でお見かけすることが多い印象がありましたが、その場にとても馴染んでいる印象がありました。 

その一方で正直なところあまり目立った特徴を感じなかったのですが、今回取材させていただき、「みんなが使いやすいウォーターサーバー」であるということを大切にされているとお聞きし、とても納得感が得られました。 

また、電気が無くても使えるのは知らなかったのでとても驚きました! 

水道水を原水にしたROミネラルウォーターの安全性や価格の安さなどクリクラのお水の魅力を詳しく知れたことが良かったです。 

そして、全ての面でサービスをより良くするための改善に常に取り組まれている姿勢は、本当にお客様のことを真剣に考えていらっしゃる会社だと実感しました。 今後、今よりもさらに素晴らしいサービスを提供されていくことは間違いないと思います。 

取材に応じてくださった株式会社ナックの増田さん、ありがとうございました!!

水ナビ編集部

これまで60社以上のメーカーを比較し、30機以上のサーバーを実際にレンタルして使ってきた水ナビ編集部が、あなたにぴったりなウォーターサーバーを見つけます。

【監修者】中倉大吾

株式会社スタークラフトの代表取締役社長を務めながら、水のスペシャリスト「アクアソムリエ」としても活動する。2013年5月からウォーターサーバーの比較メディアを運営開始。10年以上にわたってウォーターサーバー業界を見てきた豊富な知見を生かし、2019年にはより総合的でユーザーに寄り添ったウォーターサーバー比較サイトとして「水ナビ(当サイト)」を立ち上げる。また宅配水業界における正しい情報発信を推進するため、一般社団法人「日本宅配水&サーバー協会(JDSA)」の協賛会員に加盟。
※アクアソムリエは、日本アクアソムリエ協会の認定資格です。著者の所有資格について、詳細はこちらをご覧ください。またこちらからアクアソムリエ協会のプロフィールもご覧になれます。