コスモウォーターを製造販売する株式会社コスモライフの担当者に取材させていただきました!
モンドセレクション5年連続金賞、グッドデザイン賞など、様々な受賞歴を持つ人気ブランド・コスモウォーター。今回は株式会社コスモライフの企画担当者にコスモウォーターの魅力や、すぐに使えるコスモウォーター活用法を聞いてきました!

水ナビ編集部

コスモライフ
その後、東日本大震災をきっかけに水への関心が急に高まり、ウォーターサーバーの需要も急上昇しました。
ウォーターサーバー事業はそれに伴って急成長していった感じで、独自特許技術のクリーンエアシステムや足元ボトル交換システムの評判もあいまって、2016年には天然水のウォーターサーバー売上1位になるなど、天然水ウォーターサーバーのトップブランドにまで成長しました。

水ナビ編集部

コスモライフ
当社の商品開発やサービス内容は、すべてお客様にとって何が魅力的なのかを考え抜いて商品化されたものばかりです。
例えば当社の大ヒットウォーターサーバー「smartプラス」に採用されている足元ボトル交換システムは、2万人のユーザーの声に耳を傾け、「女性では重たいボトルを持ち上げるのが大変」という悩みを解決するために生まれた製品です。
水ボトルは上部に設置するというかつての常識をひっくり返したこの製品は、ユーザー目線でなければ生まれなかったものだと考えています。
技術的な問題も多く実用化までに時間を要しましたが、今では当社の強みのひとつになっており、多くのお客様から感謝の声もいただいているのでやってきてよかったなと感じています。

水ナビ編集部

コスモライフ
ポイントとしては炊くときの水を天然水にするだけでなく、最初に洗うときの水を天然水にすることで、お米が天然水のミネラル分を吸収して、一段と美味しいお米が炊き上がります。
天然水で炊いたご飯を、科学的な分析にかけたところ、水道水で炊いたお米に比べて甘味成分がなんと約6倍になるという驚きの結果が出ました。安価なお米でも、つややかでふっくらとしたワンランク上の銘柄に匹敵するような美味しさを楽しめるのでぜひ試してみてください。
ちなみに冷めたご飯でも甘味が感じられますよ!

水ナビ編集部

コスモライフ
当社のボトル容量は12ℓですが、実際にはボトル内の残水分を考慮して、200~300cc程度多く入れるようにしています。お客様にとって損にならないようにするため、社内からでた意見を形にしました。
あえて言うべきことではないので、公式サイトには掲載していませんけどね(笑)
当社には、昔から新しいチャレンジを推奨する企業風土があり、さまざまなアイデアを形にするために挑戦してきました。もちろん失敗も多いのですが、失敗の積み重ねが、一つの大きな成功につながると考えています。
例えば、今では当たり前に使われている使い切りタイプの「ワンウェイボトル」ですが、これも当社が業界内で先駆けて導入したものです。
今後もお客様の利便性を考えて常に新しい価値を提供していきたいと考えています。

水ナビ編集部

コスモライフ
まず1つ目は重たいお水を持ち上げずに、足元で簡単にボトル交換ができるウォーターサーバーですね。
当社アンケートによると、以前のボトル上置きサーバーをご利用いただいていた方の88%が重たいボトルを持ち上げて交換することが苦痛だという調査結果がありました。
そこで発想を転換して、じゃあ足元に収納できるようにしようということで業界内で先駆けて製品化したのがきっかけです。
技術的な問題をクリアするのに苦労しましたが、今ではご利用者の大半が足元ボトルシステムをご利用いただくなど、当社成長の大きなエンジンとなっています。
今では同様の仕組みを他社様でも取り入れていますが、使いやすさや利便性については、もっとも洗練されたシステムだと自負しています。
2つめはサーバーのデザイン性ですね、当社の主力製品「smartプラス」は、グッドデザイン賞を受賞しており、シンプルで無駄のないデザインがどんなインテリアにも合わせやすいとご好評をいただいております。
サイズも非常にコンパクトで、外観から水ボトルが見えないスマートさなど、実用性を重視する主婦の方から特に高い評価をいただいております。
3つ目は、コストパフォーマンスです。
天然水の価格だけを比べると他のメーカー様と比べても安いわけではありません。しかし当社は天然水の代金以外の、サーバーレンタル料、初期費用、送料、メンテナンス料がすべて無料。
当社はユーザー様への分かりやすさを大切にしていますので、飲んだ分だけお支払いただくというシンプルな料金設定です。
そのため、実際にご利用いただく総額で比較すると、コスモウォーターは意外と安く、ご利用いただいたお客様からもコストパフォーマンスが高いと喜ばれていますね。
また、顧客サポートも当社の強みだと思っています。お客様サポートセンターは外部に委託せず自社社員でしっかりと対応させていただいており、常時50人以上の体制を敷くコールセンターは当社の強みと言えます。
対応させていただくスタッフも厳しい研修を経て社内基準をクリアできたスタッフのみがご対応させていただいています。お客様の声こそがサービス向上の重要なヒントになりますので、あえて厳しいご意見にも真摯に向き合うようにしています。
その成果もあり、非常にお客様満足度が高く一度ご利用をはじめていただくと皆さん長くお付き合いいただくケースがほとんどです。

水ナビ編集部

コスモライフ
見た目ではウォーターサーバーって大きな違いがないので、どれを選んでも一緒を思われがちですが、実は当社のサーバーは2万人以上のお客様の声を元に小さな点に至るまで徹底的に使いやすさにこだわっています。
例えば、給水口の高さは、メインターゲットである主婦の方が、自然に手を伸ばせば注ぐことができる理想的な高さにしています。
意外と見落としがちですが、低い位置にあるサーバーも多く、毎日使うたびに腰をかがめないといけないって結構苦痛なんですよ。
また、お客様からの評価が高いのが、水を出すときの流れがスムーズできれいという点。細かいと思われがちですが、これができていないと使うたびに水が飛び散ってしまい周辺を汚してしまったり、お湯がはねるとヤケドの危険もありますよね。
10数年以上の開発のノウハウが注がれていますので、実際に使ってみると何となく使いやすいというのが当社の理想ですね。
実際、派手な機能をつけても使われないことも多く、その分コストが高くなってしまうので、地味ですが実用性の高い機能面に時間をかけて開発をしています。

水ナビ編集部

コスモライフ
独自特許技術のクリーンエアシステム、クリーンサイクルシステムの2つの仕組みで、サーバー内部を常にキレイに保つことができるのが当社の特徴です。
前者は、サーバー内部に取り込む空気をクリーン化して、雑菌を含む空気をサーバーに入れさせない技術です。
後者は、サーバー内部に自動的にお湯を循環させて、菌の発生を未然に防ぎ、常にクリーンな状態を保つためのシステムです。
これらのお蔭で、数年間使ったサーバーの内部を分解してみても、新品時とそん色ないキレイな状態を保つことができるという訳です。
もちろん、サーバーの外観や給水口まわりについた汚れについては、お客様にて簡単にお掃除いただく必要はありますが、サーバー内部についてはフリーメンテナンスなのでお手間を取らせることがありません。

水ナビ編集部

コスモライフ

水ナビ編集部

コスモライフ
同様に、お茶やコーヒーも茶葉や豆の良さを引き立たせてくれます。水道水に含まれる塩素などの雑味が含まれないため、それだけでも随分と違ってくると思いますよ。
このあたりは好みもありますので、自分にあった活用方法を見つけていただくと楽しいですよね。

水ナビ編集部

コスモライフ
まずは正確な受注予測をすることで需要に対するブレをなくし、次に安定的な供給体制とシステムを構築することで、需要に応えられる量を出荷できるようになりました。
そして物流体制の構築をすることで最短での出荷が可能になり48時間以内という早さでの出荷が実現したわけです!
その結果お客様には新鮮でおいしい天然水を味わっていただくことができ、モンドセレクションを5年連続受賞やアクアソムリエが選んだもっとも美味しい天然水など、外部からの高い評価に繋がったので、実現できてよかったと思っています。

水ナビ編集部

コスモライフ
水以外もかかる諸費用を合計してみないと、結局いくらになるのは分かりにくいのはお客様にとっても負担になりますので、基本的に飲んだお水の代金のみをお支払いただくようにしています。
お客様にとって本当に必要なサービスや機能のみに絞り込むことで、価格をできるだけ下げて、より多くのお客様にご利用いただけるように頑張っています。もちろん様々な企業努力は惜しまずできることは何でもやっています。

水ナビ編集部

コスモライフ
また、差別化を図るために一部のユーザーしか望まないような余剰なスペックのウォーターサーバーを開発することで、結果価格に上乗せされてしまうことも宅配水市場にとっては良くない傾向だと思います。
当社ではとことん「ユーザーファースト」の姿勢を追及し、ユーザーの声に耳を傾けることはもちろんやっていますが、それだけではお客様の期待を超えることはできません。
そのためユーザーですら気づいていないような驚きを与えることができるような新しいアイデアもいっぱい準備しています。
どれを製品化するかは、じっくり検討したうえでの判断となりますが、お客様満足度につながり長く愛されるブランドになることが、当社とお客様のWin-Winの関係だと考えています。
「安いから買ってもらえる」だけではなく、やっぱり「コスモウォーターだから欲しい」と言っていただけるよう、ブランド価値向上を目標として進んでいきます。

水ナビ編集部

コスモライフ
利用者の98%が満足いただいているサービスであり、お客様の暮らしを変えることができると自負している製品なので、期待以上の満足度を得られると思っております!
水ナビ 編集部のコメント
コスモウォーターは当サイトでも1番人気のウォーターサーバーだったので、今回は人気の秘密を探ろうと思いながらインタビューをさせていただきました。
この記事をご覧になった方にも伝わっているかと思いますが、何よりお客様ファーストの信念が強い会社さんで、それを製品やサービスに活かすことでお客様が支持を受けているという印象を今回強く受けました。
その満足度を維持するためのシステム・体制作りも大変だったと思いますが、その結果が今の人気に繋がっているのでコスモウォーターの需要はまだまだ伸びていきそうですね!
現状でも素晴らしいサービスを提供していると思っていますが、足元ボトルの先駆けとなった会社さんですので、もっともっと革新的な製品開発を個人的には期待したいと思います!
取材に応じてくださった株式会社コスモライフの皆さまありがとうございました!!
この記事をご覧になった方にも伝わっているかと思いますが、何よりお客様ファーストの信念が強い会社さんで、それを製品やサービスに活かすことでお客様が支持を受けているという印象を今回強く受けました。
その満足度を維持するためのシステム・体制作りも大変だったと思いますが、その結果が今の人気に繋がっているのでコスモウォーターの需要はまだまだ伸びていきそうですね!
現状でも素晴らしいサービスを提供していると思っていますが、足元ボトルの先駆けとなった会社さんですので、もっともっと革新的な製品開発を個人的には期待したいと思います!
取材に応じてくださった株式会社コスモライフの皆さまありがとうございました!!