PR
サントリー天然水サーバー解約の疑問を解消!他社乗り換えにおすすめのウォーターサーバーもご紹介
サントリー天然水サーバーは、解約する時に解約手数料がかかるときがあります。
中には、解約金のことを知らずに契約していざ解約するとなった時にトラブルになってしまうケースは少なくないです。
そこで今回は、サントリー天然水サーバーの解約・解約金について解説していきます。解約後の乗り換えにはどのウォーターサーバーが良いのか、解約の理由別に最適なウォーターサーバーのご紹介もしています。
※この記事の料金はすべて税込です
サントリー天然水サーバーの解約金と条件を解説!契約前に確認しておこう

サントリー天然水サーバーを使っていたけど不要になったから解約しようとなったとき、解約金の存在を知らずに解約手続きを進めてしまいトラブルになるケースが少なくないです。
これはサントリー天然水サーバーに限らずどのウォーターサーバーにも同じことが言えます。
解約金については契約書にも記載されていますが、そこまで細かく目を通る方は少なく、また営業マンによっては解約金がかかることをきちんと説明しない不親切な方も残念ながらいらっしゃいます。
実際に使ってみたら思っていたのと違っていた、意外と使わなかったというケースで解約される方は少なくないですが、そうなったときに解約金の支払いでトラブルにならないためにもサントリー天然水サーバーの解約金と条件を理解しておきましょう。
最低契約期間と解約金
サントリー天然水ウォーターサーバーの料金プラン・最低契約期間や解約金は以下のとおりです。
プラン名 | 2年プラン | たっぷり 2年プラン |
3年プラン | 5年プラン |
---|---|---|---|---|
月額料金 (24L換算) | 4,154円 | 4,589円 | 4,025円 | 3,822円 |
契約年数 | 2年 | 2年 | 3年 | 5年 |
注文 ノルマ | 23.4L | 23.4L | 23.4L | 23.4L |
サーバー レンタル料 | 0円 | 1,100円 | 0円 | 0円 |
解約金 | 契約残月数×1,000円 | 契約残月数×1,000円 | 契約残月数 ×650円 |
契約残月数 ×400円 |
※契約残月数は、契約期間満了までの残月数(契約期間の月数から、天然水サーバーを配送先住所に設置した月を初月として天然水サーバーをサントリーに返還いただいた日が属する月までの月数を控除した残りの月数を指します。)
解約金は料金プランによって異なります。
クーリングオフした場合は解約金はかからない?

クーリングオフとは、はじめから契約がなかったことにできる制度です。契約がなかったことにできる場合は解約金はかかりません。
ただし、クーリングオフは無条件でできるわけではなく、以下いずれかの条件に当てはまっていることが前提となります。
- 訪問販売で契約した
- 電話勧誘で契約した
- 試飲会場で契約した
サントリー天然水サーバーは、公式サイトから申し込みも可能ですが、この場合は「自らの意思で申し込みしている」ので、クーリングオフの対象になりませんので注意してください。
また、クーリングオフできる機関は「8日間」までと決められています。起算日は申し込み書か契約書を受け取った日の早い方の日付となりますので、サントリー天然水サーバーの場合は契約してから8日間以内にクーリングオフの申請をしないと解約金がかかってしまうということです。
サントリー天然水サーバーと他社ウォーターサーバーの解約金を比較

サントリー天然水サーバーは、2年未満の解約では基本的に解約金がかかりますが他社のウォーターサーバーでは解約金はいくらぐらいなのか比較してみましょう。
ウォーターサーバー(天然水) | 最低契約期間 | 解約金 |
---|---|---|
サントリー天然水ウォーターサーバー![]() |
なし | 【2年プラン】 契約残月数×1,000円 【3年プラン】 契約残月数×650円 【5年プラン】 契約残月数×400円 |
コスモウォーター![]() |
smartプラス:2年 | 9,900円 |
ECOTTO:3年 | 20,900円 | |
プレミアムウォーター![]() |
【基本プラン】設置後2年以内の解約 スリムサーバーⅢ(ショート・ロング)/amadanaスタンダードサーバー |
10,000円(非課税) |
【基本プラン】設置後2年以内の解約 cado×PREMIUM WATER/amadanaウォーターサーバー |
20,000円(非課税) | |
【ずっとPREMIUMプラン】設置後3年以内の解約 スリムサーバーⅢ(ショート・ロング)/amadanaスタンダードサーバー |
15,000円(非課税) | |
【ずっとPREMIUMプラン】設置後3年以内の解約 cado×PREMIUM WATER/amadanaウォーターサーバー |
20,000円(非課税) | |
【プレミアムウォーターマムクラブ】設置後3年以内の解約 | 20,000円(非課税) | |
フレシャス![]() |
2年 | 1年未満:16,500円/1年以上2年未満:9,900円 |
信濃湧水![]() |
2年 | 14,300円 |
ワンウェイウォーター![]() |
smart:2年 | 9,900円 |
スタイリッシュウォーターサーバー:2年 | 9,900円 | |
お掃除ロボット付ウォーターサーバー:2年 | 15,400円 | |
キララ![]() |
1年プラン | 5,400円 |
2年プラン | 14,040円 | |
3年プラン | 19,440円 | |
ウォーターサーバー(RO水) | 最低契約期間 | 解約金 |
クリクラ![]() |
なし | 無料 |
アクアクララ![]() |
通常プラン:1年 | 6,600円 |
2年割プラン:2年 | 11,000円 | |
アルピナウォーター![]() |
2年 | 5,500円~(※地域・機種による) |
ピュアハワイアンウォーター![]() |
2年 | 14,300円 |
※契約残月数は、契約期間満了までの残月数(契約期間の月数から、天然水サーバーを配送先住所に設置した月を初月として天然水サーバーをサントリーに返還いただいた日が属する月までの月数を控除した残りの月数を指します。)
天然水のウォーターサーバーはいずれも解約金がかかります。
契約期間に関係なく解約金無料で解約できるのはRO水ウォーターサーバーのクリクラのみです。極端な話、契約した次の日に解約しても解約金はかからないので、気軽にウォーターサーバーを始めたい方には最適と言えるでしょう。
サントリー天然水サーバーの解約金は絶対に払うの?水漏れや故障のトラブルなら無料で解約できる?

サントリー天然水サーバーを解約する理由は人それぞれですが、例えば「水漏れする・・・」「水の味が変・・・」などのトラブルを理由に解約する場合でも解約金はかかってしまうのでしょうか?
水漏れを理由に解約しても解約金はかかる!

ウォーターサーバーの解約理由で割と多いのが水漏れです。
サーバーマシンに問題があるので解約金なしで解約できそうですが、残念ながら契約期間内の解約なら解約手数料はかかります。
サントリー天然水サーバーの場合、水漏れする場合の対処法が公式サイトに明示されています。
- トレイからの水漏れは1日1回トレイを取り外して洗うこと
- 天然水ボックスの取付が正しいか確認すること
- 水を全部出しきってから新しい天然水ボックスを取り付けること
といったように、まずは水漏れの原因と対処法を試してみてくださいというスタンスです。それでもダメなら、電話もしくはWEBから問い合わせしてくださいとのことです。
万が一、修理になった場合の費用はサントリー側で負担してくれるのかは定かではないですが、実際に水漏れしたという事例が少ないので、不安な方は修理費用がかかるのか聞いてみることをおすすめします。
いずれにしても、水漏れを理由に無料で解約できるだけではないです。
変な味がする場合でも解約金はかかる?交換しても改善できない場合は?

水がおいしい不味いは個人の主観によるところが大きいですが、明らかに味がおかしい、変な臭いがするという場合は、まずサントリーに問い合わせするようにとのことでした。
実際にサントリー天然水サーバーを利用していて水の味や臭いが変だったから問い合わせした方はいらっしゃいませんが、他社ウォーターサーバでは同じような事例はいくつかあります。この場合、基本的には新しい水ボトルを交換対応してくれるようです。
恐らくサントリー天然水サーバーでも同じような対応をしてくれるでしょう。
ただ、水の味や臭いが変だからという理由で解約しても、更新月もしくは2年以上利用していないと解約金はかかります。
営業マンに「解約金はかからない」と言われたのに解約金がかかった!詐欺じゃないの?

ウォーターサーバーはショッピングモールや家電量販店にブースを出して販売しているメーカーもあります。こういったブースを出すのは基本的に代理店が行いますが、販売員や営業マンにきちんと教育されておらず知識不足のまま説明されることも少なくないです。
契約内容に関してきちんと説明を受けないまま契約して、いざ解約する時になってから解約金のことを知ってトラブルに発展するケースは少なくないです。
また中には、解約金はかからないと平気で嘘を付く営業マンもいるので要注意です。

こちらの方は、カスタマーセンターに電話して解約金はかからないとの説明を受けたようですが、基本的に契約期間内に解約した場合は解約金はかかります。
代理店で説明を受ける際、実際このように「解約金はいただきません」と言う営業マンも少なくないです。しかし、これは契約を取るための嘘であり、またこの場合の解約金がかからないというのは代理店に対してと言う意味で説明しています。
サントリー天然水サーバーでも同様に、いくら営業マンが解約金がかからないと言っても契約書には解約金に関する説明が記載されていますので騙されないように気をつけましょう。
水の配送中止も手数料がかかる!解約金以外の注意点

サントリー天然水サーバーの解約で注意すべきは解約金だけではありません。もし、解約する日まで水の配送を中止していた場合、その期間に応じて配送中止手数料がかかってしまいます。
下記は他社のウォーターサーバーを利用されていた方の事例ですが・・・

赤枠で囲った部分にも書かれているように、配送中止手数料は月ごとにかかりその都度加算されていく仕組みです。月に配送中止手数料が1,000円かかるとした場合、5ヶ月間継続して中止すれば配送中止手数料は5,000円になってしまうということです。
サントリー天然水サーバーでも配送の一時中止はできますが、2ヶ月以上連続で配送中止が続くと月額1,100円(税込)の手数料を取られます。

月額ですから、解約までの配送中止期間が長くなるほど解約時に払う手数料は高くなるので注意してください。
その解約ちょっと待った!サントリー天然水サーバーの解約金が無駄になるケース

サントリー天然水サーバーは1年未満の解約なら16,500円、2年未満の解約なら9,900円の解約金がかかります。
他社のウォーターサーバーと比較してもサントリー天然水サーバーの解約金は高いほうです。
ただし、タイミングや理由によってはすぐに解約しないである程度継続利用してから解約したほうが損しないで済むこともあります。
水が余るなら配送一時中止を活用しよう
水が消費しきれず余ってしまうという理由で解約を考える方は非常に多いです。
この場合は、水の配送一時中止をうまく活用すると無理なく水を消費できるかもしれません。
配送一時中止は2ヶ月未満なら無料なので、実質サントリー天然水サーバーの注文ノルマは2ヶ月に3箱(23.4L)にすることができます。
サントリー天然水サーバーの解約方法と流れ

サントリー天然水サーバーの解約方法と流れを解説します。
解約の大まかな流れは以下のとおりとなります。
1. オペレーターに解約すると伝える
2. 解約に関する説明を受ける
3. サーバー引取日を調節する
4. サーバー引取前の準備
5. 宅配業者によるサーバー引取
サントリー天然水サーバーを解約受付は電話のみとなり。会員ページから解約手続きすることはできません。

上記の番号に電話をかけてオペレーターに解約したいと伝えると解約手続きが進められます。解約するにあたって、手元に用意しておくものは特にありません。
解約する場合は、次回の水配送予定日の7営業日前までに連絡するようにしてください。配送手続きが完了してから解約手続きした場合は、水が自宅に届いてしまいその分の料金も払わないといけませんので注意してください。
電話にてサーバー引取日を調整します。引き取りは4日後から選ぶことができ、引取りして解約となります。
サーバー引取当日には宅配業者から事前に電話が来ます。サーバーは玄関先に持っていく必要はなく、業者の方が部屋の中まで取りに来てくれます。
サーバー引取日に注意
サントリー天然水サーバーでは、サーバーを宅配業者に引き取ってもらって解約となります。電話で解約手続きを済ませた日が解約となるわけではありません。しかも、引取日は4日後からの設定となるので注意が必要です。
「それが何か問題あるの?」と思うかもしれませんが、サントリー天然水サーバーは更新月に解約すれば解約手数料が無料になります。
たとえば、今月が更新月だったとして30日に解約の電話をしたとします。この場合、サーバー引取日は4日後からとなるので、どんなに早くても翌月の3日の引き取りとなり更新月を過ぎてしまいます。つまり、解約金がかかってしまうということです。
27日までに解約手続きしていれば引取日は31日でギリギリ更新月で解約できるので解約手数料はかからないで済んでいたのです。
更新月に解約する場合は、サーバー引取日のことも考えてできるだけ早めに解約手続きするようにしましょう。
サーバー返却時の注意点
サーバーを返却する前にやっておくことは、「水を使い切ること」「電源を抜くこと」だけです。
それ以外のことは特にやる必要はありません。
サントリー天然水サーバーから乗り換えにおすすめのウォーターサーバーは?解約の理由別に紹介

ウォーターサーバーの種類は非常に多く、選び方次第では満足できず解約してしまった方もいるのは事実。サントリー天然水サーバーでも同じような思いで解約された方は少なくないです。
ここでは、サントリー天然水サーバーを解約した理由をご紹介します。
また、理由次第では、その不満を解消できるウォーターサーバーもあるので、これからサントリー天然水サーバーの契約を考えている方、サントリー天然水サーバーを解約して他社へ乗り換えようと考えている方、あわせて参考にしてください。
費用を抑えたい!低コストのウォーターサーバーはコレ

サントリー天然水サーバーの宅配水は天然水ということで水代はお世辞にも安いとは言えません。また、月に注文する最低数量は3箱~と決まっているので必然的にそれに見合った金額を払わないといけません。
下記は、天然水とRO水のウォーターサーバーの月額料金をまとめたものです。
ウォーターサーバー (天然水) |
内容量 | サーバー代 | 月額費用(税込) | ||
---|---|---|---|---|---|
24L換算 | 48L換算 | ||||
サントリー天然水ウォーターサーバー | 7.8L | 0円 | 4,154円 | 8,308円 | |
コスモウォーター | 12L | 0円 | 4,104円 | 8,208円 | |
プレミアムウォーター | 12L | 0円 | 3,974円 | 7,948円 | |
フレシャス | 7.2L | 550円 | 4,654円 | 8,758円 | |
信濃湧水 | 11.4L | 330円 | 3,741円 | 7,151円 | |
ワンウェイウォーター | 12L | 0円 | 2,700円※ | 5,400円 | |
キララ | 5.8L | 1,320円 | 5,431円 | 9,543円 | |
ウォーターサーバー (RO水) |
内容量 | サーバー代 | 月額費用(税込) | ||
24L換算 | 48L換算 | ||||
クリクラ | 12L | 460円 | 3,640円 | 6,820円 | |
アクアクララ | 12L | 1,100円 | 3,908円 | 6,716円 | |
アルピナウォーター | 12L | 959円 | 3,443円 | 5,927円 | |
ピュアハワイアンウォーター | 11.4L | 330円 | 4,764円 | 9,198円 |
※それぞれ最安値で計算し、別途電気代がかかります。ワンウェイウォーターは注文は月36Lからとなります。
比較してわかるとおり、RO水のほうが月額費用は安く済みます。しかも、注文ノルマがないウォーターサーバーもあり、月々の水の消費量に合わせた購入ができるのも魅力です。
単純に安くウォーターサーバーを使いたいのであれば、RO水のウォーターサーバーを選ぶのが良いでしょう。ただ、RO水と天然水では味わいやおいしさが違ってくるので、試飲するなどして飲み比べてから決めると失敗しないかと思います。
天然水を安く飲みたいという方は、最も安く利用できる信濃湧水のウォーターサーバーがいいでしょう。次いでコスモウォーターも月額費用はサントリー天然水サーバーより安いですし機能的で使いやすいので乗り換えても不満なく使えるでしょう。
ラクにボトル交換!交換がカンタンなウォーターサーバーはコレ

サントリー天然水サーバーの天然水ボックスはサーバー上部に設置するタイプです。

天然水ボックスは7.8Lと12Lタイプのボトルに比べると軽いですが、それでも女性にとっては重労働という意見が多く、またセットがうまくいかなくてイライラするとの意見も多数ありました。
ボトル交換をラクに済ませたいなら、サーバー下部にセットするウォーターサーバーを選ぶのが良いでしょう。
コスモウォーター 【smartプラス】 |
プレミアムウォーター 【cado×PREMIUM】 |
---|---|
![]() |
![]() |
コスモウォーターの「smartプラス」とプレミアムウォーターの「cado×PREMIUM」は水ボトルを足元に設置するタイプなので、重いボトルを持ち上げることなく交換できてラクです。
好きな時に水を注文したい!ノルマがないウォーターサーバーはコレ

サントリー天然水サーバーの注文ノルマは月に1回ですが、水の配送休止も可能です。ただし2ヶ月以上止めてしまうと、休止手数料1,100円がかかりますので、2ヶ月に1回は水を頼まないといけません。
水の消費量が少ない家庭や一人暮らしの方だと、注文ノルマがあまりにもきつくて、続けられずに解約に至るケースは意外と多いです。
水の消費量が少ない方には、注文ノルマがないウォーターサーバーがおすすめです。
アクアクララ | アルピナウォーター | ピュアハワイアン |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
RO水ウォーターサーバーの「アクアクララ」「アルピナウォーター」「ピュアハワイアンウォーター」は注文ノルマがなくいので一人暮らしの方や水をあまり飲まない家庭でも利用しやすいです。
ウォーターサーバーは注文ノルマが面倒と諦めずに、自分のペースに合うプランを探すことも大切です。