初めまして!ほわわん子育て絵日記という子育てブログを描いておりますけえこと申します。
うちは3人の子供がおります。
中学2年生長男、小学5年生次男、小学3年生長女です。
実は、我が家には車がありません。なぜ車を持たないのか、車が必要なときはどうしているのか、車を持った場合、維持費はいくらくらいかかるのか、カーシェアなどを利用した場合の費用はいくらくらいなのかをご紹介したいと思います。
【著者】けえこ
イラストレーター。「ほわわん子育て絵日記」ライブドアブログ公式ブロガー。
中学生男子、小学生男子、小学生女子の三人の母。一人目出産の時に陣痛68時間を経験。
また初めての育児で毎日パニック状態。それでも「育児って大変だけど面白い!」と毎日奮闘しながら3人の子供たちの育児の面白さをブログ「ほわわん子育て絵日記」にて公開中。
すくパラ倶楽部、ウーマンエキサイト、元気ママサイトでも四コマ漫画連載中。
ブログ http://howawand.blog.jp/
ツイッター https://twitter.com/keiko_howawan
なぜ車を持たないのか
これはハッキリしています!我が家では車に乗る機会がとっても少ないんです。主人は電車で都内に通勤していますし、休みは日曜日と祝日だけ。
そのたまにある休みも、毎回毎回車に乗るとは限らないので、ほとんど車に乗る機会がありません。 また、私も家で仕事をしているため車は乗りません。
…というか、私は運転免許も持っていません。
ものすごくおっちょこちょいのため、母から「頼むから運転をしないでくれ」とお願いされた過去があり、また自分でも自分の行動に全く自信がないため、大事故を起こすのが怖くていまだに免許は持っていません。
いつか免許だけでも欲しいなぁとは思ってるんですけどね!
それから、今住んでいるマンションは駅から近く、大型スーパーも駅に隣接しているので買い物などは歩きか自転車で行っています。でも牛乳とか、飲料水とか、洗剤とか、どうしても重いものを買う必要があるときは、ネットスーパーや生活協同組合を利用しています。
車が必要なときはどうしているのか
我が家では数年前からカーシェアを利用しています。
マンションの近くに4箇所ほどカーシェアの車が置いてある駐車場があるので、「今日は車が必要だ」というときは、予約をして使用しています。
しかし、カーシェアは車の種類が限られていたり、いざという時に借りられていてる時もあります。「旅行で必要だから、長期でワンボックスを借りたい!」…そんなときはレンタカーを利用しています。
昔はカーシェアの台数も少なかったのですが、今はとても増えて車種も増えました。最近は、7人乗りや9人乗りの車も借りられるので便利です。
車を持った場合の必要な費用
維持費を計算してみました。
コンパクトカーで
- 購入費
- 税金代
- 保険代
- 車検代
- 駐車場代、燃料代
です。
年間にかかる費用は約42万円。月々だと約3万5千円です。
※車種や加入条件、走行距離や年式、消耗具合などで大きく変わってきますが、平均的な場合で計算しました。車を購入した場合、この3万5千円に車のローンが加わりますので、さらに数万円プラスされます。
カーシェアやレンタカーを利用した場合の必要な費用
我が家はタイムズカーシェアを利用しています。
タイムズカーシェアは車種で料金が変わります。ここではベーシック(デミオ、フリードなど)で計算しました。(220円/15分)
月に4日、6時間パックを利用したとして 4,290円×4回で17,160円です。
実際は月に4回も乗らない月もあるのでこの金額より安いです。
また、カーシェアでは基本的にレンタカーのようにガソリンを満タンにして返却する必要はありません。返却する前にガソリンスタンドを探さなくてよいので便利です。ガソリン代も利用料金に含まれているので、ガソリン代はかかりません。
もちろん洗車も必要ありません。利用中にガソリンが無くなったら給油します。その場合、20L以上の給油で15分間の料金が割り引かれます。洗車をした場合も手間賃として、15分間の料金が割引になります。
旅行などでレンタカーを利用する場合は5万以上かかってしまいます。 (ワンボックス2泊3日)
車が無くて困る事
これはねー。たまにあります!やっぱり「今使いたい」っていう時がたまーにあるんですが、その時に限って借りられていて車が無い時があるんですよね。
その時は「ま、いっかー」と違うことをするようにしています。でも最近はカーシェアの台数がすごく増えたので「あ!借りられてる!」っていう事はあまり無くなってきました。
また、旅行で早く出発したくてもレンタカーが営業してないと借りに行けない。絶対に朝イチで出発したい!というときは前日から借りていますが、やっぱり前日から借りる分、費用がかかっちゃう…そこはちょっと不便です。
カーシェアやレンタカーを利用してよい事
とっても楽です!予約もキャンセルもネットで簡単にできます。借りるときもレンタカーのような説明はなく、カードをセンサーにかざすだけです。洗車しなくてもいいし、掃除することもない。
それに、毎回違う車に乗れるのは楽しいです。おーこの車は前に置くスペースがあって便利だねとか、この車は見た目よりも狭いなぁとか色んな車に出会えます。
我が家は私も旦那もあまりこだわりがありません。車種にこだわらないし、乗れたらいいやという感じです。洗車も面倒くさいし、私は掃除が嫌いだから車内が汚れて掃除するのも嫌…。だからカーシェアが症にあってるのかなと思います。
でも、お子様の習い事で必要になるとか、通勤で必要とか、お家によってさまざまな事情があると思います。
それに金銭の損得だけでなく、素敵な車を所有してるとそれだけで幸せになる気持ちもありますよね。車はやっぱり便利です!小さい子がいると公共交通機関を利用するより車の方がずっと気が楽です。
昔、うちに車があった時期があったのですが、その時、私の父がガンで闘病していました。亡くなるまで、毎週都内の病院まで家族でお見舞いに行っていたのですが、当時次男は生後4ヵ月で長男は3才。電車で1時間ほどの距離だったので、そのときは車があってとても助かりました。
今は必要でも、将来は必要じゃなくなるかもしれない。それは車だけじゃなく色んな事でもあてはまりますよね。どんな選択をして、どこにお金を残すのか。住まいの環境や家庭の事情などによったら、一人一台必要だ!というお家もありますよね。
便利な車を上手に使って、素敵なカーライフを過ごしたいですよね。
がん保険や死亡保険について知りたい方は、オリックス生命(株式会社エコスマート)のサイトをぜひご覧ください。資料請求と無料オンライン相談も実施中です。