種類が数あるウォーターサーバー、マンション住まいの方におすすめのタイプはいったいどのタイプかご存知でしょうか。限られたスペースのマンションで最も有効活用できるウォーターサーバーはワンウェイタイプのウォーターサーバーです。
ワンウェイタイプのウォーターサーバーのメリットはマンション住まいの方にぴったりマッチしています。もう一方のタイプであるリターナブルタイプにはない特徴がおすすめする最大の理由です。
この記事ではマンション住まいの方にワンウェイタイプのウォーターサーバーをおすすめする理由と、ワンウェイタイプのウォーターサーバーのおすすめ一覧を紹介していきます。ウォーターサーバーは安くない買い物です。他では手に入らない失敗しないウォーターサーバー選びをお伝えいたします。
※このページは全て税込表示です
マンションでウォーターサーバーを置くおすすめの場所をアンケート
既にマンションでウォーターサーバーを使っている方々に「ウォーターサーバーをどこに置いて使っているか」について、アンケートを実施しました。実際に使っている方の意見を参考にすることで失敗しない置き方を学ぶことができます。
調査の概要
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
調査人数 | 50名 |
男女比 | 女性:13人 | 男性:17人
年齢分布 | 20代:11人 30代:11人 40代:6人 50代:2人 |
調査画面
ではさっそく、マンションでウォーターサーバーを使っている方のリアルな声を見ていきましょう。
約半数の人がウォーターサーバーをキッチンに置いている
※サントリー天然水サーバー公式サイトより。
ウォーターサーバーはどこに置いていますか?
キッチン | 46% |
---|---|
リビング | 40% |
玄関 | 7% |
その他 | 7% |
マンションでウォーターサーバーを使っている人に「どこに置いているか」を尋ねたところ、約半数の人がキッチンに設置していると回答されました。以下に、実際にキッチンにウォーターサーバーを置いている人のリアルな声をご紹介します。
リビングにあるといちいち往復しなければいけないので、料理するのに一番使いやすいところに置きたいから。(20代女性)
キッチンに置いとけば、お茶を飲みたくなった時や、カップラーメンを食べたくなった時に、お湯を沸かす必要が無いので、時短になります。(30代男性)
コーヒーマシーンや、ティーバッグなどの飲み物に関するものは全てキッチンに置いているため。カップスープなどのちょっとしたものの調理にもウォーターサーバーは使えるから。(40代女性)
料理やお茶、急いでいる時のインスタント食品などには、パッと使えるウォーターサーバーがとても便利です。キッチンにウォーターサーバーを置いておくと、家事負担が軽くなり、時短にも繋がります。
2番目に多いのはリビング
※サントリー天然水サーバー公式サイトより。
キッチンに次いで、2番目に多かった回答が「リビング」でした。
実際にリビングに置いている人のコメントをご紹介します。
キッチンのすぐ隣のため、料理する時にすぐ水を取りにいけます。また子供と大半の時間をリビングで過ごしており、ミルクが必要になった際にすぐ使用することができるためリビングに置いています。(20代女性)
子どもが自由に飲みたいときに飲めるように、食事をとるリビングダイニングに置いています。また、ミルクを作るのにも使っているので、粉ミルクや哺乳瓶を置く棚のとなりに設置しています。(30代女性)
料理に使うことはあまりなく、そのままの水を家族が飲むことが多いので、家族みんながいちばん使いやすいリビングに置くことになりました。(50代男性)
家族が使いやすいように、お子様が飲みやすいようにと考えられたご家庭はリビングを選択する傾向にあります。リビングで食事をとる際にキッチンだと遠くなってしまうなどの意見もあり、ライフスタイルによってウォーターサーバーの置き場所は大きく変わります。
少数派は玄関
少数派ながら目を引く回答だったのが「玄関」でした。
帰ってきたとき、まず喉を潤したいからです。一日に水を2リットル以上飲む週間をつけており、玄関は毎日出入りするので最適だと思います。(20代女性)
本当はキッチンに置きたかったのですが狭く、水の交換の際にも玄関のほうが作業しやすいと思い玄関にしました。(30代男性)
帰ってすぐに水を飲みたい、置くスペースがないという方は玄関を置き場所に選んでいます。水の交換がしやすいように玄関に置く、という声もあり、ボトルの交換が大変と思われている方は玄関に置いてしまうのも手です。
マンションはワンウェイタイプのウォーターサーバーがおすすめ
マンションでウォーターサーバーを使うなら断然ワンウェイタイプのウォーターサーバーがおすすめです。ワンウェイタイプはその名の通り、使いきりで水を使い切ったボトルを都度捨てるようになっています。ボトルは使うたびに圧縮されていき、最後には1/10程度にまで小さくなります。
マンションは一軒家と違い、住居スペースが限られていますから、できるだけ省スペースにできるウォーターサーバーがいいですよね。使いきったボトルができるだけ場所を取らないからこそ、ワンウェイタイプのウォーターサーバーがマンション住まいの方に選ばれているのです。
水道直結型のウォーターサーバーもおすすめ
水道直結型のウォーターサーバーとは、家の水道から直接水を供給するタイプのウォーターサーバーで、水代はなんと無料。かさばりやすいボトルも不要なので無駄なスペースを取られることもありません。
設置タイプのウォーターサーバーと違い、水道の工事が必要になりますが、工事費無料のウォーターサーバーもありますので費用の心配をする必要がありません。「賃貸だから工事は難しい・・・」と思われるかもしれませんが、水栓や給水管部分に分岐部品を付け足すだけの工事ですので賃貸でも設置可能なのです。(水栓形状により、設置不可の場合もありますので業者による事前確認があります)
リーズナブルに、かつスマートにウォーターサーバーが使える水道直結型のウォーターサーバーはマンション住まいの方にぴったりです。ウォーターサーバー選びにお悩みであれば、ぜひご検討ください。
リターナブルタイプのウォーターサーバーがおすすめできない理由
リターナブルタイプのウォーターサーバーとは、ボトルを回収して再利用するタイプのものです。エコな点が注目される一方で、使いきったボトルは回収日まで保管しておく必要があり、かつ再利用するためボトルは圧縮できないというのが難点。家の中でかさばってしまいスペースを占有してしまいます。
さらにボトルの回収時には必ず立ち会わなければなりませんので、回収業者と予定を合わせる必要があります。回収業者によっては自宅前に空ボトルを置いておけば勝手に回収してくれる場合もありますが、マンションの管理人や住民とのトラブルにつながりかねませんのでおすすめはできません。
値段が安く環境に優しい点が売りのリターナブルタイプのウォーターサーバーですが、マンションでの生活には合わない点が多いため、じっくり検討してから契約しましょう。
マンションでよくあるウォーターサーバーのトラブル
マンションでウォーターサーバーを使うことで起こりがちなトラブルをご存知でしょうか。中には使ってみて初めてわかるようなものも。どれも身近に人が住んでいるマンションだからこそ起こってしまうものばかりです。
事前に起こりうるトラブルを把握しておくことで未然に防ぐことができます。
ウォーターサーバーを契約する前に理解を深め、トラブルを回避するようにしましょう。
許可なしに廊下に配送された水を置くことでおこるトラブル
基本的に配送された水は直接受けとりますが、不在時には玄関先に置いてもらえる場合があります。しかし、マンションの廊下は共用スペースであり、極力私物を置かないことがマナーでもあります。
廊下に配送された水を置くことを良しとしないマンションの管理会社もあれば、近所に住んでいる方からのクレームとして連絡が入る場合もあります。
自宅前に配送された水を置く場合は、管理会社に事前に確認し、問題ないかどうか確認しておきましょう。
配送された水へのいたずらや盗難
不在時に自宅前に置いてもらった水がマンションに住む誰かによっていたずらされたり、最悪の場合盗難被害にあったりすることもあります。廊下はマンションのタイプにもよりますが住居者であれば誰でも行き来できるため防ぎようがありません。
水の受け取りは必ず手渡しにしてもらうか、宅配ボックスの利用・設置を行い、セキュリティを高める以外に方法はありません。廊下に水を置くと必ずいたずらや盗難にあうわけではありませんが、自衛する意識を持っておくことが重要です。
不在票なしで宅配ボックスにボトルが配送される
宅配ボックスが備えられているマンションであれば盗難の心配もありませんし、配送日に合わせて自宅で待つ必要もありません。しかし、中には不在票を投函しないまま宅配ボックスに水を配送してしまう配送業者もいます。
不在票が投函されていないため、宅配ボックスに水があることがわからずに数日放置してしまったケースもあります。配送する業者は宅配業者かウォーターサーバーの委託業者かのどちらかになり、それぞれで対応は異なってしまうのです。
一度、不在票なしで宅配ボックスに配送されてしまった場合は配送業者に次回から必ず不在票を投函する旨を伝えるようにしましょう。水の配送に関しては不在票を投函しないとする業者もいるため、こちらの要望を伝えないといつまでたっても改善されることはありません。
マンションにおすすめのワンウェイタイプのウォーターサーバー比較一覧
ウォーターサーバー | サーバー代 | 水代 | 1か月の合計額 (24L換算) |
---|---|---|---|
フレシャス 「デュオ」 | 条件付き無料 or 550円 | 1Lあたり 171円 | 4,654円 |
フレシャス 「スラット」 | 条件付き無料 or 990円 | 1Lあたり 175円 | 5,189円 |
フレシャス 「サイフォン」 | 無料 | 1Lあたり 173円 | 680円~4,156円 |
コスモウォーター 「スマートプラス」 | 無料 | 1Lあたり 171円 | 4,104円 |
プレミアムウォーター 「cado×PREMIUM WATER」 | 1,100円(初月無料) | 1Lあたり 176円 | 5,074円 |
プレミアムウォーター 「アマダナウォーターサーバー」 | 1,100円(初月無料) | 1Lあたり 176円 | 5,333円 |
プレミアムウォーター 「アマダナスタンダード」 | 無料 | 1Lあたり 176円 | 4,233円 |
プレミアムウォーター 「スリムサーバーⅢ」 | 無料 | 1Lあたり 176円 | 4,233円 |
サントリー 「南アルプスの天然水サーバー」 | 無料 | 1Lあたり 173円 | 4,486円 |
信濃湧水 「スタンダードサーバー」 | 無料 | 1Lあたり 142円 | 3,744円 |
信濃湧水 「エコサーバー」 | 330円 | 1Lあたり 142円 | 4,074円 |
アクアセレクト 「アクアセレクトライフ」 | 無料 | 1Lあたり 180円 | 4,309円 |
キララ 「スマートサーバー」 | 1,320円 | 1Lあたり 186円 | 5,789円 |
うるのん 「グランデ」 | 0円 | 1Lあたり 171円 | 4,490円 |
うるのん 「スタンダード」 | 無料 | 1Lあたり 171円 | 4,160円 |
ピュアハワイアンウォーター 「スタンダードサーバー」 | 無料 | 1Lあたり 171円 | 4,704円 |
ピュアハワイアンウォーター 「エコサーバー」 | 330円 | 1Lあたり 171円 | 5,034円 |
マンションで使うウォーターサーバーQ&A
Q.「電気代はいくらかかりますか。電気ポットと比べるとどちらが安いでしょうか。」
A.「ウォーターサーバーの平均的な電気代は330~1,000円程度です。電気ポットは毎日使った場合の電気代は月あたり900円程度ですので、ウォーターサーバーとほぼ同じかウォーターサーバーの方が安く使うことができます。」
Q.「天然水とRO水の違いは何ですか。」
A.「天然水はその名の通り、湧水などを直接組み上げていますのでミネラル分が豊富であることが特徴です。RO水は人工的に不純物を一切取り除いた水で人工的にミネラルを配合しています。どちらの水も国の定める審査基準を満たしていますので安全・衛生面は問題ありません。」
Q.「毎月の水のノルマはあるのでしょうか。」
A.「毎月のノルマが課せられているウォーターサーバーとノルマがないウォーターサーバーがあります。一人暮らしなどで水を使いきれるか心配な方はノルマがないウォーターサーバーを選ぶことをおすすめします。」
Q.「オートロックマンションですが不在時に配達は可能でしょうか。」
A.「宅配ボックスがあれば不在時でも宅配ボックスを使用することで対応可能です。宅配ボックスがない場合は配送業者と日程を調整する必要があります。」
Q.「ウォーターサーバーを使いたいが一人暮らしなのでお得に使えるか心配」
A.「賃貸でも工事可能で、水はいくら使っても使い放題の水道直結型ウォーターサーバーがおすすめです。水道直結型は水道水を使用しますので水代や毎月のノルマを心配する必要がありません。」
まとめ
マンションでウォーターサーバーを契約するのであればワンウェイタイプのウォーターサーバーを選びましょう。使い終わった水ボトルは捨てることができるので置き場所に困りません。あるいは水道直結型のウォーターサーバーを選べばボトル自体が不要になりますのでこちらもおすすめです。
マンションにお住まいですとウォーターサーバーのボトルの受け取りに関するトラブルが起こりがちです。直接、配送業者から水を受け取るか、宅配ボックスを活用して無用なトラブルは避けましょう。
ウォーターサーバーが家にあることで水を飲む習慣ができ、さらには災害時の備蓄水として有効活用することもできます。もしもの備えとして、普段の生活を便利にする道具としてウォーターサーバーを導入してみてはいかがでしょうか。
水ナビ編集部
これまで60社以上のメーカーを比較し、30機以上のサーバーを実際にレンタルして使ってきた水ナビ編集部が、あなたにぴったりなウォーターサーバーを見つけます。