人気の天然水ウォーターサーバーランキング
ウォーターサーバーを導入するなら、美味しい天然水を飲めるサーバーを選びたい、そう思う方はぜひ当ページを参考にしてください。
ここでは、人気天然水サーバーをランキング形式でご紹介しています。また、天然水サーバーに関する疑問にもお答えしています。
この記事の監修者

野中智子
NHK長野放送局と千葉放送局で契約キャスターを務めたのち、現在はフリーアナウンサーとして活動中。「アクアソムリエ」の資格を第一期のメンバーとして所得しており、「水の専門家」としての一面もある。
ブログ:https://ameblo.jp/ive-chiko/
Twitter:@smilechiko
1位:コスモウォーター
「天然水」の定義
天然水(ナチュラルウォーター)とは、自然の中の特定の水源から採水される地下水を原水として、加熱殺菌・ろ過・沈殿以外の人工的な化学処理を加えていない水のことを指します。ちなみに、ウォーターサーバーによく使われるRO水はろ過された水ですが、原水が地下水ではなく、ろ過後にミネラル添加等を行っているため、天然水には含まれません。
コスモウォーターの天然水は、静岡・京都・大分の大自然中にあるコスモウォーター専用の採水地で毎日汲み上げられています。
採水された天然水は、120項目以上もある厳しい基準をもとに検査され、基準値をクリアした水だけ出荷。採水から48時間以内に出荷される新鮮な天然水は、配送料無料で自宅まで届けられます。
静岡 | 京都 | 大分 | ||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
硬度 | 53㎎/l | 30㎎/l | 62㎎/l | |
ミネラル成分 (100mlあたり) |
カルシウム | 1.5mg | 0.8mg | 0.8mg |
ナトリウム | 1.3mg | 0.97mg | 0.97mg | |
マグネシウム | 0.36mg | 0.16mg | 0.16mg | |
カリウム | 0.16mg | 0.16mg | 0.8mg | |
バナジウム | 6.1㎍ | - | - | |
亜鉛 | - | - | 0.016mg | |
有機ゲルマニウム | - | - | 0.4㎍ |
天然水の鮮度をキープするため、最寄の採水地から届けられます。採水地の指定はできません。
水の種類 | 天然水 | サーバーレンタル料 | なし |
---|---|---|---|
水価格 | 2,052円/12ℓ | 500mlあたりの価格 | 85.5円 |
メンテナンス料 | なし ※日常の手入れのみ |
配送料 | なし |
配送エリア | 全国 | ボトルタイプ | ワンウェイ方式 (使い捨て) |
水購入ノルマ | 月2本 | 月額料金(24L換算) | 4,104円 |
※月額料金は別途、電気代がかかります。
※水の価格と月額料金はスマートプラン契約時の価格
新規ご契約キャンペーン
キャンペーン期間中に新規ご契約すると、 次の特典をプレゼント!
※・・・クレジットカードでお支払いされた方は当選確率が2倍になります
期限:2022年7月31日まで
2位:サントリー天然水サーバー
サントリー天然水サーバーの水は、あの有名な「南アルプスの天然水」。南アルプスの天然水は、長い間花崗岩に磨かれているため、ミネラルがバランス良く含まれているのが特徴です。採水された天然水は、微生物検査や化学検査などの一般的な水質検査に加え、人の五感を使う官能検査まで行って安全性を確保しているから、赤ちゃんにもおすすめです。
硬度 | 約30㎎/l |
---|---|
カルシウム | 0.6~1.5 mg |
ナトリウム | 0.4~1.0 mg |
マグネシウム | 0.1~0.3 mg |
カリウム | 0.1~0.5 mg |
水の種類 | 天然水 | サーバーレンタル料 | 0円 |
---|---|---|---|
水価格 | 2,077円/1箱(12L換算) | 500mlあたりの価格 | 86.5円 |
メンテナンス料 | なし ※日常の手入れのみ |
配送料 | なし |
配送エリア | 全国 | ボトルタイプ | ワンウェイ方式 (使い捨て) |
水購入ノルマ | 月3箱 | 月額料金(24L換算) | 4,154円 |
※別途電気代がかかります。
サントリー天然水サーバーに新規申込みすると、天然水ボックス2箱が必ずもらえます。
3位:プレミアムウォーター
プレミアムウォーターの天然水は、業界では珍しい「非加熱処理」が行われているため、水本来の美味しさや口当たり、まろやかさがあるのが特徴です。採水地は、富士、富士吉田、北アルプス、朝来、金城、南阿蘇の6種類もあります。それぞれ成分が異なるので、比較してみるのもありですね。
富士(7Lのみ) | 富士吉田 | 北アルプス | 朝来(あさご) | 金城(かなぎ) | 南阿蘇 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
硬度 | 59㎎/l | 25㎎/l | 29㎎/l | 45㎎/l | 83㎎/l | 36㎎/l | |
ミネラル成分 (100mlあたり) |
カルシウム | 1.51mg | 0.12mg | 0.83mg | 1.3mg | 3.2mg | 0.89mg |
ナトリウム | 1.24mg | 0.68mg | 0.56mg | 1.3mg | 3.2mg | 0.89mg | |
マグネシウム | 0.51mg | 0.22mg | 0.19mg | 0.3mg | 0.077mg | 0.33mg | |
カリウム | 0.10mg | 0.64mg | 0.11mg | 0.1mg | 0.12mg | 0.32mg | |
バナジウム | 70㎍ | 9.1㎍ | - | - | - | - | |
亜鉛 | - | 1.0μg | - | - | - | - | |
シリカ | - | - | 2.7mg | 1.4mg | 4.0mg | 4.97mg | |
サルフェート | - | - | 0.5mg | 1.0mg | 1.6mg | - |
※北アルプスの天然水は発送先が北海道に限ります。
誰でも飲みやすく、ミネラルがバランス良い水を選びたいなら富士吉田、美肌や美髪を目指したいならシリカ配合の朝来、金城、南阿蘇の天然水が良いでしょう。
朝来と金城の天然水は温泉成分の一つであるサルフェートが含まれているのも魅力です。
また、南阿蘇の天然水限定で、キャラクターボックス(くまもん)が採用されているのも好評です。

このように、プレミアムウォーターなら、好みや目的に合わせて飲む水を選ぶことができます。
水の種類 | 天然水 | サーバーレンタル料 | 【無料】 ・スリムサーバーIII ・amadanaスタンダードサーバー ・スリムサーバー(沖縄のみ) 【有料:1,100円】 ・cado×PREMIUM WATERウォーターサーバー※ ・amadanaウォーターサーバー ※マムクラブは半額 |
---|---|---|---|
水価格 | 【12Lボトル換算】 ・基本プラン:2,117円 ・ずっとPREMIUMプラン:1,987円 ・マムクラブ:1,642円 | 500mlあたりの価格 | ・基本プラン:88.2円 ・ずっとPREMIUMプラン:82.8円 ・マムクラブ:68.4円 |
メンテナンス料 | なし ※日常の手入れのみ・別途有料のセルフクリーニングキットあり |
配送料 | 0~715円※利用地域により異なる |
配送エリア | 全国 | ボトルタイプ | ワンウェイ方式 (使い捨て) |
水購入ノルマ | 月2本 | 月額料金(24L換算) | 3,974円(※スリムサーバーIII・ずっとPREMIUMプラン適用) |
※別途電気代がかかります。
4位:フレシャス
選べる天然水と言えば、フレシャスも人気です。フレシャスはおしゃれなサーバーがよく注目されますが、実はこだわりの3種の採水地(富士・朝霧高原・木曽)から直送される天然水も評判です
富士 | 朝霧高原 | 木曽 | ||
硬度 | 21mg/l | 85mg/l | 20mg/l | |
ミネラル成分(100mlあたり) | カルシウム | 0.57mg | 1.5mg | 0.56mg |
ナトリウム | 0.52mg | 8.0mg | 0.19mg | |
マグネシウム | 0.19mg | 1.1mg | 0.12mg | |
カリウム | 0.07mg | 0.29mg | 0.06mg | |
バナジウム | 8.6μg | 18.0μg | - |
フレシャスの3種の天然水は、以下のように味や口当たりの違いがハッキリと違います。
・富士:後味に甘みがある。まろやかな口当たりで優しい味わい。
・朝霧高原:しっかりとミネラルを感じる味で、さっぱりしている。
・木曽:雑味やクセがなく、誰でも飲みやすい。
天然水サーバーは、契約してから「この味は苦手だ」と思ってしまうこともありますが、フレシャスなら違いがハッキリしているので検討しやすいですね。
水の種類 | 天然水※最大3種類を用意 | サーバーレンタル料 | 初月無料 ※前月の注文数によって有料の場合あり |
---|---|---|---|
水価格 | 【デュオ・1箱分(7.2L×4パック)の値段】 ・FRECIOUS富士:4,992円 ・FRECIOUS朝霧高原:4,924円 ・FRECIOUS木曽:5,056円 | 500mlあたりの価格 | 85.5円※朝霧高原の場合 |
メンテナンス料 | なし ※セルフメンテナンスが必要です。 |
配送料 | なし |
配送エリア | 全国 | ボトルタイプ | パックタイプ (使い捨て) |
水購入ノルマ | 月1箱 | 月額料金(24L換算) | 4,654円(※デュオ・朝霧高原の場合) |
※別途電気代がかかります。
全員プレゼントキャンペーン
キャンペーン期間中に新規ご契約すると、 次の特典が受けられます!
期限:2022年7月10日まで
天然水 よくある質問
天然水はRO水より体に良いか

水田さん

水ナビ先生
どちらも高度な水質管理などを行って、安全管理は徹底して行っています。そのため、どちらも安心して飲める水なんです。

水田さん

水ナビ先生
RO水は、原水をろ過して純粋にし、その後バランスの良い配合のミネラルを人工添加した水です。一方、天然水は、採水地の土壌ならではのミネラルが含まれていて、その内容は土壌によって異なります。
飲みなれた水に近い味わいの中で、ミネラルをよりバランス良く摂取したいならRO水。
含まれているミネラルの中でも、特にこのミネラルを多く摂取したいなど、ミネラルや産地にこだわりがあるなら天然水。
など、好みに合わせて選ぶと良いでしょう。
天然水の正しい保管方法

水田さん

水ナビ先生
天然水 赤ちゃんへの使用

水田さん

水ナビ先生
この記事のまとめ
いかがだったでしょうか?
天然水の品質にこだわり抜いているウォーターサーバーをご紹介してきました。鮮度重視のものや、採水地が選べるものなど、各社こだわりは様々です。ぜひ自分にぴったりのウォーターサーバーを選んでみて下さい。
監修者のコメント

天然水のウォーターサーバーでも、その水を採取した場所によって、ミネラル成分などが違います。価格はもちろんですが、水の硬度、含まれているミネラル成分、そのミネラルの量などもチェックして選んでみてください!
(野中智子、フリーアナウンサー・アクアソムリエ)